梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2007/08/11(土) 親子鉄の日
 朝4時半に出発。いつものように山崎へ向かいました。
 今日は小梅にとって、堪らない一日のようです。創価高(あずさ色+183系国鉄色)・富山の桜井高(489系ボンネット11輌)・金足農高(583系国鉄色)の甲子園臨が、ムーンライト高知+松山・ムーンライト九州・なは+あかつき・銀河の他にやって来ました。
 しかも夏の臨時「ふるさと雷鳥号」(例年は大阪―新潟間ですが、今年は震災の為、大阪―富山間)までも・・・
 6時過ぎから10時過ぎまでのおよそ4時間があっと言う間にバタバタで過ぎてしまいました。

 夕食は、スキヤキでビール。早起きした事もあってか、22時には寝てしまいました。

◎小梅が大好きな583系国鉄色「金足農高甲子園応援列車」(小梅撮影)◎

2007/08/10(金) 今日も鉄ちゃん、仕事もネ!
 今日も鉄ちゃんです。小梅は学校で補習授業があるのでパス。私ひとりで朝5時に家を出て行きました。
 山崎辺りには鉄ちゃんが、ウヨウヨ・・・ムーンライト高知・松山+ムーンライト九州+なは・あかつき+銀河+甲子園応援列車(新潟明訓+花巻東)+489系(ボンネット)と次から次へと列車が来るではありませんか!楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまいました。
 その頃、高速道路は事故で通行止めになってしまって道路は大渋滞・・・おかげで山崎から自宅へ抜ける渋滞しない新しい道を発見しました。
 さて、帰宅してから「西明石浪漫笑」に行きました。今日は怪談特集でいつもと違う薄暗い地下室での開催、笹の飾り付けや凝った照明で演出。
 番組は「皿屋敷」梅團治・「そばの花」南青・「菊江仏壇」春雨・・・神戸新聞に掲載されたこともあって大入!
 終演後は、お客さんも交えてバーベキューパーティー・・・楽しい落語会でした。

◎「西明石・浪漫笑」舞台設営の風景◎

2007/08/09(木) 今日は鉄ちゃん
 午前中は、瓶吾君が稽古に来ました。
 昼から小梅と一緒に家を出て、天満天神繁昌亭に寄って先月末の出演料をもらってからJR山崎駅付近の撮影地に行きました。今日は臨時列車のムーンライト高知・松山の回送列車(14系7輌)を撮影しに来ました。道という道が渋滞、高速道路ももちろん渋滞で自宅付近まで2時間半弱も掛かってしまいました。
 小梅は塾の時間に30分ほど遅れてしまいました。

◎EF65牽引の14系座席車回送◎

2007/08/08(水) 家から一歩も・・・
 今日は家から一歩も出ませんでしたというか?・・・出られませんでした。先日の旅行でしなければならないことが、もういっぱい。
 パソコンのセキュリティー、ハガキ書き、写真の整理etc.そのうえにお米に虫がわいたらしく、ベランダでお米を乾して虫を退治していました。
 高校野球を時々見ながらの作業だったのですが、開幕戦の今日は佐賀北高が出場して福井商と対戦。この学校は、佐賀で落語会をやってくれている「るーゑ」のマスターやお客さん方の多数が卒業した高校でもあるので頑張って欲しかったし、福井商業が出場すると甲子園応援列車として団臨で489系が走るし・・・ちょっと複雑!
 私の故郷岡山の代表校、岡山理大付高は、残念ながら沖縄の興南高に3-2で負けてしまいました。

