|
2008/06/01(日)
九州公演最終日
|
|
|
朝、ホテルのコインランドリーで洗濯をしてから佐賀駅へ…電車に乗って原田駅へ。ここで一時間遅れで来た寝台特急「はやぶさ」を撮影。 ホテルへ戻って蔵之助さんと合流。東脊振ICそばの蕎麦…洒落?蕎麦屋さん「まこと」に顔出し、「夢家」で知り合った青年です。満員で30〜40分待ちだったので、食べずに博多へ向かいました。櫛田神社近くのホテルにチェックインして、博多ラーメンを食べました。 15時半からホテル向かいの「天政」で落語会。 番組は「河豚鍋」蔵之助・「花筏」梅団治〜中入〜「太鼓腹」蔵之助・「お玉牛」梅団治・対談、質問コーナー。 終演後は急いで冷泉荘へ…会場作り、そして開演。 番組は「相撲場風景」蔵之助・「竹の水仙」梅団治〜中入〜「ちりとてちん」蔵之助・「切符」梅団治でした。自作「切符」を大阪を離れて演じるのは今日が初めて・・・やはり、思っていた通り、大阪を離れると落ちが通じません。全国で分かる落ちに変えないとあきまへんなぁ! 終演後は、スタッフと2時まで打ち上げ。 これで今回の九州公演は全て終了!「いやぁ、疲れました」
◎「天政」の水槽を泳ぐイカ・・・冬はクエ(アラ)やフグが泳いでいるそうです。◎
|
 |
|
|