梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/12/21(月) 年末は大忙し・・・
 朝から用事がいっぱい。一門新聞の最終確認をして午後からは印刷屋に原稿を持って行きました。
 
 帰ってからはお世話になっている方々に郵便物を出すのにかかりっきり、夕方まで作業は続きました。
 夕食後、今度は年賀状書き。
 もう、次から次へと用事が山積みです。今年も大掃除が出来るか?どうか?年末ギリギリになると今度は忘年会で詰まっているし、撮影も忙しいし、そう云えば、ここ数年は大掃除をしていないような・・・クリスマス明けに今年はするぞー!せなあかん、できたらする、しようかな?・・・こりゃ、ダメだわ。

◎昨日、おまけで撮影したサンダーバード◎

2009/12/20(日) 代演の代演は×
 朝4時過ぎに起きて、息子と二人で車で出掛けました。高速を走ってチェーン規制の掛かっている木ノ本を過ぎると雪景色、雪もちらついていました。今庄ICで下りて南今庄駅付近に到着したのは7時半頃・・・鉄ちゃんがウロウロしています。積雪量は昨日よりズッと多くて除雪車が動いています。
 今日は489系(国鉄色/ボンネット「能登」編成)が走ります。8時前にほぼ定刻で「日本海」が通って行きました。車両の面に雪がへばり付いていてバッチリ!・・・傑作の一枚です。そして475系(国鉄色ローズピンク/3両編成)もやって来てラッキー!
 ところがメインの489系が時間になってもやって来ません。カイロを身体に2枚貼って、線路端で489系を待つ事、およそ2時間、足の指先が痛い!結局、くそ寒いのに延べ4時間も線路端で撮っていました・・・アホですわ。
 タイムリミット。後ろ髪をひかれながら未だ来ない489系を諦めて、落語会場へ向かう事に・・・今日は竹林師の代演、代演の代演は洒落になりまへん。途中、冷え切った身体を温める為、神田Pで、のっぺうどんを食べました。あんかけ、生姜入りで身体が温まります。
 藤森神社の西隣にある、そうぞう館で開催している米二・竹林両師の「墨染・そうぞう館寄席」です。到着したのは14時過ぎ、開演は15時からで、番組は「道具屋」喬介・「寝床」鶴二・「切符」梅團治・「けんげしゃ茶屋」米二・・・竹林師も来ていました。身体は元気ですが、歯の治療の為、まだ落語をするのは困難のようです。息子は客席に入れてもらって落語を聴いてました。
 打ち上げにも親子で参加させてもらったのですが、勿論、車でお酒は呑めませんし、お腹がいっぱいになってきたので、眠たくなる前にお先に失礼しました。
 帰宅してからインターネットで調べたら、489系が走ってくる上越線は不通になっていました。諦めて正解です。
 それから寝るまで年賀状書き。落語会のご案内状や年賀状が6畳の部屋に山積みになっています。「大変だ!こりゃ」

◎そうぞう館の東隣にある藤森神社のご本殿◎

2009/12/19(土) 代役でマジ撮影
 磐越西線のクリスマス号をパスしたので、腑抜けになってしまいました。広島N氏はこの大雪の中、磐西へ行っています。三重K氏は昨夜、私が大雪の情報を入れたあと悩んで、今朝から大井川鉄道へ行ったそうです。
 私は朝6時に起きて出発・・・と思ったのですが、SLでないといまひとつ、気合いが入りません。寝直してしまいました。
 7時に起きて朝食を食べてから車で出発。中国道から播但道で北へ・・・寺前・生野辺りに積雪があったら「はまかぜ」を撮ろうと思ったのですが・・・無し!和田山手前でやっと薄っすら雪景色になりました。「カニカニEXP」(キハ181系)を撮って移動、今度は積雪量が少しマシな国府辺りで「はまかぜ」(キハ181系)・「北近畿」(183系)・「きのさき」(183系)を撮影、これらの列車も余命があまりありません。新型車両と置き換えられる日も近くなりました。雪景色で撮影できるチャンスもそんなにはないはず・・・しかし、今まで見向きもしなかったのに何故か?気合いが入りました。やっぱり、雪景色の所為かな?
 移動して八鹿と江原の間、ここも雪景色で同じ特急達を撮影、帰りは福知山まで国道9号線を走って福知山ICから高速、帰宅したら18時半でした。

◎雪景色となった山陰本線を走る特急「はまかぜ」(181系)◎

2009/12/18(金) パソコンとDM・・・家内工業
 今日は朝からパソコンとにらめっこ・・・一門新聞の作成に掛かりっきり、お正月には間に合わせたいので大変です。
 今回は記事を書いてもらう段取りが良かったので意外と早く下原稿が出来上がりました。これからチェックです。
 それから、私と娘は東京公演の案内状、嫁さんは年賀状、息子は須磨寺落語会の案内状と家族で作業を手分けしてやりました。
 しかし、寒い!昨日から電気こたつが壊れて動きません。電気ストーブと湯たんぽで凌いでいます。こんなに寒い時に壊れるなんて最低です。
 しかし、撮影を中止して良かったかも・・・インターネットで調べたら磐越西線は倒木で不通になっていました。明日はどうなるのやら?

