梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2005/05/29(日) みとろ荘40周年記念
みとろ荘」、三日目の今日は40周年記念の大感謝祭の日です。
は、その司会があったので家に帰らずに滞在をしていた訳です。
加古川踊っこまつり[ゴールデンウィーク]に参加したチームが5チームきてくれて賑やかに踊ってくれました。それから暁照夫・光夫さんの三味線漫才にビンゴゲーム(ミスタービンゴ健在!)とあっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
仕事の後は、またまた温泉に浸かり、夜7時ごろに家に帰ってきました。
今日は、久しぶりにゆっくり家で寝れます。
◎昨日の姫路セントラルパークでの一コマ
ポニーに乗馬してご満悦の小梅くんだが・・・
重たくてポニーがかわいそう!◎

2005/05/28(土) 姫路セントラルパーク
今日は休み。
昨日の夕方に合流した家族みんなで「みとろ荘」でもらった姫路セントラルパークの入場券で、姫路セントラルパークへ初めて行きました。
娘のいろはに「サファリパークに行こか?」と言うと「さわりパークって何触るのん」と聞かれた。娘連れてそんなとこ行けるかいな・・・ホンマに。
しかし、SL撮影以外は滅多に行かないので、新鮮で面白かったです。
動物園とは、また雰囲気が全然違うものですネ!
「また入場券くれへんかいな・・・」
「みとろ荘」に帰り、ゆっくり温泉に浸かった後、嫁はんのお母さんやら、親戚が集まってきて宴会が始まり宿泊。
そういえば「みとろ荘」に連泊するのは、これが初めてです。
「ノンビリしてええわぁ」・・・ちょっと呑み過ぎやけど・・・
◎姫路セントラルパークのホワイトタイガー◎

2005/05/27(金) みとろ寄席
朝、11時から家族でCMをやらせてもらっている加古川温泉みとろ荘で、三木市にある東這田地区の敬老会がありました。
この敬老会は3年続けて呼んでもらっていて、寄席を聞いてから食事とカラオケ・総踊りをするという元気イッパイのお年寄り達です。
寄席のプログラムは「子ほめ」福矢・「竹の水仙」梅團治・「紙切り」林家二楽(東京)でした。
夕方からは、この「みとろ荘」で開催をしてくれている「みとろ寄席」で、年四回(2・5・8・11月)の開催で27回目になります。
今回は「みとろ荘」ができて40周年ということで「打ち飼い盗人」福矢・「紙切り」二楽(ゲスト)・「竜田川」梅団治・「もう半分」春之輔(ゲスト)というWゲストの特別プログラムで開催をしました。
久しぶりに会った二楽さんですが、私がいつも見ている「はなまるマーケット」にこの日、出ていたのも、何かの偶然でしょうか?
遠方の日帰り仕事・・・オツカレサマでした。
◎「みとろ寄席」が開催されるみとろ荘の玄関◎

2005/05/26(木) こさか寄席
愛知県豊田市の産業文化会館の和室で、5月と11月の年二回開催してくれているのが「こさか寄席」です。
「魚けん寄席」と同時期に始まったので、今回が丸7年で14回目となります。この会は、様々な職種の世話人さん達が、グループで動いてくれて成り立っている落語会です。皆さんの活動のおかげで、毎回落語会には、100名程のお客さんにご来場いただいています。
そして、費用と日程の関係で毎回「魚けん寄席」と「こさか寄席」は、日にちを合わせて続けて開催をしてもらっています。
今回は「魚けん寄席」と同じプログラムで行い、翌日の10時までに加古川に行かないといけなかったので、終演後の打ち上げの途中で失礼ですが退席して、大阪へ向かって帰りました。いつもは泊めていただくのですが・・・
車を走らせて、午前0時を過ぎてから高速を下りたので料金は割引で(ラッキー)、三弥君を大阪駅近くに送ってから家に着いたのは、午前1時でした。
明日は6時半起きです。あぁーツカレタ!
◎「こさか寄席」の会場。高座は桂 三弥 君◎

