梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/02 よく喋り、よく撮った一日
2024/05/01 やはり、こうでないと
2024/04/30 よく似ています
2024/04/29 今日から喜楽館昼席
2024/04/28 今回も大盛況

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/11/10(土) 堺から大和郡山
 天気予報はあまり良くなかったのですが晴れました。今日の午前中は野外の仕事だったので助かりました。
「関西矯正展IN大阪刑務所」のイベントで、久し振りにビンゴゲームの司会をやりました。コンピュータービンゴだったのですが、太陽光線が強くて何番にライトが点いているのかパッと見ただけでは分かりません。ライトの点いた番号を確認するのにスタッフが3人も付いてやりました・・・何度もビンゴの司会をやりましたが、こんなんは初めてでした。賞品は天満天神繁昌亭グッズを用意しました。
 さて、午後からは大和高田へ移動して城ホールの小ホールで開催されていた竹のシンポジュームに出演、「竹の水仙」を演りました。掛け持ちの仕事も夕方には終わってしまったので、帰宅して自宅でのんびりとしました。

◎綺麗になった大和郡山の外堀公園◎

2007/11/09(金) 大入満員
 午後から大忙しの一日でした。
 仕事の用事を済ませてから嫁さんに頼まれていた買い物、それが済んで、本町にある富士フィルムフォトサロン大阪へ行きました。関西女性フォトグループの写真展がありました。展示されている写真の中に何と私の高座写真があるんですよ。
 さて、その後は西明石「浪漫笑」へ・・・番組は「ふぐ鍋」卯三郎・「いらち俥」純瓶・「寄合酒」梅団治、大入満員で大将から出演者に大入袋が配られました。
 終演後の打ち上げは、今年最後の落語会という事で忘年会も兼ねて、鍋を囲んでカラオケもあったりで、いつもより長く続きましたとさ・・・めでたし、めでたし!

◎「浪漫笑」の会場は下足がいっぱい◎

2007/11/08(木) 第64回 花菱の会
 早朝に24系寝台車の撮影に行こうと思ったのですが・・・身体がしんどいので止めました。SLだったら間違いなく行っていたとは思うのですが・・・この辺が息子の小梅と違うところです。
 午後から天満天神繁昌亭の近くにある会議室で「んな あほな」の編集会議がありました。来年のお正月に発刊する第11号の会議です。
 さて、会議を抜けた私は4時に帰宅して鉄瓶君のお稽古。稽古が終わってから久し振りに難波へ出ました。今日は年4回、ワッハ上方4Fにある上方亭で開催をしている「花菱の会」で、レギュラーメンバーは私と蝶六・春雨・福車という一門(紋が花菱)の四人です。
 今回の番組は「煮売り屋」三四郎・「寿限無」梅團治・「心中縁網島」(小佐田定雄作)春雨〜中入〜「掛け取り」福車・「持参金」蝶六でした。打ち上げは、いつもの赤垣屋で閉店まで・・・といっても23時が閉店。
 今日も帰宅した頃には、すっかり酔っていてすぐに寝てしまいました。

◎トリを務めた蝶六師の落語が終わってお客様にお辞儀◎

2007/11/07(水) 慰問の日
 今日は真っ青な空・・・ホンマに良いお天気です。
 露の都師と9時半に阪神梅田駅で待ち合わせをして、須磨寺へ向かいました。参道のお店に12月2日(日)の「須磨寺落語会」のポスターを貼ってもらいながらお寺へ行きました。
 管長の車に乗せてもらって神戸拘置所へ・・・ここへは毎年この時期に慰問に来させてもらっています。今夏には矯正管区長表彰も頂きました。
 私ともうひとり女性の芸人さんということで行かせてもらっていて、今年は都師ということになりました。受刑者の方なので大笑いは自粛していますが、かなりニコニコして笑い声がもれていました。
 管長にJR須磨駅まで送ってもらって、帰りに天満天神繁昌亭へ寄りました。10月の出演料を頂きに行ったのですが、連日大入だったので思っていたよりも少しばかりたくさん頂きました・・・ハッピー!
 なので、今席出演中の三歩・福矢の両師を誘ってもつ鍋でちょっと一杯・・・のつもりが、家に着いた時にはすっかり酔いが廻ってすぐに寝てしまいました。まだ旅の疲れがかなり残っているようです。