◎去年のクリスマス号はこんな感じで雪が無かったのに・・・今年のように降り過ぎても困ります◎

2009/12/17(木) 悩んで、悩んで・・・
 朝、家で用事をしていると師匠から電話・・・一門カレンダーを頂きました。このカレンダーは1月5日(火)18時半から繁昌亭で開催する「花菱の会IN繁昌亭」に来られたお客さんの中から抽選で何名の方か?にプレゼントする事にしました。チケットを買った方お楽しみに・・・
 午後からはJR環状線の福島駅近くのギャラリーで開催されている鉄道展示会に行ってきました。こういう空間にいると何故か?ホッとします。
 帰宅してから磐越西線のSLクリスマストレインの撮影へ行こうか?行こまいか?悩んで、悩んで・・・結局、竹林師の代演で20日(日)には京都の墨染の落語会に出演することになったし、土曜日の天候がインターネットやテレビの天気予報で見たり、聞いたりしたら大荒れの予報・・・もし、車で撮影に行って新潟で動けなくなって墨染の会に穴を開けたら・・・代演が穴を開けるなんて前代未聞の出来事。雪の中、ホワイトクリスマスのSL、魅力的ですが噺家生命には換えられません。結局、あきらめる事にしました。
 でも、寂しいので土・日は敦賀辺りで日本海を撮ろうかな?・・・でも、大雪で運休になるかも?

※今、このHPの母体のパソコンがクラッシュしていて更新ができません。【注目の寄席】など、追加がイッパイあるのですが・・・一日も早い復興を目指しています。今、暫くお待ちください。

◎大阪の福島でやっている鉄道展示会◎

2009/12/16(水) 全員集合!
 朝から年賀状書き、別件で郵便局へ用事で出掛けました。
 午後1時過ぎに東三国へ向かって出発・・・今月から小さな会場ですが落語を頼まれてやる事に・・・今回は「転失気」「ねずみ」の2席。集中力を欠いて、思うような高座が出来なかったのが残念です。
 さて、気持ちを切り替えて「上新庄えきまえ寄席」へ・・・お客さんは70数名と春日神社2F広間が満席になるほどの盛況振り。月替わりのメンバーが全員集合(三幸君のみ欠席)。
 オープニングのアミダくじの結果、番組は米平・梅團治・三歩〜中入〜雀五郎・まん我・『抽選会』文我&三象&八天&宗助でした。私のネタは「切符」です。鉄道落語でやっといつでもできるネタが生まれました。
 打ち上げは、上新庄駅前のいつもの中華料理店・・・23時過ぎまで。帰宅したのは当然、日が変わってからでした。

◎今年最後の「上新庄えきまえ寄席〜全員集合」・・・中華料理店で打ち上げ◎

2009/12/15(火) テレビ収録
 午前中に車を車屋さんにもって行ってタイヤ交換をしてもらいました。今日から、うちの車はスタッドレスタイヤです。これでいつでも雪の中の撮影がOK・・・天気予報を見てタイヤ交換を今日に決めました。でも、喜んでばかりもいられません。週末は危険なほど降りそうで逆に心配しています。

 午後からはヨドバシカメラへ行ってお買い物。これから暫くパソコンはフル活動。紙やインクが多量に要ります。
 その後が実は本番・・・JR天満駅で下りて関テレ(KTV)へ。今日は「扇町寄席」の収録です。ご案内役は南光師・八光師のご両人。私のネタは「時うどん」でバレンタインデーの2月14日(日)AM6時半から30分間の放送予定です。
 他にも松喬「二人癖」・南光「あくびの稽古」・都丸「鯛」・八天「鷺捕り」・まん我「野ざらし」の収録がありました。

 帰宅したのは19時前・・・それから、嫁さんの実家へノーマルタイヤを収納させてもらいに行きました。うちの家では狭くて収納が不可能です。
 帰りに家族でファミレスで食事をして帰りました。
 しかし、寒くなると血圧が上がるのか?偏頭痛がします。

◎テレビ番組の収録があった関西テレビ◎
 

2009/12/14(月) 故郷の話をしよう!
 朝になると仕事がある人からドンドンと帰って行きます。まず、福團治師、そして春蝶師が・・・
 私は連ドラを見て朝食(バイキング)を食べて部屋で横になっている間に小春團治師、治門君・・・遂に師匠ご夫妻とお客さん以外で噺家で残っているのは私と春雨・福矢の3人だけになってしまいました。
 バスの出発まで時間があるので温泉へ入ってのんびり・・・良いお湯です。11時に牛滝温泉「いよやかの郷」を出て、バスで堺市駅まで、春雨師はここから快速電車で、他のメンバーは普通電車で・・・師匠ご夫妻・福矢君と最寄の駅前で別れて帰宅したのは12時過ぎでした。

