梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年12月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2008/12/31(水) 大晦日もか…
 今日は「ムーンライト九州」を諦めて、ゆっくりと7時半に出発。高槻と島本の間にある築堤で撮る事にしました。うちの親子以外に鉄ちゃんは2人。ジョイフルトレイン「あすか」と「なにわ」の揃い踏みにしては平和な撮影地でした。
 ところが「あすか」が来たのは、もらった情報よりも30分ほども早くカメラの位置から離れていて…撃沈!
 ついでに撮ろうと思っていた「日本海」もかなり遅れているのか?来ず…撃沈!
 でも「なにわ」だけは、少し遅れただけだったので無事に撮れました。
 急いで高速を走って和歌山県へ…ところが海南から先は渋滞。仕方なく下津で下りて、国道を走って有田川橋梁へ行きました。ここで、さっき撮れなかった「あすか」をミカン山をバックにリベンジ。南部辺りで海を入れて撮りたかったのですが、この後の予定もあるので、早く帰らないと…という事で、ここにしました。
 撮影後は高速を走って帰宅、車を置いて電車で嫁さんの実家へ急ぎました。嫁さんと娘は先に行っています。
 ここ数年、大晦日は嫁さんの実家で「しゃぶしゃぶ」パーティーをやっています。義父母・義兄家族と我が家のメンバーが集まります。紅白歌合戦のオープニングを見てから帰宅。風呂に入って、紅白歌合戦を見ながら、パソコン作業をしながら、「年越しそば」を食べました。数年前にビンゴゲームで当たったパソコンは古いけど、まだちゃんと動くので、何とかホームページの日記だけは更新できました。写真は掲載できませんが…予備にとっておいて良かったです。でも、メールも見られないし、ほかの作業は何も出来ないので早く直らないと困ります。
 我が家にメールをした方「すみません」。そういう訳で返信できませんのでご了承ください。しかし、もうパソコンが無いと何も出来ません。駄目ですなぁ。
 ところで、私は何故か?紅白を見ないと大晦日という気がしません。別にジーッと見てるということもないのですが…紅白歌合戦は今年も白組が勝ちましたなぁ!そして、その後の「ゆく年くる年」の鐘の音を聞くのが好き、新しい年を迎える気がします。
 新年を迎えました。元日から仕事です。「頑張るぞー!」

◎みかん山をバックに有田川橋梁を渡る特急「くろしお」◎

2008/12/30(火) えっ!今日も…
 昨日帰って来たばかりなのに、朝5時に家を出て山崎へ…嫁さんも呆れ返っていました。駅手前の大カーブで「ムーンライト九州」を撮影。曇っていたので薄暗くて…でも何とかギリギリ撮れました。
 湖西線へ移動。「雷鳥」「日本海」「ふるさと雷鳥」(489系)を撮ろうと気合いを入れいったのですが…「日本海」は時間になっても来なかったので、ちょっとコンビニのトイレへ行っている内に「ヒェー」…撃沈!本日のメイン「ふるさと雷鳥」は、息子がシャッターを押せずに一人寂しく…撃沈!
 急いで帰って、パソコンで撮影した写真の編集作業をしているとパソコンが潰れて…撃沈!
 電気屋さんに来てもらったのですが、暫らくは直らないとのこと。メールも見られないし、作業も出来ません。ホンマ、この年末に最低や。
 午後3時には大阪駅へ…今日は鉄ちゃん仲間の「忘年煙会」。堺T氏・神戸Y氏・門真K氏・東京M氏・関が原F氏、そして私の6名。参加出来た人が今年はちょっと少なかったようです。
梅田付近で二軒ハシゴして楽しい時間は、あっと言う間。帰宅したら疲れが出たのか?すぐに寝てしまいました。

