|
2009/04/30(木)
初めての経験
|
|
|
朝8時前に嫁さんは病院へ検査の為に行きました。 ところが今日、我が家は小学校の旗持ち当番・・・交差点の横断歩道で旗を持って交通整理をするやつです。仕方なく私が行って来ました。考えてみると、息子の時から行ったことが無い。今回が初めての体験。娘とその友達が私の横を笑いながら通って行きました。「おはよう」と挨拶しながらやったのですが「おはようございます」と挨拶をしてくれる生徒が意外と多かったのが嬉しかったです。8時頃から約10数分という短時間でしたが、結構、新鮮な気持ちで楽しめました。 さて、帰宅してから蒲団を干したり、皿洗いをしたり、洗濯物をたたんだり・・・仕事が無くて家に居る時は、結構主婦として働いているんですよ。 夕方には昨日ビデオで録っていた「だんだん」総集編の前編を見ました。結構、面白いですなぁ。 パソコンの調子が悪くなったので、休みなのに電気屋さんに来てもらいました。結局、線が外れていただけ・・・情けない。チョッと一緒に呑んだのですが、電気屋さんにもひとつ年齢上の息子さんがいるので、息子の進路の話題になって・・・うちの息子が酔っ払いのおっさん二人の話を無理やり聞かされる破目になってしまいました。 まぁ、自分の人生、頑張ってや!
◎29日に鉄ちゃんが群がった「SL北びわこ号」河毛駅発車・・・息子撮影◎
|
 |
|
|