2005/05/25(水) 魚けん寄席
愛知県津島市の「魚けん寄席」の日です。
津島市というのは、愛知県の中でも三重県に近い所、つまり大阪から近い所になります。
5月と11月の年二回の開催で、今回が14回目となります。そして割烹・仕出し屋さんらしく、お弁当とサイン色紙付きで昼夜二回公演です。
三弥君とが、二席ずつ計四席で「僕達ヒローキッズ」三弥・「竜田川」梅團治〜中入〜「天災」三弥・「佐々木裁き」梅團治というプログラムでした。
「魚けん」の佐藤さんという方が個人で開催をしてくれている40名程で満席の落語会、私達の宿泊も佐藤さん宅というこの落語会、このホームページをご覧になった方でお近くの方は是非一度、ご来場ください。
◎「魚けん寄席」世話人の佐藤さん親子(三男)◎

2005/05/23(月) 小梅の中間テスト
中学1年生の小梅にとっては、初のテストになります。
今日は、社会・国語・英語の順に3教科のテストがありました。
本人曰く英語が一番良かったとのこと・・・ホンマかいな。
まぁ、いうても私の子供ですから良くもなく、悪くもなくかな?
明日は、数学・理科の順に2教科のテストがあるそうで、今、私の横で・・・あれっ体操してるがな。大丈夫?

2005/05/22(日) 須磨寺落語会
生憎の雨・・・それに青葉殿にはNHKのイベントで石原良純氏が来ています。
「今日はお客さんはウスイやろな」と思っていたら、何の、何の・・・
百人近いお客さんが、もう吃驚!ありがたいことです。
「寿限無」まめだ・「道具屋」梅團治・「義理ギリコミュニケーション」あやめ〜中入〜「紀州」吉次・「口入屋」鶴二 のプログラムでした。
帰りはいつもの「ふうふう」というお好み焼き屋で打ち上げを・・・
店を出てから翌日の朝まで、ほとんど記憶がありません。朝起きたら家族がやけに冷たい・・・どうやら、また何かを・・・わからない。
◎お好み焼き屋「ふうふう」にて◎

2005/05/21(土) 奈良の西大寺
奈良には、大仏でお馴染みの東大寺と近鉄西大寺駅のすぐそばにある西大寺があります・・・皆さん知っていましたか?
文鹿君の世話で「文鹿・梅團治二人会」がこの西大寺でありました。
いわゆる京都や奈良の観光地のお寺とは違い、のんびりとしています。境内には絵を描いている人があちらこちらに・・・心が穏やかになります。
文鹿君は「青菜」と「淀川」、は「転失気」と「ねずみ」をやりました。
ブーままさん、BBSに「ねずみ」のリクエストありがとうございました。
◎奈良の西大寺◎

2005/05/20(金) 京都市民寄席
京阪三条から歩いて京都会館第2ホールに向かっているとダフ屋がイッパイ立っていて声を掛ける。まさか京都市民寄席のチケットでは・・・そんなアホな。
隣りの第1ホールでは何とB'zのコンサートが・・・凄い人です。
そういえば、前回ここに出演したときもJ&M(ジュリマリ)のコンサートがあった。
弟子入りして、師匠に付いて初めて、ここに来た時は松山千春のコンサート・・・色々と思い出しました。
楽屋では、外とは対照的に「B'zて誰」・・・
京都市民寄席の番組は「月並丁稚」吉坊・「餅屋問答」梅團治・「棟梁の遊び」鶴志・「崇徳院」ざこば〜中入〜「夢八」千橘・「読書の時間」三枝と豪華なメンバーでした。お客さんも大入で、私も気持ちよく高座を務めさせていただきました。
終演後は、ざこば・三枝の両師匠をはじめ、関係者みんなで、ちゃんこ鍋を囲み、打ち上げ。
二次会は梅田で鶴志師におごってもらいました。ちなみに鶴志師の「へっつい盗人」は、小梅の一番好きな噺です。
◎鶴志師(梅田での二次会で)◎

2005/05/19(木) 小梅の一日遅れの誕生日会
小梅の13歳の誕生日会を一日遅れでやりました。
5月18日生まれなので本来なら昨日だったのですが、私が仕事だったために一日遅れた誕生日会になりました。
誕生日会といっても本人が希望する夕食を皆で食べるだけのものです。
夕食のメニューは、ピザ・鶏のカラアゲ(チューリップ)・ポテトサラダ・・・そして誕生日には欠かせないケーキです。
料理もケーキもすべて手作りのもので、ケーキのデコレーションは小梅本人がやりました。
太いろうそく1本と細いろうそく3本(13本のつもり)・・・同じろうそくで揃えられないほどになってしまいました。
◎手作りの誕生日ケーキと◎

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.