梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/11/30(日) 色んな事があった一日・・・
 車で朝4時過ぎに息子と二人で出発。目的地の山陰本線夜久野辺りへ6時過ぎに到着しました。DD51牽引12系客車(ロケ列車)が走ります。今日は0系新幹線を撮りに行くか、どうか?悩んだんですが・・・息子の希望でこちらへ来ました。
 追い掛けて合計3回撮りました。それから急いで播但道から山陽道を走って龍野ICまで行きました。新幹線の話題で全くニュースにならないけど・・・姫新線を走るキハですが、明日から新型車両への置き換えが始まって、古いキハがいつ走るのか?運用がドンドン減ってしまいます。そのキハを晴天、しかも紅葉真っ盛りの好条件の中、2本撮れました。良い写真です。
 急いで高速を走って天満天神繁昌亭へ、12時半には到着。
 今日は三歩師の代演です。出番は三本目で、ネタは「野ざらし」・・・繁昌亭でこのネタをするのは初めてです。
 出番が終わってから「らくご屋」さんへ行きました。私の「鉄道写真展」開かれています。それに産経新聞にも載ったそうで、お客さんもボツボツ来られているようです。でも、趣味が全く違うので鉄道写真を見た人が落語グッズを買うか、どうか?バット・グローブを見に来た人は落語グッズを買わない?といった感じですかね?でも、色んな人にお店の場所を知ってもらうには良い企画かも?写真を売って欲しいという人もいるそうで・・・我が事ながらなかなか良い写真展です。ここで梅田へ出掛けていた嫁さんと娘に偶然合流しました。嫁さんの友達も来ていたのですが、その友達のお店にやめた貴春君が最近やって来たそうで、久し振りに貴春君の話を聞きました。
 車で帰宅して、しばしお稽古と読書。雀々師の「必死のパッチ」は二日間で読み終えたので今、談春師の「赤めだか」を読んでいます。風呂に入ってから夕食を食べて息子と電車で新大阪駅へ、着いたのは21時半頃。博多から23時21分に到着する最後の0系新幹線を撮ろうということで行きました・・・待合室でほぼ2時間も本を読みながら待った挙句に来たのは100系。この時間の0系運行は昨日までだったそうで・・・道理で鉄ちゃんが10名ほどしかいません、知らなかった人達です。
 新大阪駅の待合室に読書をしに行ったようなもんです。
 息子と二人、ボヤキながら帰宅。とっくに日が変わっていました。0系新幹線最後の日、私は別の意味で決して忘れない!

◎私の鉄道写真展を開催している「らくご屋」さんの店内で記念写真◎ 
 

2008/11/29(土) 午後から活動
 昼食はカレーライス。久し振りに昼食を家族4人揃って食べたような?
 すぐに息子と摂津富田駅へ出掛けました。EF81牽引「あすか」とEF65牽引「チキ工臨」が走ります。晴れたら逆光になるのですが、ありがたいことに曇り空。しかも両方とも他の列車と重なる事無くやって来ました。撮影後、息子はチキを追い掛けて島本駅へ、私は仕事で近鉄結崎駅へ向かいました。結崎ってどこ?・・・鶴橋から近鉄で西大寺へ、橿原神宮行き急行に乗り換えて平端、ここで普通に乗り換えて結崎に到着。
 今日は文福師に出番を頂いた「ゆうゆう亭」の出演です。失礼かも知れませんが、まさかこんな田舎にこんな素敵な寄席小屋があるなんて!・・・うーん、お客さん集めが大変だと思いますが頑張って続けて欲しいです。
 客席は、ゆったりと満席といった感じ。番組は「十徳」ぽんぽ娘・「竹の水仙」梅團治・「相撲場風景」文福・・・おまけ「河内音頭」文福&ぽんぽ娘でした。
 終演後は美味しい料理に舌鼓!ついつい呑み過ぎてしまって午前様・・・といっても電車に乗っている時間が長い。

