梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/01/31(水) 堺市に・・・
 今日は15時半に瓶生君が「佐々木裁き」のお稽古に来ました。
 夕方からは、JR阪和線の堺市駅近くにある「豆心(まめころ)」という昔からの馴染みのお店へ家族揃って行きました。この時期は「梅満会」のPRとチケット購入のお願いを兼ねて、必ず行っています・・・いつもスミマセン!

 10回記念になる「梅満会」どうぞ、HPをご覧になった方も来てください。

◎霞んで見える雪の伊吹山をバックに彦根―米原間を走る回送C571(試運転)◎

2007/01/30(火) 今日も撮影
 朝9時過ぎに家を出て「いきいきサロンきのくに」と「日本海」と岸辺駅で2本撮影しました。
 それから須磨へ向かい、須磨寺に寄ってから須磨寺落語会の時にいつも行く「来音」というお店で昼食の和風ピラフを食べました。
 海釣り公園の横まで歩いて移動、青空と海という素晴らしい景色を入れて「ふれあいパル」を撮ろうと思ったのですが・・・「ふれあいパル」が普通列車と並走してきた為、バックの海が普通列車で隠れてしまい「ふれあいパル」のバックは普通列車になってしまいました。今日は延べ1時間以上も歩いたのに・・・ここで1時間半もズーッと待っていたのに・・・何という結末!・・・あぁ、疲れた!

◎先日、関西本線(柘植―加太)を走ったDD51牽引のいきいきサロンきのくに◎

2007/01/29(月) 今日も撮影
 今日も鉄ちゃんしました。
 洋風気動車「ふれあいパル」の回送を撮影に出掛けたのですが、平日にも関わらず、10名以上の人が塚本駅のホームにカメラを持って立っていました。ホンマにみんな好きでんなぁ!

◎大阪駅に長旅を終えて停車する寝台特急「日本海」◎

2007/01/28(日) 三代目桂歌之助襲名披露公演
 朝、小梅と二人でジョイフルトレイン「あすか」+485系雷鳥+寝台特急「日本海」の撮影に出掛けました。30分ほどの間に3本も撮影出来て有意義でした。日曜日ということで、沿線にはたくさんの鉄ちゃんが立っていました。

 帰ってから、すぐに天満天神繁昌亭に行きました。今日は「三代目桂歌之助襲名披露公演」の楽日になります。先代の歌之助師には「佐々木裁き」・「宗論」とお稽古をして頂いたし、「ねずみ」は先代の資料を三代目に借りて覚えたもので、大変お世話になりました。
 番組は「道具屋」佐ん吉・「かぜうどん」あさ吉・「竹の水仙」梅團治・「初天神」米二・「中村仲蔵」五郎兵衛〜中入〜『口上』司会:米左、五郎兵衛、米輔、米二、歌之助・「マジカル落語」朝太郎・「茶の湯」歌之助でした。

 終演後は楽日ということもあって、近くのビアホールで打ち上げ。樽酒もあって、すっかり良い気持ちに酔ってしまいました。電車内で目を覚ますと・・・久し振りに寝過ごしてしまったようで、堺市まで来ていました。

◎楽屋暖簾と三代目歌之助さん◎
 

2007/01/27(土) 由瓶君の落語卒業検定
 今日は由瓶君の落語会が、ワッハ上方の上方亭でありました。
 番組は「二人癖」ちょうば・「稲荷俥」由瓶・「鬼の面」梅團治〜中入〜由瓶&梅團治対談・「寝床」由瓶でした。
 今回、トリで演じた由瓶君の「寝床」は、先日までうちの家にお稽古に通って来ていたものです。お稽古をした人が、初めて高座に掛けるのを見て、このネタに免許を与えるかどうか?これから高座でやってもいいか?をお客さんと一緒に決めるという企画ものの落語会です。
 本来、落語はお稽古した人のOKが無ければ、決して高座で出来ないものです。ですから、由瓶君も今月はかなりうちの家に通って来ていました。彼なりによく頑張ったと思います。
 落語会もお客さんは、ほぼ満席でした。頑張っている後輩の落語会に呼んでもらうと、こっちも頑張らないと・・・といつも思うのですが・・・打ち上げでお酒を呑むと・・・日付も変わってしまったし、おやすみなさい!

◎風邪引きで、体調の悪いちょうば君が帰ってしまったので、打ち上げは、私とこの2人のたった3人でした。(主役の由瓶君と三味線の寺西さん)◎

2007/01/26(金) 初めて撮影
 小梅は、昨日・今日と実力テスト・・・いやぁ、学生さんは大変ですなぁ。
 ・・・という事で、お昼前には帰って来ました。昼食を食べてから二人で塚本駅に行きました。「ふれあいパル」という山口鉄道部の洋風気動車2両編成が走るからです。平日の昼というのに鉄ちゃんが10名ほど・・・小梅と同じ年位の子供達も小梅と同じようにテストなのか?数人来ていました。この「ふれあいパル」を撮影するのは、初めての事です。今月末は関西地区を数回走るので楽しみです。

