|
2008/04/26(土)
大和郡山の「ときわ寄席」
|
|
|
朝4時半に家を出て、JR桜井線帯解駅近くへ行きました。 今日は天理臨で183系あずさ色が天理駅までやって来ます。息子と二人でこの列車を撮りに行きました。帰宅してから息子は、学校へ行きました。 まさか、B1角座を休演して撮影?・・・そんなアホな!私は大和郡山の落語会「ときわ寄席」です。10時半にたま君に我が家へ来てもらって出発、途中、文昇師を迎えに行ってから西名阪で大和郡山へ・・・近鉄郡山へ三味線の脇阪さんを迎えに行った後で、会場の駐車場で車がパンク。えらい事になってしまいましたが、落語会には影響がないので、最悪やのうて良かったですわ、ホンマの話。 とにかく、落語会が先決!小さな会場ですが、お客さんは満席で45名程。番組は『鼎談』全員・「時うどん」たま・「鹿政談」文昇・「野ざらし」梅團治でした。打ち上げの茶話会ですが、私はJAFの人と車の事で精一杯。2人に任せてスペアタイヤの取り付けの手伝いをしていました。 帰宅してから車屋さんへ、タイヤ交換とオイル交換をしてもらって明日からのGWに備えました。 帰宅したのは20時頃でした。
◎183系あずさ色の天理臨◎
|
 |
|
|