梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年11月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/11/30(月) 膝が痛い!
 午前中は鉄道落語にかかりっきり。ドンドン落語が進化していきます。
 さて、昼食にカレーライスを食べて、午後から車で出掛けました。
 岸和田にいる福大有信会の方(大先輩)から連絡いただいて、某ホールの方と会う事に・・・3人で色々と話をしました。
 帰宅したのは夕方5時前。近所の整骨院に行って膝の治療・・・ここ数ヶ月、膝の調子が悪くて困っています。正座をしたり、膝に体重を掛けるとかなりの痛みがあります。
 体重を減らさないといけないかも?血圧も高くて体重を減らすように言われているのでWになりました。真剣に減量に取り組まないといけないかも知れません。

◎先週土曜日に水掛不動さん横を通ると・・・◎

2009/11/29(日) 暗い内から暗くなるまで・・・
 朝4時に起きて車でひとり、塚本(信)付近へ出掛けました。息子が昨夕から知人と場所取りをしています。息子の鉄バカ振りにはホンマに感心・・・この熱意が勉強に向いたら凄いのにと思いました。多分、私の親もそう思っていたのでしょうが・・・
 5時前に着いたのですが、沿線には○ヨ組がワンサカ!います。今日は「おもいでのつるぎ号」が新潟から帰ってきます。大阪に着くのが6:45分頃、日の出が6:40分頃だったかな?本運転で走行写真を撮影するには明るさが危なかったので、本運転が終わって宮原(操)へ向かう列車を撮影しようと思った訳で・・・列車がやって来たのは7:20頃でした。息子のおかげで走行写真の撮影が出来ました。
 さて、それから息子とJR塚本駅へ、7時半に鉄瓶君と待ち合わせ・・・3人で山崎IC近くの撮影地へ行って「あすか」を撮影。更に東へ向かって瀬田川橋梁でEF6627(カン付)貨物を撮影。更に東へ向かって養老SAで昼食を食べて岐阜駅に着いたのは午後1時でした。今日は今年5月に呼んで頂いた「楽小屋ぎふ」の落語公演です。開演は14時お客さんは8〜9割の入りかな?番組は「ちりとてちん」鉄瓶・「時うどん」梅團治〜中入〜「花筏」梅團治、中入の時には息子がグッズ販売をさせてもらいました。終演後はスタッフの皆さんと前回行ったお店のチェーン店で・・・創作料理のお店で美味しい料理でお腹イッパイになりました。岐阜を出たのは19時過ぎ・・・塚本駅へ鉄瓶君を送っていったのが21時半過ぎ・・・我が家へ着いたのは22時半でした。
 鉄瓶君には朝から晩まで付き合わせて多大なる迷惑を掛けてしまいました。いやぁ、しかし、今日も暗い内から暗くなるまで・・・もうクタクタ。早よ、寝よ!

◎「楽小屋ぎふ落語会」の開演を待つお客さん◎

2009/11/28(土) 今日もパワー全開!
 朝8時過ぎに家を出て昨日に続いて淀川鉄橋へ・・・でも、今日はレンタカーで行きました。今日も鉄ちゃんが30名ほどは居ます。今日は583系(国鉄色/秋田車)が集約列車でやって来ます。およそ15分遅れでお目当ての列車はやって来ました。次の仕事があるので、ギリギリにやって来てくれました。
 急いで帰宅したら、咲之輔君が我が家に来てくれていました。落語会の道具と衣装を持って京阪枚方公園駅へ・・・駅のすぐ側にあるショットバー・ジュレップの「第5回 じゅれっぷ寄席」です。番組は「平林」咲之輔・「牛ほめ」三幸・「江戸荒物」呂竹・「野ざらし」梅團治でした。とても陽気でよく笑ってくれるお客さんが集まってくれたので、活気のあるすごく楽しい落語会になったと思いました。こんな素晴らしい落語会は滅多にないなぁと思うほどでした。
 さて、落語会の道具は咲之輔君に我が家へ持って行ってもらうことにして、三幸・呂竹の両君とも北浜で別れて難波のトリイホールへ・・・今日は、かい枝師の落語会で出演者は、かい枝師、そして私と阿か枝師です。私のネタは「花筏」、ネタを選び間違えたかも?と少し思いました。
 終演後は打ち上げに参加せずに、すぐに帰宅。明朝も早いので明日に備えることにしました。
 さぁ、明日も今日と同じように一日中頑張るぞ!