◎年末に走った臨時列車(489系ボンネット車輌)が大阪駅に入線◎

2007/01/25(木) 新年宴会
 朝5時に目覚まし時計がなったので「何事かいな?」と思って目を覚ましたら、嫁さんに「撮影に行くんやろ」と言われて思い出しました。
 今日は青森から24系寝台車が天理にやって来る日です。支度をして、車で西名阪を走って桜井線(櫟本―天理間)の踏み切りへ行きました。ここが撮影ポイントという事も全く知らずに来たのですが、私が車内で待っていたら、ゾロゾロと鉄ちゃんがやって来て、列車が来る時には私を入れて5人になっていました。DD51牽引の24系寝台車を撮影してからすぐに帰って昼まで寝ました。昼から由瓶君が来てお稽古・・・本番は明後日の土曜日・・・大丈夫?
 夕方からは堺筋線北浜付近で親しい友人達と恒例の新年宴会、去年と全く同じようにやりました・・・店も一緒、席も一緒のところを予約して、各々が同じ場所に座り・・・といっても、私は去年の事は途中から全然覚えていません。牛鍋屋で牛鍋・豚鍋・鶏鍋とフルコース、呑み放題・・・白木屋へ移って焼酎をボトルで・・・今年は記憶を無くす事はなかったようですが、帰りのタクシーの中では熟睡をしてしまい、家の近所で運転手に起こされたときには、どこに居るのか?分かりませんでした。もちろん家に帰ったときには日付が変わっていて、家族は夢の中でした。

◎新年宴会でみんなで乾杯◎

2007/01/24(水) 第82回 龍野落し語の会
 二日酔いで昼前まで寝ていました。
 夕方4時半に家を出て、京都の山科に向かいました。行きはいつも京橋から京阪電車に乗って、交通費を節約しています。
 JR山科駅の改札で団四郎兄さんと団姫ちゃんの二人と待ち合わせをして、会場のリカーコレクション龍野さんに行きました。
 お客さんも45名ほど来られて、ほぼ満席。団四郎師がこの後、大阪で仕事があるので、龍野の大将の前説の後に出演して、着物のまま走って行きました。
 番組は「目薬+百面相」団四郎・「鉄砲勇助」団姫・「佐々木裁き」梅團治でした。
 打ち上げは、冬の恒例「龍野特製おでん」・・・修行中の団姫ちゃんはお酒は呑めないので、食べるだけ食べて途中で帰ったのですが、私はすっかり良い気分になって、家に帰ったときには日付が変わっていました。
 まぁ、今回は電車を乗り過ごさないで良かったです。

◎龍野の大将の前説◎

2007/01/23(火) 讀賣テレビ「平成紅梅亭」
 夕方4時半に自宅を出て、JR京橋駅に行きました。
 電車を降りて歩いて川を渡ると讀賣テレビです。今日は、2月6日(火)深夜放送の「平成紅梅亭」の公開録画です。
 番組は「犬の目」風喬・「八五郎坊主」梅團治・「不動坊」きん枝〜中入〜『漫才』はるか、かなた・「源太とアニキ」仁智・「壷算」南光でした。お客さんは大入満員!18時半から21時までタップリと楽しんで頂いたと思います。
 知人のM先生も応募ハガキが当たったそうで、観に来られていました。終演後は一緒に先生の自宅近所のお店で美味しい料理を食べながらチョッとイッパイ・・・それから私は、梅田の古くからの知り合いのお店へ・・・深夜1時半になったので帰りました。

◎平成紅梅亭の大入袋◎

2007/01/22(月) JR山崎駅で
 自宅を8時頃に出てJR山崎駅に行くと、山崎辺りは霧が出ていました。私が着いた頃には、もう鉄ちゃんがイッパイで、人と人の隙間から手持ちで撮影をしました。
 今日は、489系ボンネット金沢車と381系日根野車の団臨が走ります。しかもラッキーなことに寝台特急「なは・あかつき」も遅れていたらしく撮影出来ました。
 撮影が終わって高槻駅で新快速を待っていたら時間通りに来ません。そのまま普通電車で大阪へ向かえば良かったかなぁ?ホームのアナウンスは「只今、5分送れ・・・8分遅れ・・・10分遅れ・・・」そんな事、自分の時計を見れば分かるちゅうねん!
 挙句の果てに「只今、山崎―高槻間の踏み切りで安全装置が取り外されていた為、運転を見合わせております」・・・結局、20分遅れ、それやったら、6分遅れでついさっき出た高槻発―新三田行きの普通電車に乗ったちゅうねん。アナウンスの仕方を勉強せえちゅうねん!
 家に帰ったのは蝶六さんと約束をしていた11時半ギリギリでした。
 今日は、我が家に蝶六さんと由瓶君が訪ねて来ました。
 明日、讀賣テレビ「平成紅梅亭」の収録があるので、夕方からは嫁さんに散髪をしてもらいました。

◎高槻駅を通過する寝台特急「日本海」を携帯で撮影◎

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.