|
2009/12/14(月)
故郷の話をしよう!
|
|
|
朝になると仕事がある人からドンドンと帰って行きます。まず、福團治師、そして春蝶師が・・・ 私は連ドラを見て朝食(バイキング)を食べて部屋で横になっている間に小春團治師、治門君・・・遂に師匠ご夫妻とお客さん以外で噺家で残っているのは私と春雨・福矢の3人だけになってしまいました。 バスの出発まで時間があるので温泉へ入ってのんびり・・・良いお湯です。11時に牛滝温泉「いよやかの郷」を出て、バスで堺市駅まで、春雨師はここから快速電車で、他のメンバーは普通電車で・・・師匠ご夫妻・福矢君と最寄の駅前で別れて帰宅したのは12時過ぎでした。
昼食を食べてからJRなんばへ行きました。 14時に待ち合わせをして新聞社で取材。私の子供の頃の1枚の写真を元に故郷岡山の思い出を話しました。勿論、私の場合、話の中心は伯備線のデゴイチですが・・・約2時間しゃべってから帰宅。 少し遅くなったので車屋さんへ行くのは明朝にしました。 夕方からは久し振りに台本を見ることなく、家でゆっくりできました。
◎宿のロビーに飾られてあったクリスマスツリー◎
|
 |
|
|