|
2008/04/22(火)
B1角座・2日目
|
|
|
今日はええお天気です。ポカポカ陽気、まさしく春です。 B1角座は今日も一回目は満席、二回目は7割程度と昨日とほぼ同じでした。二回とも、よく噺を聞いてくれる落語のやり易いお客さんだったので、一回目は「野崎詣り」、二回目は「代書屋」を演りました。 昨日と同じように一回目と二回目の間にお弁当を食べました。無性に眠たくなったので、散歩に出掛ける事にしました。「くいだおれ」の前を通ると人集りが出来ていました。みんな「くいだおれ」の人形と記念写真を撮っていました。無くなるとなると賑わいます。しかし、道頓堀を改めて外人さんの多さにビックリします。 出番が終わってから、サムライ勇師と一緒に「たまやん」へ行きました。勇師にビールをご馳走になりました。すぐにお店はいっぱい、満員になりました。若井はやと師・レツゴー正児師(今席一緒にB1角座に出演)もやって来られました。子供の時分にテレビで見ていた人達に囲まれて呑んでいるのが、何か不思議でした。 ちょっと呑み過ぎたのか?いつものように電車で寝てしまいました。JRなんばから乗って天王寺で降りるはずが東部市場前・・・立ったまま寝ていました。それも熟睡・・・器用な奴!
◎サムライ勇師・・・「たまやん」にて◎
|
 |
|
|