◎薄っすらと積もった雪の中を琵琶湖を望みながら特急「雷鳥」が走る◎

2008/12/29(月) 旅の終わり
 夜明けと同時に撮影地へ移動。私はこの辺りに来るのは初めてなのですが、息子は2回目(以前、「ゆとり」を撮った)なのでナビをしてくれました。
 この辺りは寝台特急「富士・はやぶさ」の有名撮影地で、息子はトンネル飛び出しのインカーブ(鉄ちゃん5名)で…私はミカンを入れて一人離れた場所で撮りました。
 ここで、千葉から来たというお兄さんと仲良くなりました。
 撮影後は箱根を抜けたのですが、箱根駅伝の幟がズラリと並んでいて…何故か?とても嬉しかったです。昨日は夜で気が付かなかったようです。峠を越えると富士山がドーンと大きく綺麗に見えました。御殿場から高速で大井川鉄道へ、抜里駅先の築堤でSL(C11227)を撮ったのですが、どういう訳か?バック運転でやって来ました。何でやねん!損した。
国道バイパスを通って浜名湖近くで昼食、もちろん鰻、「ひつまぶし」です。美味い!息子も感動していました。
音羽蒲郡ICから高速に上がって通勤割引を使って帰宅したのは20時過ぎ。嫁さんに息子と二人が散髪をしてもらってから晩御飯(カニすき)。気が付いたら日が変わっていました。「アァ、今日は布団で寝られる」

◎旅の終わりを雄大な富士山が祝福!◎

2008/12/28(日) サヨナラEF551
 Pを5時半び出て、コンビニに寄ってから撮影地へ…誰もいなかったので、もう一度Pに戻って一時間ほど仮眠。夜が明けてから撮影地へ行って三脚を立てました。群馬八幡駅を安中へ少し向かった田んぼの所です。ムーミンが来る頃には100名ほどが集まっていました。
 帰りのDD51牽引の回送列車は、さっきのポイントから100mほど群馬八幡駅よりで撮影。ここにも150名ほどの鉄ちゃんが…隣に居た人は何とこの夏に山口線の長門峡で会った横浜の人…偶然!
 今日も昼食は「峠の釜飯」、お土産に「力餅」と「わさび漬け」を買いました。軽井沢に抜けて雪の浅間山をバックに169系を撮影してから佐久〜清里〜韮崎。141号線沿いの韮崎の大きな温泉施設で入浴、甲府のスーパーで夕食の買い物をして、初めて河口湖〜山中湖の畔を通ったのですが…暗くて何も見えない!御殿場〜箱根、目的地の東海道本線根府川駅の近くに車を止めて、遅い晩御飯を食べてから就寝。

◎峠の釜飯・・・美味しそう!◎

2008/12/27(土) 初対面が別れに…
 朝5時に起きてコンビニに寄ってから撮影地へ…すでに駐車スペースには車が10台ほど止まっていました。明るくなってから場所取り用の三脚と本番用を置き換えました。
 昨日、場所取りのときに知り合いになった豊橋の人が来るまで、お湯を沸かしてカップうどんを食べました。寒い時はこれが最高のご馳走です。さすがに有名な撮影ポイントだけあって、お目当ての「サヨナラ列車」(EF551・愛称ムーミン)が来る頃には400〜500人居ました。ムーミンを見るのは初めて…そして、1月のサヨナラ運転には行けないので今回の二日間が最初で最後の撮影になります。
 帰りの列車はムーミンは引きずられてDD51が先頭になります。その撮影後、横川駅へ行って「峠の釜飯」(900円)と「力餅」を食べてから「碓氷峠鉄道文化むら」へ…魅力的な静態保存車がワンサカ!息子はシャッターを切りたおしてました。
 アッと言う間の一時間半、急いで明日のロケハンに行きました。撮影地を見つけたので温泉へ…今日も「恵みの湯」に…昨日よりお客さんは少な目、男風呂と女風呂が入れ換わっていたので、新鮮な感じでした。スーパーで今日も半額品を買って昨日と同じPで就寝。

2008/12/26(金) 息子のリクエスト2
 コンビニの駐車場で4時に起きて大宮駅へ行きました。
 「能登」「北陸」「あけぼの」をバルブ撮影をしようと意気込んで行ったのですが…貨物列車が遅れて寝台列車の撮影を邪魔する位置に停車。「能登」「北陸」は思うように撮れず、撃沈!
 挙げ句に「あけぼの」は風雪の為、運休…最低、撃沈!
 東北本線(宇都宮線)に移動して「北斗星」とEF65貨物を撮りました。晴れているのにどういう訳か?EF65貨物が来るときはいつも太陽が雲に隠れます。確立100%でした。何でやねん!
 それから下道を走って「道の駅かわむら」の「さくらや」でうどんを食べました…お勧めです。美味い!
 群馬県の安中に着いたのは15時頃、明日のイベント列車(EF551サヨナラ運転)の場所取り…すでに10人ほどが三脚を立てたり、ロープを張ってました。
 磯部温泉「恵みの湯」でノンビリと、と言いたいとこですが…人はいっぱい、駐車場は満車でした。
 20時前にスーパーで夕食のお買い物。安くなった刺身や弁当、それからビールを買い込みました。国道18号沿いのPに止めて車内で夕食会、久しぶりのビールに酔って気持ち良く寝てしまいました。