◎いつも佐賀で食べるラーメン「一休軒」の大将も佐賀北高らしく先日の台風5号の時、お店の入口はこんな状態でした◎

2007/08/07(火) 文楽観賞+落語出演
 朝11時から始まる「文楽夏休み親子劇場」を観に日本橋の文楽劇場に行きました。小梅と妹、それに私の3人で行きました。
 今年の演目は「金太郎の大ぐも退治」と「瓜子姫とあまんじゃく」でした。文楽の解説は、昨年と同じやり方で分かり易いと思いました。
 終演後は黒門ラーメンで醤油ラーメンと焼き飯を食べて帰りました。家に帰ってからは雑用に追われました。撮影旅行で山のようにたまっていた雑用を片付けるのは大変です。
 繁昌亭の支配人から電話があって、次の出番が10月15日〜21日に決まりました。
 17時に家を出てワッハ上方上方亭に行きました。今日は「花菱の会」です。番組は「米揚げ笊」呂竹・「青菜」春雨・「テレスコ」福車〜中入〜「厩火事」蝶六・「宇治の柴舟」梅團治で、お客さんは30名程、もう少し入ってくれたら良かったなぁ。次回は11月8日(木)の開催になります。
 終演後は、いつもの赤垣屋の2階で打ち上げ。閉店まで呑んで帰りました。

◎大阪の日本橋にある国立文楽劇場の中・・・右手にあるのが浄瑠璃を語る床◎

2007/08/06(月) 健康診断
 結局、自宅に着いたのは朝6時を廻っていました。途中、何度も寝てしまったので、こんな時間になってしまいました。
 小梅は9時から学校で、英語の補習授業があります。自宅で2時間程の睡眠をとってから出掛けて行きました。
 私と嫁さんの二人は、1時から梅田で日本医学ボランティア会の説明を聞いてから心電図・検尿・血液検査・・・と健康診断を受けました。私の場合は、ちょっと血圧が高いのがいつも気になっています。
 さて、健康診断の後はヨドバシカメラで買い物をして、朝から何も食べていないので、8Fへ上がって食事をしました。
 夕食は自宅で、しゃぶしゃぶ。ビールを呑んだら早い時間に倒れるように寝てしまいました。

◎津和野ブルーべりー畑から普通列車を撮影◎

2007/08/05(日) もう最終日
 楽しい日々は、あっと言う間に過ぎて行きます。今回の撮影旅行ももう最終日になってしまいました。
 朝4時に起きて、まず原田に行って「なは・あかつき」を撮影してから箱崎でムーンライト九州を撮影。福岡ICから高速に上がって小月ICまで通勤割引を使って走りました。Uターンして高速に上がって山口ICで下りました。S君とはここで別れて別々に撮影、広島N氏・山口S氏と合流して地福の山に登りました。SLやまぐち号の俯瞰撮影をして山口S氏と別れて、スーパーマルキュウで静岡に帰るS君とお別れの挨拶をしました。
 いつもお世話になっている津和野のブルーベリー畑(080-1914-4462)で、スーパーで買った昼食を食べて、今度は広島N氏とお別れ。うちの親子はブルーベリー摘みををしました。摘みたてのブルーベリーを食べながら自宅用のお土産分も摘みました。9月末まで楽しめますので津和野へお出掛けの際にはお立ち寄りください。
 鉄ちゃんが鈴なりになっている本門前でSLやまぐち号を撮影して追っ掛けて長門峡駅発車も撮影、これで撮影は全て終了しました。
 ホッとしたのか吉賀町柿木に入って車を対向車にぶつけてしまいました。お互いのサイドミラーがかすっただけで済んだので、私の車も相手の車もミラーが割れただけで済みました。大事にならなくて良かったです。
 その後、柿木の松の湯に入って休憩。六日市ICから高速に上がって広島東ICまで通勤割引を走りました。再び高速に上がったのですが、睡魔が襲ってきたので、PA寝ては走って、寝ては走って、気が付いたら3時間も寝てしまっていたところもありました。
どうやら疲れがピークに達したようです。

