梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/01/11(木) 残り福
 午前中、嫁さんに頼まれている買い物に行って、昼からワッハ上方、トリイホールに一門新聞を置いてもらいに行きました。
 夕方、5時からは福笹売りです。これで今年は、宵えびす・本えびす・残り福と三日間とも参加しました。
 昨日は私が帰った後、警察が出動して場内入場制限までされるほどの参拝者だったそうです・・・入場制限されたのは「堀川戎」始まって以来の事とか?・・・スゴイ!
 それに比べると今日は、まぁまぁですか?
 今日の福笹売りは、漫才のミヤ蝶美・蝶子のお二人・サムライよしえさん・・・達と一緒でした。
 福笹売りが終わった頃に、小梅がひとりで電車に乗って堀川戎までやって来たので参拝してから、ふたりで露店廻りをしました。

◎露天商が立ち並ぶ堀川戎の参道◎

2007/01/10(水) 本えびす
 今日も昼から家を出て、堺筋本町にあるビンゴゲームの事務所に年始のご挨拶に出掛けました。地下鉄堺筋線に乗ったらテレビでよく見る有名な女優さんお二人が私のすぐ横に乗ってきました・・・しかし、どうしても名前が・・・ゴメンナサイ!
 その後は、堀川戎に行って福笹売りです。昨日よりもはるかに多い人が参拝に来ていました。
 私が福笹売りをした後、師匠春團治・横山たかし師・・・という豪華メンバーで福笹売りをしていました。
 帰りに家のご近所のお店に新年のご挨拶を兼ねてチョッとだけ立ち寄りました。

◎商売繁盛のえべっさん◎
 

2007/01/09(火) 宵えびす
 二日酔いで頭が痛い・・・子供達が学校へ行ったのもあまりよく覚えていません。
今日が始業式・・・午前中に帰って来た子供達に昼食を食べさせてからJR大阪天満宮駅に向かいました。

 毎年、関西演芸協会は堀川戎で福笹売りをしています。私もいつも参加させてもらっています。15時から1時間、南左衛門師・坊枝師と一緒に福笹売りをしました。
 いつも帰りに我が家用の福笹を一つもらっています。

 繁昌亭に寄って、少なくなっていた一門新聞「とらとやな」を補充して帰りました。

 私の持っている福笹を見て「今日からえべっさんやったんや」という声が帰宅するまでに何回も聞こえました。

◎大勢の人で賑わう堀川戎◎

2007/01/08(月) 第114回 須磨寺落語会
 朝、天王寺駅で古い車輌の阪和線快速電車を見ました・・・通りで途中、鉄ちゃんがたくさん居たはずです。
 梅田で鶴二君・さん都君の二人と11時に待ち合わせをして、須磨寺に向かいました。
 今回の番組は、「強情灸」さん都・「時うどん」鶴二・「仔猫」都丸〜中入〜「始末の極意」小梅・「有馬小便」梅團治でした。
 有馬小便をするのは、何年ぶりになるでしょうか?ホンマに久し振りです。そして、何とお客さんは146名という大入満員!スゴイ!
 終演後は、いつものお好み焼き「ふうふう」で打ち上げです。
 チョッと呑み過ぎたようで、お店を出てから翌日の朝まで記憶がほとんどありません・・・「連れて帰るのが大変だった」と、翌日は嫁さんや子供達にえらい怒られました。

◎開演直前の須磨寺落語会◎

2007/01/07(日) ふるさと倉敷公演
 岡山県は朝、雪がかなり降ったようで電話予約のお客さんから車で行けそうにないのでキャンセルという電話もありました。
 小雪の舞う大阪駅に9時に集合して、私の車で倉敷の国民宿舎良寛荘に向かいました。少し雪も降りましたが、私の車は冬タイヤを履いているので、少々の雪は大丈夫です。途中、瀬戸SAで大好きな「たこめし&瀬戸うどん」を食べました。
 倉敷に着くと雪も上がって・・・晴天!雪もスッカリ溶けていました。
 今年の「ふるさと倉敷公演」の番組は、「閑所板」風喬・「始末の極意」小梅・「祝い熨斗」梅團治〜中入〜「鯛」三弥・「転失気」梅團治でした。雪で心配したのですが、お客さんは60名ほど・・・何とかトントン、赤字にならなくて良かったです。
 地元の玉島高校同窓会の人達、中学の同級生、小学校の同級生とみんなの力をお借りして開催をしているのですが、やっぱり自主公演は大変ですなぁ・・・ホンマの話。とにかく、お客さんが常に100名を超えるように頑張りたいです。
 終演後恒例の百万両のラーメンはお店が閉まっていて食べられなかったのですが、別のお店でラーメンを食べてから、みんなを三ノ宮駅まで送って帰りました。

