|
2008/10/30(木)
只見線・試運転初日
|
|
|
道の駅柳津で朝を迎えました。まだ夜明け前。「寒い!」…気温は一桁。0℃に近い!磐梯山の頂上には雪が積り、会津若松では初霜が下りたらしい? 関東・中部と全国の撮影仲間と久しぶりの再会、そして広島N氏とも再び合流。 今日の只見線のSL撮影はN氏と二人で行動。会津坂下-塔寺間のリンゴ畑からスタート!追い掛けて3回、往路で計4回撮りました。ニュースで今年の紅葉は見事だというので期待して来たのですが、紅葉はイマイチ、イマニ、イマサンです。 只見駅のターンテーブルで機回しを撮っていたら岐阜の金子夫妻と会いました。夫婦で宿に泊まっての旅行、いいですなぁ!もちろん観光もするそうです。 さて、私の方は返しのSLも途中で雨が降ってきたのですが、挫けずに計4回、今日一日で8回も撮りました。 今日は気温が低かったので、煙は白煙を棚引かせてOK! 会津柳津の温泉に入って、スーパーで買い物(カイロも…)をして常宿の道の駅柳津で夕食(寒いので車内で…)、そして就寝。今日、また神戸M氏や尾張小牧T氏ほか、鉄ちゃん仲間がやって来ました。
◎白煙を棚引かせて走る試運転のSL◎
|
 |
|
|