|
2008/06/23(月)
楽しみにしていた二人会
|
|
|
お昼過ぎに家を出て岸辺駅へ。 EF65が12系客車2両を新山口へ回送して行くのを撮影しました。この客車が7月1日から山口線を走るSLやまぐちDC号に使用されます。 撮影後は帰宅・・・ではなくて、新幹線に乗って東京へ、ホンマかいな!品川駅で降りて新橋へ、ホテルにチェックインしてから今日の仕事場の内幸町ホールへ。 「東西落語対決〜市馬・梅團治二人会」です。このような舞台に、私が呼んでもらえるのは光栄な事、楽しみにしていました。市馬師とは過去に大分・三重・大阪と色んなところでお会いしていますが、こうして二人会というのは初めてです。 過去にさかのぼっても東西交流会で数回だけ東京の方と二人会があっただけ。まして、ここ数年は蔵之助師と生志師以外、つまり九州絡み以外で、東京の方との二人会はありません。 お客さんはもう少しで満席かな?番組は「たらちね」ぽっぽ・「転宅」市馬・「佐々木裁き」梅團治〜中入〜「青菜」梅團治・「猫の災難」市馬でした。福大落研の同級生Y氏が観に来てくれました。 打ち上げは、会場近くのドイツビールのお店。ドイツビールを頂きながら短い時間でしたが楽しい時間を過ごさせて頂きました。こういう仕事が東京でチョイチョイあるようになればいいなぁ・・・頑張らないと!
◎打ち上げ会場で・・・私(左中央)の奥が市馬師、手前が同級生Y氏、向かいは今回呼んでくださったスタッフの皆さん、市朗君(右奥)◎
|
 |
|
|