◎神戸拘置所で「寄合酒」を演じる私◎

2007/11/06(火) 鉄ちゃんは続くよ・・・
 大積Pを4時に出て、富山西ICで国道8号線へ、倶利伽羅峠辺りに着いたときには小雨がぱらついていました。あまりにも暗いので「北陸」「能登」の走行写真はあきらめて津幡駅へ行きました。
 入場券を買ってホームで入線する「北陸」「能登」と出発するのを後追いで撮影しました・・・撮るんかえ!
 8号線を走って金津ICから高速へ、南条SAで名物「おろしそば」と「ミニソースカツ丼」を食べて敦賀ICで再び下道へ・・・新疋田駅が新駅舎になっていたのにはビックリ。
 ここで特急「雷鳥」を撮ってから湖西線へ移動。もう一本、琵琶湖バックに雷鳥を撮影しました。帰宅したのは14時半前・・・宮城県を出て丁度24時間でした・・・クタクタです。

◎新しくなった北陸本線新疋田駅◎

2007/11/05(月) 今日も鉄ちゃん?
 天気予報では良くなかったのですが、幸いにも今日はまずまずのお天気でした。
 朝、須賀川ICで下りて(深夜割引350円)国道4号線を走って、東北本線久田野付近で寝台特急「北斗星」2号・4号と貨物列車を撮りました。私以外にも2人の鉄ちゃんが居ました。
 それから移動・・・宮城県まで入ってしまいました・・・というのも天気が下り坂で仙台に近い所まで行かないとジョイフルトレイン「ゆとり」を撮るのがしんどそうだったからです。
 ここで三重M氏に会いました。この人は鉄道専門誌にもよく写真が載っている方で、この後は盛岡まで行くそうです。
 「ゆとり」を14時半頃に撮影してから大阪へ向かって出発。これからが大変です。福島から山越えをして猪苗代へ、ここのお肉屋さんでミンチカツとコロッケ(お土産)、コンビニで板氷と磐梯サイダー(お土産)を買いました。お土産はこれプラス、会津柳津のスーパーで買ったどん兵衛芋煮うどん(東北限定)です。
 喜多方の「源来軒」という芸能人のサインがいっぱい飾ってあるお店で今日も喜多方ラーメンを食べてから、国道49号に出て津川まで、ここの清川高原保養センターで温泉(500円/5時以降300円)に入りました。私はここのお湯がこの辺りで一番のお勧めです。8時までなので7時半に入った私が今日の最後の客、貸切になってしまいました。
 さて車は村松を通って、中島・見附ICから高速、今日も大積Pでダウンして寝てしまいました。

◎早朝の雲があまりにも良かったので・・・◎

2007/11/04(日) 只見線最終日
 今日は朝日放送ラジオ「なみはや亭」で私の落語「お玉牛」が放送される日です・・・でも、聴かれません。会津にいるから!

 さて、この日は神戸M氏・千葉O氏・三河F氏・静岡S氏と私の5人で撮影、このポイントはあまり人の来ないところです。
 それから神戸M氏・千葉O氏と分かれて、3人で追い駆けてみました。本名の鉄橋でギリギリセーフ!
 これも1分前に到着・・・手持ちでカメラを構えたらすぐにSLがやって来ました。
 返しの撮影地では、仙台K氏・宇都宮T氏と一緒に撮影しました。ここでみんなとお別れ・・・最後まで残ったのは静岡S氏と私の二人だけ。根岸駅辺りで会津磐梯山をバックに撮影したのですが、ファンサービスなのか?我々鉄ちゃんの姿を見てから煙をモコモコと出してくれました・・・「機関士さんありがとう」
 ここで一人になったので喜多方へ行って福島屋で喜多方ラーメンを食べました。それから「道の駅喜多の郷」で温泉(500円/5時以降300円)に入りました・・・もちろん5時過ぎに入りました。
 駐車場で仙台K氏の車を発見。K氏は今晩ここで泊まるそうでお酒を呑んでいました。私は9時過ぎに出て磐梯町から猪苗代を通って郡山から高速に上がって安積SAで「おやすみなさい」

