|
2008/10/09(木)
九州公演10日目
|
|
|
チェックアウト10時に伊万里のホテルを出発。 ホテル近くの眼鏡店で腕時計のベルトの修理と眼鏡を洗ってもらいました。親切なお店でお金は要りませんでした。「ありがとうございました」 武雄市に入って、コインランドリーで洗濯。昼食はすぐ横の寿司屋さんでワンコインランチ(500円)と茶碗蒸し。ちょっと贅沢をして松茸にぎりも頼んで、シメテ1000円でした。 時間があったので、車を走らせて嬉野温泉センター「七福神の湯」へ行ったら、大きな温泉が蔵之助師と私だけの貸切状態でした。 小城の小柳酒造に着いたのは16時半。高座はほとんど出来ていました。 始まるまでの間、今回、この落語会を世話してくれた女性Hさん宅に荷物を持って行きました。車を置いてHさんの車で会場へ…お客さんは150名を越えていました。番組は「皿屋敷」梅団治・「相撲場風景半ば」蔵之助・「平林」梅団治・「ひょっとこそば」蔵之助でした。 終演後は、御膳を前に菊酒で乾杯!洒落た酒宴でした。今夜はHさん宅にお泊まりです。
◎小柳酒造での落語会に集まってくれたお客さん◎
|
 |
|
|