◎会場前に撮影・・・左から、受付を手伝ってくれている女性・ジュレップのマスター・福大落研先輩S氏(会社の同僚を毎回連れてきてくれています)◎

2009/11/27(金) まさか、夜中に・・・
 昼過ぎに新大阪−大阪間の淀川鉄橋へ行って、今晩走る「おもいでのつるぎ号」回送列車(EF81電気機関車+24系寝台車)を撮りました。私は列車が来る一時間前に行ったのですが、そのときは10名以下、列車がくるときには40名以上が集まっていました。
 一旦、帰宅してからお稽古・・・車屋さんに電話をしてレンタカーを手配。夕方6時にしか車が来ないというので、嫁さんのお兄さんに運転してもらって嫁さんの実家に運んでもらいました。そして、夕方6時から9時頃(就寝時間)まで実家で預かってもらうことに・・・私は夕方7時から東三国で落語公演があるので、どうしてもレンタカーの受け取りができませんでした。
 落語公演には小さな会場ですが、いっぱいの人。ネタは「時うどん」「花筏」でした。喜んで頂けたようで何よりです。
 20時過ぎに会場を出て嫁さんの実家へ急ぎました。途中、息子と合流。息子にメガネと免許証を持ってきてもらいました。
 約束の21時を少し過ぎたのですが、義母は起きて待っていてくれました。車で帰宅して急いで支度・・・高速を走って敦賀駅へ行きました。鉄ちゃんが40〜50名ほどホームをウロウロ・・・そうです。22時半前に大阪を出た「おもいでのつるぎ号」をバルブ撮影しました。敦賀では0時24分から50分まで26分停車します。
 撮影が終わってから高速を走って帰宅したのは午前3時を過ぎていました。あぁ、疲れた!

◎「おもいでのつるぎ号」のヘッドマーク(カン)・・・敦賀駅で撮影◎

2009/11/26(木) 新聞社廻り
 11時頃に家を出て米朝事務所へ…今日は12月12日(土)18時半から天満天神繁昌亭で開催される「『鉄』の世界」のPRで、しん吉君と二人、各新聞社の方々に新聞掲載のお願いをして廻りました。
 まずは米朝事務所へお越し頂いた毎日新聞が12時から、続いて読売新聞は13時からPR。遅い昼食を食べて、15時からは難波にある産経新聞社を訪ねて、続いて肥後橋へ移動して朝日新聞と新聞社を廻りました。
 終わったのは17時過ぎ・・・ホンマによくしゃべりました。

 ここで、しん吉君と別れて一人だけで本町へ。実は新聞社廻りがまだ続きます。地元岡山の山陽新聞社大阪支社を訪ねて来年1月10日(日)の故郷倉敷公演「新倉敷に上方落語がやって来る」のPRです。
 私がこんなに新聞社を廻らせてもらうのは噺家になって初めての事。まして、先日は「新鋭 上方落語会」で記者会見があったところ。いやぁ、珍しい!
 その後は、山陽新聞社と岡山県大阪事務所の人達と4人で酒席。何とそのうちの3人が母校玉島高校の卒業生でした。