◎夕食を食べた喜多方ラーメン「福島屋」さん◎

2007/11/03(土) 只見線はパニック
 朝、目を覚ますと東京M氏・埼玉N氏・三河F氏・静岡S氏が私の車を囲んでいました。このメンバーの今日の撮影場所は、前日のロケハンの時に私が三脚を置いて取ってあります。
 まず、第3橋梁で撮影・・・煙も出てなかなか良かったと思います。撮影後、追い駆けてみたのですが、大渋滞で追い駆けどころではありません・・・凄い車の数!
 結局、返しの撮影地に着いたのがSLが来る20分程前でした。ここで撮影して、日帰りの東京M氏・埼玉N氏は帰って行きました。
 三河F氏・静岡S氏の二人に神戸M氏も加わってダメ元で追い駆けてみました。会津坂本駅先の登り勾配にSLが来る1分程前に何とか到着、間に合いました・・・しかも煙も最高、夕日で車体がギラリ!・・・間に合ってラッキー!
 会津坂下で給油して買い物・・・「道の駅会津柳津」に戻ると凄い車の数。道の駅のあっちこっちで酒宴が・・・でも、今日は寒い!
 そう言えば、明日の撮影地を確保するのを忘れていました・・・ヒェー!

◎試運転最終日、雨の第1橋梁を船着場から◎

2007/11/02(金) ロケハンの日
 朝起きて、神戸M氏・水戸H氏と三島町の役場前に水汲みに行きました。美味しい飲み水が湧き出ているんですよ!だから、ここでは水は買わなくても大丈夫です。
 さて、この3人でロケハン・・・途中、諏訪T氏と知り合い同行することになりました。この日はロケハンで合計2時間程も山登りをしていたようです。ロケハンに同行したT氏に「道の駅三島」で天婦羅付ざるそばをご馳走してもらいました。
 今日の温泉は「西山温泉せいざん荘」(310円)です。ちょっと山奥にあるので人は少ないし、風呂は大きいし、リニューアルして綺麗で良いですよ!
 それから会津坂下に行ってコインランドリーでお洗濯をして今日もまた定宿「道の駅会津柳津」・・・明日からがいよいよ営業運転(本運転)、これまでは試運転。明日からは土・日ということもあってえらい混雑の予感。

◎名水「赤城清水」を汲む水戸H氏◎

2007/11/01(木) 秋の只見線・二日目
 今日は快晴、この季節にしては結構暑い!
 今日一日、神戸M氏と同行しました。朝一番の撮影は滝谷橋梁、追い駆けて第4橋梁正面を撮りました。二ヶ所とも天気が良すぎて気温が高かった所為か煙はスカでした。
 午前中の撮影はこれで終わり。急いで第1橋梁の船着場へ行きました。この時点で行ったので何とか車がギリギリ入れました・・・あぁ、良かった!SLを待っているうちに天気がドンドン悪くなって、ついには小雨がパラパラと降り始めました。撮影場所は大きな木の下なので、体感的には雨を感じない程度のものでしたが・・・暗い!写真撮影にはしんどい明るさになってしまいました。でも、気温が下がったお陰で煙は良かったです。
 今日の撮影はこれで御終い・・・この辺りで一番安い会津坂下で給油、そして夕食の買い物から神戸M氏・千葉O氏と三人で「糸桜里の湯ばんげ」(700円/5時以降500円)で温泉に入ってのんびり。
 今日も「道の駅会津柳津」でおやすみ。

◎紅葉が美しい滝谷橋梁を行く気動車◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.