|
2007/10/31(水)
秋の只見線
|
|
|
4時過ぎに起床。中島・見附ICで高速を下りて、6時過ぎに塔寺の撮影ポイントに到着・・・ここで撮るのは初めてです。 まず、塔寺で撮影(爆煙)、追い駆けて第三橋梁の国道側から、続いて第五橋梁、もう一つオマケに蒲生岳バック。 折り返しの列車は、第八橋梁を橋の上から、またもや追い駆けて第一橋梁俯瞰、会津坂本駅先の築堤をサイドから撮って終了・・・今日の撮影は全てひとりで行動しました。でも、いっぱい知っている人と会いましたヨ! 撮影が終了して「道の駅会津柳津」に行くといつものメンバーの車がズラリ・・・神戸・尾張小牧・仙台と知っているナンバープレートが並んでいました。 つきみが丘町民センターの温泉(310円)でのんびりとお湯に浸かり、近くのスーパーで夕食と寝酒を買って、みんなでワイワイガヤガヤ・・・今日は会津の常宿「柳津道の駅」で宿泊
◎只見線塔寺駅付近を走る気動車◎
|
 |
|
|