◎津和野の本門前を走る迫力満点のSLやまぐち号重連◎

2007/08/04(土) 島鉄2日目
 朝のキハ20は大三東(おおみさき)駅で撮りました。この駅も古部駅と同じように海辺の駅になります。通勤、通学の人達を入れて長閑な温かみのある写真を撮りました。
 偶数月の日中だけ、キハ20が南目線に入って運転されます。鉄橋で撮ったり、海を入れて撮ったりと大忙し。昼食は沿線の名物のそうめん、私はマグロ丼+昆布ざるそうめんセット、小梅はマグロ丼+冷やしそうめんセット、S君はマグロ丼+そうめん汁セットを食べました。素めん料理「面喰い」というお店で、値段も800円程度で良かったですヨ!
 ユックリとし過ぎて、この後の撮影がバタバタ。その後、竜石駅近くで撮ってから北目線の撮影、古部駅近くの入り江で撮ってから、やっと見えた雲仙・普賢岳を入れて撮影とあっと言う間に2日間の島鉄撮影が終わってしまいました。
 「みずほ温泉千年の湯」に入ってから、車を佐賀に向かって走らせていると、遠くで打ち上げ花火が・・・どこかで花火大会をやっているらしい。
 佐賀市内に入ってチャンポンを食べてから道の駅「やまと」で休んでいると暴走族がバリバリ!・・・寝むれない。暴走族が去ったらパトカーが・・・パトカーが行ったら、暴走族が戻って来ました。
 「どないなってんなん」・・・バリバリの中、疲れている所為か?寝てしまいました「おやすみ」

◎雲仙・普賢岳をバックに諫早に向かうキハ20系国鉄色◎

2007/08/03(金) 初めての島原鉄道
 朝5時に起きて島鉄古部駅に行きました。ここ島原鉄道では、国鉄時代に活躍をしていたキハ20系の気動車が、今でも元気に頑張っています。ここ古部駅は有明海の海辺の駅でロケーションは最高です。
 台風の影響で雨が降って薄暗い中、上下2本のキハ20をこの駅で撮影しました。南島原駅に移動途中、サッカーで有名な国見高校前で記念写真を撮りました。そして、南島原駅近くの入り江でトロッコ列車を撮影してから、来春に廃線になるという島鉄南目線へ行きました。予想していたよりも海を入れて撮影できるポイントが少なかったのでチョッと残念でした。南島原の入り江に戻ってキハ20を・・・火山灰の黒土の畑を入れてキハ20を・・・またまた入り江でキハ20を・・・撮影で忙しい!
 布津(ふつ)温泉保養所(大人500円・中学生200円)で入浴、ここはちょっと高級感があるし、高台にあるので景色が最高でした。
 田舎の千里食堂というところで夕食に皿うどん定食を食べたのですが、安くて旨くてボリュームたっぷり、良かったですよ。近くの道の駅「みずなし本陣ふかえ」で今日はお泊りです。車を止めてしばらくするとパトカーがやって来て・・・今日は職質はありませんでした・・・「おやすみ」

◎南島原駅近くの入り江を走るキハ20系国鉄色◎

2007/08/02(木) 台風5号がやって来た。
 今回の旅は山口から静岡S君もズーッと同行します。
 朝4時に起きて、古賀ICで高速を下りて国道3号線を走って原田(はるだ)まで行きました。ここで約15分遅れで来たブルートレイン「なは・あかつき」を撮影、この寝台特急も来春で無くなるという噂が・・・寂しいものです。関西と九州を結ぶブルートレインを何とか残して欲しいものです。
 それから高速(割引350円)を使って福岡ICまで・・・箱崎の鉄橋で季節列車の快速ムーライト九州(約15分遅れ)を撮影してから3号線を走って再び原田に戻って「ゆふいんの森」と遅れているブルートレイン「はやぶさ」を撮影しました。撮影が終わって車を動かすと同時に雨が降ってきました。ホンマにラッキーです。どうやら、ついに台風5号の影響が出てきたようで・・・これからが大変です。
 佐賀に入って、いつもの一休軒でラーメンを食べてから、コンビニの駐車場で風がビュービュー唸る中、お昼寝。台風の中、再び車を走らせて島原に到着、「かんたくのさと」駅で国鉄色の気動車を撮影してから、小浜温泉市民の湯(150円・市民は50円)に入りました。ファミレスのジョイフルでロースかつ定食を食べて、暴風警報が出ている中、コンビニとツタヤの駐車場で寝ていたら、深夜0時過ぎにお巡りさんに起こされて職務質問をされました。職質は今回で何回目かな?たぶん、こんなに何度も職質された噺家は他にいないと思います。子供も居たので、誘拐犯と思われたのでしょうか?・・・確かに怪しい!

◎初めて撮影した「ゆふいんの森」◎

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.