梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/19 暑さ対策
2024/06/18 三本掛け持ち
2024/06/17 今日から動楽亭
2024/06/16 大入満員
2024/06/15 楽しい二人会

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2024/05/29(水) あと何回来れるかな?
 アラーム音が鳴ったのは午前2時・・・小梅も昨晩は泊まっています。すぐに着替えて出掛ける仕度。
 カメラ機材を車に積み込んで、私の運転で午前2時40分には自宅の駐車場を出ました。深夜割引で100円だけ有料道路を走って、西宮北IC近くのGS(164円)、満タンにしてから中国道へ上がりました。佐用JCTから鳥取道へ・・・伯備線の岸本駅付近のまだ水がある田植えが終わったばかりの田んぼで、国鉄色の「特急やくも8号」を撮影。他には誰も居ません。あと何回、撮りに来られるやら?
 ロケハンをしながら出雲市方面へ・・・途中、来待辺りの田植えが終わったばかりの田んぼで「ゆったりやくも」を撮影。ここも我々だけ。
 麦秋の中を走る国鉄色を撮ろうと思って、撮影地を探したのですが、すでに麦は刈り取られた後・・・もう少し早く来たら良かった。結局、撮れず仕舞い。
 米子方面へ戻って、大山バックで「特急やくも9号」を撮影・・・我々の他に鉄ちゃんが4人ほど。どうやら。昨日の大雨で「サンライズ出雲」は運休、「やくも」も車両運用が乱れているようで、「緑やくも」は走っていないようです。
 昼食は、鳥取県と島根県の県境付近の国道9号線沿いにある「舶来屋」で・・・前々から気になっていたお店で、今回初めて行きました。ハンバーグステーキと洋食セット(パン・サラダ・スープ)を注文。1600円ほどです。安来市にある「道の駅あらえっさ」へ行くと、安来市で開催される吉弥師の落語会のポスターが貼ってありました。
 山道を走って伯備線の上菅駅付近へ・・・ここで俯瞰撮影。我々以外にも10人ほどいます。少し薄雲が出て光線が弱くなったのですが、良い感じで国鉄色の「特急やくも24号」が撮れて満足。7連の「ゆったりやくも」まで撮って、本日の撮影は終了。
 久々に根雨から山越えをして、岡山県の新庄町へ・・・中国勝山から津山市街地を通らないように田舎道を走って、智頭急行沿線の西粟倉村へ出ました。
 作用ICから中国道へ上がって、加西SAで夕食・・・私はヤキトリ丼、小梅はチャーシュー麺です。
 西宮北ICで下りて、15リッターだけ給油。210円だけ有料道路を走って、帰宅したのは23時頃・・・京セラドームへ「WE ARE!・・・」を観に行っていた嫁さんはすでに帰って来ています。娘は東京ドームで延長戦に突入した「巨人×ソフトバンク」を観戦・・・試合終了時間は我々が帰宅した時間とそんなに変わりません。今日は半ドン、明日も仕事なのにお疲れ様。
 お風呂に入って、スポーツニュースと録画をしていた朝ドラ「オードリー」と「虎に翼」を観てから寝ました。

◎初めて食べた9号線沿いにある「舶来屋」のハンバーグステーキ・・・前から気になっていました◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.