◎飲食店が並ぶ2階には本格的な寄席小屋が・・・まさか?結崎に◎

2008/11/28(金) ちょっとだけ・・・
 一日中、家に居ると気が滅入るので午後からチョッとだけ撮影に出掛けました。
 塚本駅のホームの端へ一番乗り・・・まずは「トワイライトEXP」を撮影。その後、メインの「あすか」が来る直前には鉄ちゃんがいっぱい。大阪駅で26分停車だったので、追い掛け組がギリギリにやって来た訳です。
 一番乗りの私はベストポジションで撮影を済ませて、もう一本、EF65貨物を撮影してから梅田の書店へ・・・先日、新潟「ととや寄席」のお客さんから頂いたメールに書いてあった本を買いに行きました。「もう一度学びたい落語のすべて」という本です。この本に私の名前が出ているというのです。本人が知らなくて、メールで教えてもらうというのも可笑しいものですが・・・他に雀々師の「必死のパッチ」も買って帰りました。今度の「新鋭・上方落語会」のときにサインしてもらおっと!
 夕方からは家族で堺市駅近くの「豆心」へ、落語会のチラシを店内に貼ってもらいに行きました。もちろん、食事もしましたヨ。疲れがまだかなり残っているようで帰宅したらすぐに寝てしまいました。

◎役目を終えて宮原操車場へ向かう「トワイライトEXP」◎

2008/11/27(木) 一日中・・・
 朝起きたら曇り、午後から雨が降ってきたそうです。
 そうです?・・・というのも実は私、今日は一歩も外へは出ていないので全く分かりません。一日中、家の中です。
 朝から「鉄の世界」の鉄道落語作り。他にも溜まった用事がいっぱい。どうしても旅から帰ってくるとこうなってしまいます。
 昼食は「温泉へGO!」で加藤貴子さんがCMをやっていた味噌ラーメン(麺が美味い!)を食べました。近所のスーパーに売っていないので、先日、嫁さんが堺の大手スーパーまで行って買って来てくれました。
 午後から昼寝をしていると娘が帰って来て「友達が遊びに来るから起きて」というので起きたのですが・・・娘は友達のところへ遊びに行ってしまいました。何やったんや?
 夕食は焼肉・・・ビールを呑んで良い気持ち。このまま寝たかったのですが、頑張って落語会のDM作りを嫁さんと夜遅くまでやりました。娘もチョッとだけ手伝ってくれました。
 そういえば、昨日から「らくご屋」さんで私の鉄道写真展が始まっています。30日の繁昌亭の出番の日にでも寄ってみようっと!

◎先日撮った山陰本線を走る普通列車◎

2008/11/26(水) えっ!来ない・・・けど
 実家で目を覚ましたときは薄曇だったのですが、吉井川橋梁に着いた時はバリ快晴。下りの0系新幹線を変わったアングルで1枚撮りました。
 実家へUターンして、母親の用事の手伝いをしてから国道を走って津山へ、今日は臨時のキハ28・58(国鉄色)が走るはずだったのですが・・・募集人員が集まらず中止になったとのこと。ここまで何しに来たんや!
 仕方なく、姫新線へ移動。これが思いの外、大正解!車両の置き換えが進む姫新線、もうすぐ無くなる古い車両の良い写真が数枚撮れました。こんなことが無かったら来なかったかも?
 通勤割引を使って帰宅。夕食は義母からもらったカニで鍋料理、あったまりました。

◎姫新線を走る普通列車・・・この姿が見られるのもあと僅か◎

2008/11/25(火) 懐かしい「ピーポー」
 朝から吉井川橋梁へ新幹線0系(下り)を撮りに行きました。
 それから庭瀬-中庄間へEF65貨物を撮影に…2本来るはずが1本だけ?しかも伯備線のEF64貨物は来ませんでした?
 またまた0系(上り)撮影に…今度は初めて高梁川の橋梁へ行きました。平日なのに鉄ちゃんがお立ち台にいっぱい!人と人の隙間に何とか入れました。やっぱり本に撮影地が紹介されるとパニックになります。ここで以前、吉井川橋梁で一緒に撮った神戸の人に会いました。
 移動して0系(下り)をもう一本撮影…ここでは神戸の人と二人だけでした。新幹線を撮影後、神戸の人と二人で水島臨海鉄道の貨物(DE10)を撮りに倉敷球場側に行きました。
 ついでに普通列車も4本…子供の頃、水島から倉敷へ行くのによく乗りました。何故かは分かりませんが、みんなこの列車を「ピーポー」と呼んでいました?鉄ちゃんとして水島臨海鉄道のピーポーを初めて撮影しました。
 今夜も実家泊まり。途中、スーパーに寄って刺身とビールを買って帰りました。