次から次へと走ってくるEF65貨物列車・・・息子にとっては夢のような光景

2008/12/25(木) 息子のリクエスト
 朝5時半頃に起きてロケハン。東北本線(宇都宮線)の間々田−野木間で「カシオペア」「北斗星」EF65貨物列車を撮影しました。
 昼前に高崎線に移動して、昼飯も忘れてEF65貨物列車を大量に撮影…息子は大喜び!日没最後の安中貨物(EF81牽引)はISO800で何とかギリギリ撮影出来ました。
 夕食は上尾市の「すしおんど」…元気ずしチェーンの安い方です。
 桶川市にある「湯楽の里」で入浴。やっぱりお風呂に入らないと疲れが取れません。寝る前にコインランドリーで洗濯…これで着替えは帰るまで大丈夫。コインランドリー近くのコンビニで就寝。

◎東京−札幌を結ぶ人気車両の寝台特急「カシオペア」◎

2008/12/24(水) 久し振りの真岡
 「メリークリスマス!」今日はクリスマスイブ。
 安積Pを5時過ぎに出て矢板市へ向かいました。
 青空の中、東京へ向かう寝台特急「北斗星」を撮影。それから真岡鐵道へ…多田羅駅の先で構えていたら某テレビ局の大人数のロケ隊がやって来て撮影不可能な事態に…そこで、逆にロケ隊を入れてSLを撮る事にしました。今までに無い珍しい写真になりました。
 その後、SLを追い掛けたのですが、真岡鐵道は久々なので道に迷ってしまい、転車台の撮影には間に合いませんでした。
 「道の駅もてぎ」でとろろ丼&けんちん蕎麦セットを食べて、天矢場の撮影ポイントへ…追い掛けて、益子、寺内とあと2回。
 撮影が終わってから益子にある龍神温泉「七福の湯」で入浴。益子のスーパーで半額になった弁当とクリスマスケーキ・シャンパン(ノンアルコール)を買いました。
東北本線間々田駅近くのコンビニの駐車場で、息子と二人だけの車内クリスマスパーティー!車内でシャンパンを開けたら噴出して…ベチョベチョ、あぁ、面白かった!

◎夕日を浴びて寺内付近を走るSL◎

2008/12/23(火) 磐越西線のSLクリスマス号
 深夜、柏崎から西山にかけて吹雪でした。新潟に近づくと雪が少なくなってきたのでPで仮眠…走っては仮眠。
 磐越西線東下条の撮影地に着いたのは6時…一番乗りでした。天候は天気予報とは全く違って快晴!
 今日は門デフのSLクリスマス号…ヘッドマークには毎年、クリスマスリースが飾られています。
 ここから撮影スタートして、追い掛けて四回撮りました。
 昼食は丸見食堂の喜多方ラーメン・もつ煮・餃子…美味い!天候が崩れてきたので、電飾のクリスマスツリーが飾られている日出谷駅でバルブ撮影をする事に…3時過ぎから雪が降り始めSLが来る頃には銀世界でした。出発の時、機関士さんが汽笛で「♪ジングルベル」を演奏…もう、最高!
 撮影後はお気に入りの津川温泉で入浴。
 夕食は会津坂下の「元気ずし」…お気に入りのコースです。
 東北道の郡山ICから高速に上がって安積Pで就寝。

◎「雪があれば良いのになぁ」・・・クリスマスリースが飾られたSLクリスマストレイン◎

2008/12/22(月) 父子二人旅の始まり
 朝8時半に家を出て、淀川鉄橋に行きました。
 昨日撮った、キハ28・58が岡山へ回送されて行きます。それと、ついでに「雷鳥」・「日本海」も撮影…そして、帰ってから旅仕度。
 終業式が終わった息子と二人で夕方5時頃に出発…西名阪から国道を走って倹約。八日市ICから高速…富山県の呉羽から小杉辺りは大雪、果たして無事に着けるのか?不安になるぐらいでした。
 糸魚川ICで降りて…糸魚川駅へ行ってバルブ撮影。大糸線のキハ52・「日本海」・「能登」・「北陸」とメニューはずらり、撮影に夢中になっていたら、とっくに日が変わって…その後、再び新潟を目指して走り続けました。

真夜中の糸魚川駅・・・大糸線キハ52

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.