|
2008/06/28(土)
今月二回目の九州
|
|
|
深夜1時半に移動して山口県の大畠へ、ここで再び二時間程、寝ました。 瀬戸内海をバックに「富士・はやぶさ」を撮影して、高速を走って道の駅「仁保の郷」へ…ここで広島N氏と合流! 「SLやまぐち号」を紫陽花と絡めて、季節感のある写真を2枚撮りました。 正午頃にN氏と別れて、一路、佐賀県吉野ケ里駅へ…今度は仕事、蔵之助師と合流! 東脊振IC近くの「まこと」で蕎麦・そばがきを食べました。美味い!このお店で来年から新しく落語会が始まる予定です。 外はザーではなくて、ゴーという大雨! 小降りになるまで待って、ホテルでチェックイン。今日の落語会場「山口亮一記念館」へ行きました。 何とか運良く雨も上がって、お客さんもほぼ満席。 番組は「青菜」梅団治・「相撲場風景」蔵之助・「宇治の柴舟」梅団治・「佃島」蔵之助でした。 終演後は世話人Hさんと3人で「丸福」という佐賀へ来たらよく行く焼肉店へ行きました。Hさんと一緒に打ち上げをするのは今回が初めてです。 今日は疲れもあったのか?打ち上げも早く切り上げて、結構早く休みました。
◎佐賀市街地にある山口亮一記念館の「お楽しみ寄席」会場◎
|
 |
|
|