◎水島臨海鉄道のピーポー◎

2008/11/24(月) SLやまぐち号のラストランは雨
 元・学校の教室、一人で目覚めました。
 外は雨!…撮影の意欲が半減します。今日が「SLやまぐち号」の今シーズンラストランだというのに…
 道の駅「なごみの里」に寄って、鉄ちゃん仲間と話をしてから広島I氏と一緒に出掛けました。
 篠目の撮影ポイントには、先客の鉄ちゃんが数名居ました。それを見てI氏は別の撮影ポイントへ移動…私はそのまま残って大雨でしかも暗い中、何とか撮影。
 追い掛けて徳佐の定番ポイントへ…良い煙、爆煙でした。
 新山口行きのSLは、広島N氏と二人で柿の木を入れて津和野で撮影。一人で追い掛けて、徳佐・長門峡と三回撮りました。
 鹿野から中国道へ上がって山陽道の山陽ICまで…岡山の実家に着いたのは21時半頃。風呂に入って晩御飯を食べて…今夜は実家でお泊まり。

◎徳佐の駅を発車するSLをインカーブから撮影◎

2008/11/23(日) SL撮影に専念
 朝食を8時に頂いてから出発!
 今日からは撮影オンリー、しかも今日と明日はSL撮影です。
 広島N氏・水戸H氏と合流して長門峡の俯瞰撮影。
 撮影後、追い掛けたのですが、道は観光シーズンで大渋滞、徳佐は間に合いませんでした。
 昼食は呂竹君に何か美味しいものを…と思ってよく行くお店を何軒か回ったんですが、観光客のあまりの多さに品切れや運悪く休みだったりして…全てアウト。仕方なく津和野のスーパーで弁当を購入しました。
 夜行バスも全て満席だったので、これまた仕方なく呂竹君を昼2時過ぎに津和野駅へ…新山口から新幹線で帰ってもらったので交通費がいつもより高くついてしまいました。
 車内は私一人になりました。新山口行きのSLは、もみじを入れて撮影。呂竹君は電車の中から見ていたそうです。この撮影場所では「東西落語バトル」を観に来てくれた神戸Y氏と偶然、一緒になりました。
 追い掛けて徳佐の発車を撮ってから柿木村へUターン…落語会世話人M氏と一緒に「松の湯」へ…温泉に入ってから猪鍋を堪能!
 二軒目は昨日の居酒屋、もう少し呑ませてもらってから今夜も小学校で宿泊…広い教室にたった一人(静寂)。

◎徳佐の駅を発車するSLをアウトカーブから撮影◎

2008/11/22(土) 「撮影&落語」二重の喜び
 途中、呂竹君に運転を替わってもらったりしながら、先週も泊まった道の駅「湯の川温泉」で今週も仮眠。まさか二週続けて、ここで寝るなんて?移動して道の駅「きらら多伎」でまた仮眠。
 明るくなったので小田-田儀間の撮影ポイントへ行きました。
今日のお目当ての列車は「だんだんお座敷」…「ふれあい山陰」です。上下ともバックに日本海を入れて撮影。
 撮影後は国道9号線を走って、急いで柿木村の「はとの湯」へ向かいました。着いたのは夕方5時半、すぐにスタッフのみなさんと会場作りをしました。
 今日は年一回の柿木村の落語会、もう11年目になります。お客さんは70〜80名でほぼ満席。開演前に温泉にも入りました。
 番組は「犬の目」呂竹・「禁酒関所」梅団治〜中入〜「時うどん」呂竹・「鬼の面」梅団治でした。打ち上げは同じ建物にある居酒屋で…22時半頃まで。
 宿泊は元・小学校の教室。広い部屋に呂竹君と二人で寝ました。教室に寝るのは何か面白い!…疲れからか?すぐに爆睡!

◎宿泊する教室の中で…写真は呂竹君◎

2008/11/21(金) 初めての「東西落語バトル」
 朝からパソコンに向かって作業!
 午後1時からは「温泉へGo!」の最終回を見えました。あぁ、ホンモノの加藤貴子さんに一度会いたい。これで、この時間がしばらく退屈ですわ。
 夕方4時半には嫁さんと繁昌亭へ…今日は「東西激突!落語バトル」の日です。お客さんは150名を何とか超えました。
 番組は「犬の目」呂竹・「七度狐」まん我・「試し酒」円馬・「壺算」梅団治〜中入〜「湯屋番」駿菊・「紺屋高尾」生志でした。終演は少し遅くなって9時半少し前。後から来た子供達と呂竹君と一緒に打ち上げも無しですぐに帰宅、他のメンバーは繁昌亭近くで打ち上げをしたようです。
 帰宅するなり晩御飯も食べずに車で呂竹君と二人で出発!
 日が変わる頃に岡山県の勝央SAでやっと食事。
 更に西へ、西へ…

◎終演後、繁昌亭の舞台でみんなで記念写真・・・撮影は息子◎

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.