 昼食を食べてからJRなんばへ行きました。
 14時に待ち合わせをして新聞社で取材。私の子供の頃の1枚の写真を元に故郷岡山の思い出を話しました。勿論、私の場合、話の中心は伯備線のデゴイチですが・・・約2時間しゃべってから帰宅。
 少し遅くなったので車屋さんへ行くのは明朝にしました。
 夕方からは久し振りに台本を見ることなく、家でゆっくりできました。

◎宿のロビーに飾られてあったクリスマスツリー◎

2009/12/13(日) 事始め
 朝11時前に師匠春團治宅へ・・・今日は12月13日「事始め」、芸人のお正月です。日曜日なので今年は仕事で参加できない人が多いようです。
 師匠ご夫妻と上から福團治・小春團治・私・春雨・春蝶・福矢・壱之輔・福丸・咲之輔・治門のメンバー・・・鏡餅を供えて、二代目のお仏壇に手を合わせてから(咲之輔君は繁昌亭へ)二代目のお墓参りです。
 昼食を師匠にご馳走になって(福丸君は仕事へ)、時間があるので喫茶店で暫し休憩。電車に乗って(壱之輔君が仕事で反対方向へ)堺市駅へ・・・ここでお客さんも加わって、迎えのバスで牛滝温泉「いよやかの郷」へ行きました。
 今年の事始めは、師匠が春團治を襲名して50周年&傘寿の祝いとWの祝賀会を兼ねて一泊二日で開催されました。
 夕方6時までは自由時間。弟子一同で散歩をする事に・・・近くの寺院や滝を見に行きました。ほぼ1時間ちょっとの散歩の後は温泉に入ってのんびり、部屋に戻ってテレビを点けたら京都の芸妓・舞妓さんの「事始め」のニュースをやっていました。
 宴会は18時に始まって21時まで・・・カラオケも飛び出してみんなで熱唱しました。部屋に戻って参加者ほぼ全員で二次会・・・少しずつ抜けて、最後は弟子ONLYで午前1時まで続きました。
 呑み続けて7時間、昨日、「『鉄』の世界」が終わったばかりなのでクラクラです。横になったら、すぐに寝てしまいました。

◎「事始め」の宴席◎

2009/12/12(土) 大盛況!「『鉄』の世界」
 朝の連ドラを見てから朝食を食べてから出発…新大阪から米原まで新幹線、米原からは在来線で岐阜へ出ました。
 車でスタッフY氏が迎えに来てくれています。その車で会場の歴史博物館へ…今日は「歴博亭土曜寄席」です。昼食は館長さんと寄席担当K女史、そして私の3人で、飛騨牛のステーキのコース料理。私がこの落語会の出番割をさせて頂いているので、スタッフの皆さんが気を遣ってくれたようです。
 番組は「八五郎坊主」〜中入〜「ひとり酒盛」で出演者は私ひとりです。天気も良くて暖かかったので、お客さんも満員で気持ちのいい高座でした。岐阜駅まで送ってもらって在来線で名古屋駅へ・・・新幹線のホームで、昔、私が出演していた福井テレビ「いやはやなんとも金曜日」のスタッフN氏にバッタリ会いました。懐かしいなぁ!新大阪に着いたのは17時過ぎ、繁昌亭に着いたのは17時半前でした。
 遂に「『鉄』の世界」の日が来てしまいました。チケットは全席指定で、すでに完売しています。当日券(補助)も少し出たようでホンマにありがたいことです。
 番組は「饅頭怖い」雀太・「みかん屋」しん吉・「禁酒関所」梅團治〜中入〜「鉄道漫談」代走みつくに・「若旦那と、わいらと、エクスプレス」(鉄道新作落語)しん吉・「シャッターチャンス」(鉄道新作落語)梅團治・『スライドショー&抽選会』梅團治&しん吉&代走みつくに・・・暖かい好意的なお客さんで、アンケートの回収率も良くて「また、来ます」「良かった」と書いてくれたものが多かったのでホッとしました。でも「来年もやりたい」という気持ちと「来年も大変だ」という気持ちが交差します。
 うどん屋マレで打ち上げ・・・約20名程のメンバー(出演者とその家族+お囃子・楽屋番+鉄ちゃん仲間)です。楽しい打ち上げで、終電で帰りました。
 いやぁ、しかし、疲れました。この数日「鉄道落語」を創る事、覚える事で頭がパニックになっていたので・・・これから少しゆっくり休みます。

◎祝いに頂いたお花は繁昌亭入口に飾らせてもらいました◎

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.