|
2009/12/23(水)
最高の一日
|
|
|
目が覚めたのは5時半。すぐに下松SAを出発。徳山西ICで高速を下りて、いつものGSで給油をしてから、道の駅仁保の郷へ、ここでもう一眠り。 NHK連ドラを見てから、撮影地の大山路踏切へ・・・鉄ちゃんはまだ3人程。堺T氏・千葉M氏・尼崎N氏が撮影地へ向かう途中に会いに来てくれました。 結局、大山路にはSLが来る頃には30名ほど?の鉄ちゃんが集合。クリスマスのオリジナルヘッドマークを付けて、SLはやって来ました。やっぱり、SLは良いですなぁ! 追い掛けて、地福へ・・・この辺りは、何とまだ雪が積もっていて、ホワイトクリスマスです。 更に追い掛けて徳佐へ・・・勿論、ここも雪景色。雪のSLが大好きなので、ホンマに来て良かったです。 スーパーで弁当を買ってから津和野機関区へ・・・広島I氏や先日「鉄の会」に来てくれた広島H氏(実家が神戸)にも会いました。 新山口へ帰るSLは徳佐で・・・この辺りが積雪が一番多かったので、ここに決めました。堺T氏・千葉M氏・尼崎N氏の3人もやって来てみんなで撮影・・・良い煙です。 いつもクリスマス号は磐越西線へ行くのですが、今年は山口線のクリスマス号に来て良かったです。初めて来た年が、何とホワイトクリスマスで、しかも爆煙!最高の一日になりました。 慈生温泉で冷え切った身体を温めてから、鹿野ICへ・・・高速へ上がって、ひたすら走って山陽ICまで。 いつものGSで給油してから、実家に着いたのは8時過ぎでした。母親が夕食の用意をしてくれていて3人で食事。 ビールを呑んだらすっかり酔ってしまって21時半には布団に入りました。
◎津和野の転車台で撮影◎
|
 |
|
|