◎「『鉄』の世界」の抽選会で当たる卓上カレンダー・・・もちろん高座写真は表紙だけ。2枚目からは全て私が撮った鉄道写真◎

2009/11/25(水) 趣味の一日
 朝10時頃に家を出て、繁昌亭近くの雀荘で11時から麻雀大会・・・集まったメンバーは枝女太・梅團治・福車・文華・喬楽・三若・三ノ助・風喬・三四郎・そうば・寺西(三味線)の総勢11名。私の成績はトータル−29、結局抽選で3人打ちになったとき半チャン−61(ヤキトリ+ドボン)をくらってしまってマイナスへ、4人打ちでコツコツ貯めた貯金を吐き出してしまいました。

 麻雀は18時頃まで・・・寺田町へ移動して家族と合流。
 久し振りに「鉄カフェ」へ行きました。
 12月12日(土)にある「『鉄』の世界」のチラシを掲載してもらいに行ったのですが、逆に色んな鉄道グッズを頂きました。ビールを呑みながら、鉄道模型やビデオに囲まれて楽しいひとときでした。

◎「鉄カフェ」の店内(2F)◎

2009/11/24(火) 4日連続?
 午前中、レンタカーを返しに行ってきました。保険から出る金額では足りないので追加で支払わなくてはなりません。結局、柿木の落語公演でもらったお金はレンタカー代で全て消えてしまう事に・・・ホンマに高速代が安くて助かりました。
 さて、午後からは汽車・・・いや、記者会見です。汽車なら4日連続の撮影になるところだったのですが・・・今日は写真を撮る方ではなくて撮られる方です。
 12月3日(木)18時半からシアタードラマシティで開催される「新鋭 上方落語会」のPR。今年はメンバーのひとり、つく枝師が襲名して文三師となったので、その記念公演となります。残念ながらメンバーの長老仁智師は欠席でしたが、多くのマスコミ関係者に集まってもらいました。シアタードラマシティは客席数900席と広いので集客が大変です。そして、こんな立派なホールで落語をさせて頂くことに感謝です。
 記者会見が終わって帰宅、久し振りに家でゆっくりと夕食・・・お鍋。「四季の詩」でもらった、ゆず(果汁100%)をポン酢に足して食べたら美味しい!いやぁ、良い物をもらいました。息子は食事が終わった頃、撮影(西宮で「あすか」をバルブ撮影)から帰って来て、ひとりで食べていました。

◎「新鋭 上方落語会」の記者会見の様子◎

2009/11/23(月) お気の毒なのは・・・
 朝7時半から展示している鉄道写真全部に息子と二人でサインをしました。8時から世話人M氏の奥さんに朝食を作ってもらって頂きました。「ご馳走さまでした」
 宿舎を出て撮影へ・・・気の毒なのは雀五郎君、昨日で落語会は終わっているのに今日も撮影に付き合わされて!
 仁保駅近くの撮影地で1枚目を撮影、今日も良い煙です。追い掛けたんですが、長門峡で渋滞。その先から裏道を走って徳佐で何とか間に合いました。ここで千葉O氏・東京H氏に会いました。
 帰りの道中に食べる津和野名物の稲荷寿司を買って、昼食は久し振りに「四季の詩」で食べました。ステーキ炒飯・・・これがお肉が柔らかくて美味しい!テレビの旅番組でも紹介されたお店で、息子が3歳か4歳くらいのときに初めて行きました。
 「四季の詩」の横にある柿を入れてSLを撮影しようと思ったのですが、SLが来る時間には陽が陰りそうになったので、慌てて昨日撮影した近くへ移動しました。
 追い掛けて夕日が車体に当たるポイントまで・・・残念ながら光る位置がよく分からなかったのでイマイチの写真になってしまいました。また来年です。堺T氏・門真K氏もやって来たのですが、渋滞で間に合いませんでした。K氏とはここでお別れ。
 帰りの道中はT氏の車と2台連れ?中国道を走って勝央SAで20時頃に夕食、大阪が近くなると渋滞が酷いので、播但道で姫路バイパスへ・・・ここも月見山以東は渋滞。須磨で下りて国道を走って住吉浜IC近くでT氏とお別れ。T氏は湾岸道、こちらは魚崎から阪神高速神戸線を東へ向かいました。
 雀五郎君の家近くに着いたのは23時頃、我が家に帰宅したのは23時半頃でした。
 シャワーを浴びて寝酒にビールを呑んでから布団に入りました。
 愛知県の落語会、繁昌亭、柿木村と続いた落語公演。そして、大井川鉄道・北びわこ号・やまぐち号・・・と続いた撮影もこれでオシマイです。
 「あぁ、楽しかった」

