梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/09 どうしても
2024/05/08 また、旅仕度
2024/05/07 疲れているのに
2024/05/06 GW最後の一日
2024/05/05 見事な藤の花

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/11/19(土) 上方落語IN柿木
広島のN氏・神戸のM氏・地元山口のS氏・東京のH君と合流して、俯瞰場所に・・・この撮影地は以前、壱之輔君が山登りの途中で「兄さんもうダメです」と根をあげた撮影地です。
以前よりは足元が踏み固められていたので多少マシでしたが、それでも・・・「ハァハァ」。何とか私・小梅・呂竹の三人は登りきりました。
山々に響くドラフト、爆煙・・・最高のロケーションでした。
昼ご飯には、毎年秋に食べている津和野の松茸うどん・・・良い香り!ウマイ!
そして、津和野発のSLは、真っ赤なもみじを入れて秋らしい一枚を・・・撮影が終わり、柿木村にある「松の湯」で温泉に浸かり一休み。
そして、三和会の皆さんが開催をしてくれている落語会「上方落語IN柿木」へ・・・。
今回は「ご挨拶」梅團治・「煮売り屋」呂竹・「青菜」梅團治〜中入〜「動物園」小梅・「鼓ヶ滝」梅團治でした。会場の下須分館には40名ほどのお客様が集まってくれました。
終演後は、中国道の六日市ICから高速に乗って山口IC。
そして今晩の宿泊は湯田温泉・・・早速、温泉に浸かり、和室の部屋で軽く打ち上げ!疲れもあったので、日が変わる前には「おやすみ」。
◎「上方落語IN柿木」のお世話をしてくれている三和会のみなさんと記念写真◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.