梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年8月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/06 チラシのお願い
2024/06/05 朝昼晩と予定が詰まって・・・
2024/06/04 せっかく行ったのに
2024/06/03 天気が良いのに
2024/06/02 おめでたい昼席

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2021/08/05(木) 福岡公演最終日
 6時半前に目が覚めました。一階の食堂へ下りて、朝食を部屋に持って帰って、BS「あぐり」「おかえりモネ」を観ながら食べました。
 7時45分に部屋を出て、車で出発・・・昨日も行った鹿児島本線の天拝山−原田間のポイントへ向かいました。昨日と同じ顔ぶれが居ます。10時頃にやって来るはずのEF81貨物列車はダダ遅れで何時に来るか?分かりません。10時過ぎにJR九州売出中の「36+3」は定刻にやって来たのですが、裏被りで撃沈!
 撮影の合間にコインランドリーで洗濯。11時頃にやって来た検査明けでピカピカのED76貨物列車を撮って撮影終了。12時頃にはホテルに戻りました。
 シャワーを浴びてから、13時過ぎにホテル近くのラーメン店「一双」で昼食・・・B定食を注文。まかない丼とラーメンのセットです。部屋に戻って、ベッドへ横になって仮眠。
 15時50分にロビー集合。少しハプニングがあったけど、何とか予定通り16時半に会場入り。地元の三味線小きぬさんと風喬師は先に入ってます。会場のチェックをして、ミリカローデン那珂川の公演は、18時半開演。ソーシャルディスタンスで席数は少ないけど、チケットは完売。番組は「大安売り」鶴太・「猫の茶碗」呂好・「癇癪(博多編)」恭瓶〜中入〜『博多にわか』団四郎&梅團治&三四郎・「商売根問」よね吉・「住吉駕籠」風喬。終演は20時20分・・・遅くても、30分までに終わって欲しいと言われていたのでバッチリ。
 後片付けをして、私の鳴物を積み込んで会場を出ました。残念ですけど、ここで解散。最終公演ですが、コロナ禍なので打ち上げが出来ません。三四郎君を西鉄大橋駅まで送ってからホテルに戻りました。コンビニで、おにぎりとビールを買って、シャワーを浴びてから部屋呑み。
 寝たのは午前0時前でした。

◎ホテル近くにある「一双」で食べたBセット(ラーメン+まかない丼)◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.