◎「四季の詩」の駐車場から撮った普通列車・・・手前の陰がSL来る頃には線路に掛かりそう?◎

2009/11/22(日) やっぱり、山口は最高!
 三連休で山陽道は混んでそうだった?ので、中国道を走って山口ICまで(予想通りガラガラ)。
 IC近くのコンビニで朝食を買って、道の駅「仁保の郷」へ…到着したのは、7時半頃で千葉O氏が偶然居ました。
 道の駅近くの撮影ポイントには、早朝からすでに鉄ちゃんが数人、O氏と一緒に撮影…「SLやまぐち号」は、最高の煙で迎えてくれました。
 以前、豊田の落語会に出演してもらった時に大井川鉄道へ一緒に行った事のある雀五郎君もその迫力に驚いてました。
 昼食は、毎年恒例の「松茸屋」で松茸うどん定食…松茸の香りは高級感がありますわ。
 午後になって堺T氏、神戸Y氏に会いました。津和野の道の駅「なごみの里」で嫁さんに頼まれた買い物をしていると広島N氏、秩父M氏に会いました。
 うちの親子は残り少なくなった秋を感じるポイントを津和野の町中外れで見つけて、そこで撮影…小雨の降る中の撮影になりました。今日の撮影は2回とも満足!…やっぱり、山口は良いなぁ!
 普段なら追い掛けて撮影するのですが、今日はこの後、吉賀町柿木で落語公演があります。もう10年以上も続けてくれています。そして、今年は初めて「梅團治親子の鉄道写真展」もエコビレッジで開催されています。好評だそうで500名以上の方が来場して、展示会終了後の写真プレゼントに応募してくれている方が50名ほどいらっしゃるそうです。
 落語公演も「はとの湯」の2F座敷に60名弱のお客さんが集まってくれて盛況…開場前に温泉にも入れてもらって心も身体もリフレッシュして高座へ…番組は「子ほめ」雀五郎・「野ざらし」梅團治〜中入〜「茶の湯」雀五郎・「ひとり酒盛」梅團治。中入の時に息子がグッズ販売をしてくれました。
 終演後は「はとの湯」に隣接している居酒屋で打ち上げ。世話人M氏は、お酒が呑めないのにいつも付き合ってくれて、宿泊先まで送ってくれています。

◎山に登って木々の隙間からSLを狙う◎

2009/11/21(土) 今日もSL撮影と高座
 昨日と同じように朝7時に朝食を食べて出発。高速を走って米原へ向かいました。途中、一宮辺りはすでに10キロも渋滞。連休の渋滞はすごい。
 坂田−田村間で干し柿を入れて「SL北びわこ号」を撮影。三重K氏・S氏、門真K氏も一緒に撮りました。
 撮影後、急いで繁昌亭へ・・・ここで松五君とお別れ。
 私は繁昌亭・昼席の出番です。今日は土曜日ということもあって大入。ネタは「佐々木裁き」でした。
 そのまま車屋さんへ行ってレンタカーの交換。今、借りている軽自動車から我が愛車と同種の車に乗り換えて帰宅。
 21時前に雀五郎君が我が家にやって来て、息子と3人で、いざ出発・・・て、帰って来たとこと違ゃうのん?

◎北陸本線を走る普通列車◎

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.