◎良寛荘の大広間・・・落語会場の入口◎

2007/01/06(土) 神戸の北野天満宮
 朝に降っていた雨も上がってお天気になりました。
 今日は初仕事です。
 神戸の北野天満宮の中にあるユースホステルの建物が会場で・・・講談・南湖君の「講談 北野亭」です。
 北野天満宮に来たのは初めてです。まず、北野天満宮に参拝して、その上にある展望台から神戸の街を見たら素晴らしい景色でした。
 
 さて、番組は「水戸黄門漫遊記〜牛盗人」南青・「松飾り」南湖・「祝い熨斗」梅團治・「雷電の初相撲」南湖でした。会場は、およそ50名ほどのお客さんで賑わいました。
 終演後は、寄席会場で鍋を囲んで打ち上げ・・・美味しかったです!

◎展望台から見た神戸の街・・・手前が北野天満宮◎

2007/01/05(金) 初詣
 朝11時頃に私と小梅と娘の3人で家を出て電車に乗って、♪包丁一本、さらしに巻いて♪・・・でお馴染みの法善寺の水掛け不動さんに初詣、ここで大阪に来てから毎年、絵馬を買っています。
 それから昼食に黒門ラーメンを食べて、天満の天神さんへ初詣、ここは、お正月に来るのは初めてです。
 天満の天神さんの敷地にある繁昌亭に寄って「んな あほな」の最新号を取りに行きました。
 それから一旦家に帰って、嫁さんも一緒に車で大鳥大社に初詣・・・それから住吉大社に移動して初詣・・・一日にこんなにたくさん廻るのは初めてです。
 それから家族揃って、師匠春團治宅に新年のご挨拶に伺いました。

◎大鳥大社で小梅と二人で記念写真◎

2007/01/04(木) 一日中、家で・・・
 今日は、一日中家に居ました。
 嫁さんのお母さん・・・子供達のお婆ちゃんと子供達の従姉妹が遊びに来ました。
 子供達は、お婆ちゃんにお年玉の代わりに任天堂DSをもらっていました。
 そして夕食は、昨日、岡山でもらってきた高級牛肉で、スキヤキをしてみんなで食べました。

◎小梅が撮影した迫力ある初詣号の長門峡駅発車シーン・・・1月2日◎

2007/01/03(水) 実家で初のお正月
 お正月三箇日に私の実家にいるのは、修行が終わってからは初めてなので、25年振りになります。

 朝は、白味噌のお雑煮を食べて、お正月の朝を感じさせてもらいました。それから、夕食の買い物に行って来て、うちの家族みんなで実家の大掃除をしました。母親も高齢で、しかも目が悪いので掃除が出来ないので実家に帰ったときには、出来るだけ掃除をするようにしています・・・ささやかな親孝行のつもり!
 大掃除でお腹がすいたので、16時半頃からチョッと早い夕食・・・メニューは、瀬戸内海の新鮮な牡蠣入りのお好み焼き、美味しかったですヨ。

 18時頃に実家を出て、実家に帰ると必ず寄る和気町にあるファッションセンター「しまむら」で買い物をしてから、和気ICから山陽道へ上がりました。当然、ETC通勤割引を使って、加古川北ICで下りました。
 実はETC通勤割引でもうチョッと走れたのですが、ここで下りた理由は・・・加古川温泉「みとろ荘」に寄って、今日も温泉に入りたかったからで、家に帰ったのは22時過ぎになりました。

◎みとろ荘の玄関で記念写真◎

2007/01/02(火) 二日目は雨が・・・
 折角、初めて来たお正月のSL撮影なのに雨が・・・
 今日も広島のN氏・愛知のT氏と合流して、雨のときによく撮影をする仁保駅手前のトンネル〜長門峡発車〜徳佐発車と三本撮影・・・まぁ、雨といっても小降りで助かりました。
 今日は徳佐にあるいつものスーパーが開いていたので、奮発してお正月らしくお寿司の盛り合わせを買いました。
 津和野の道の駅「なごみの里」の駐車場で、カセットコンロを出して、お湯を沸かして、あったかい味噌汁を作って、お寿司と一緒に食べました。
 SLが津和野駅を発車する頃には、雨が上がり薄っすらと青空が覗いていました。今日も鷲原トンネルで撮ってから広島のN氏と一緒に吉賀町柿木にある松乃湯に行きました。
 今日も温泉に入ってノンビリ出来ました。
 六日市ICで広島のN氏と別れて、中国道に上がりました。ETC通勤割引を使って走り・・・100`手前の広島東ICで下りて、広島市内の渋滞を避ける為、広島東ICから又上がって志和ICで下りました。 そして国道2号線を東へ、途中、尾道ラーメンを食べてから岡山の実家に着いたのは、22時半頃でした。

◎娘が携帯で撮った長門峡駅を発車するSL初詣号◎

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.