梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2009/06/30(火) 今日も掛け持ち?
 朝食は雑炊…昨夜の鍋物のだし汁で作りました。
 8時半には、電車で出発。塚本駅のホーム端で「サロンカーなにわ」を撮影。オマケに「はまかぜ」「雷鳥」と…ところが「日本海」が来ません。札幌行き「トワイライトEXP」が通過した後、暫くしてやっと来ました。一時間以上の遅れ…まさか、オマケを撮るのにこんなに時間を費やすとは!・・・ヨドバシカメラに寄って買い物をして帰宅。
 昼食にはレトルトカレーを食べて、今度は車で出発。
 文我師からもらった伊勢神宮参道にある「すし久」の「みそか寄席」(毎月、晦日開催)の出番・・・今日も撮影と高座の掛け持ちです。
 出演者は現地集合。てこね寿司をはじめ、美味しい料理(あわび有)を頂いてから開場・・・そして、開演。
 番組(1回目/19時〜)は「遊山舟」しん吉・「時うどん」梅團治・「癪の合薬」文我〜中入〜『襲名披露口上』全員・「七度狐」文三、2回目(21時半〜)は「軽業」しん吉・「寿限無」梅團治・「千早振る」文我〜中入〜『襲名披露口上』全員・「崇徳院」文三で23時半に終演しました。
 後片付けをして、午前0時半前に「すし久」を出ました。文我師の車に他の出演者は同乗して、宿泊地の松阪へ・・・私、ひとり単独行動をさせてもらって、コンビニでお買い物。
 高速へ上がって多気Pへ・・・寝酒の缶ビールとオツマミを食べて寝ました。クーラーが要らないほど、結構、涼しい!

落語会場「すし久」に吊るされていた可愛い『てるてる坊主』・・・の、おかげか?雨はほとんど降りませんでした

2009/06/29(月) 予定を変更して
 みんなが家を出て行って、ひとりになりました。
 火災報知器の点検日になっているので、午前中は出掛けられません。11時半には点検が終わったので「サロンカーなにわ」(大サロ)を撮影に岡山県まで行こうと思ったのですが・・・天気予報を見ると西から雨雲が近づいてきています。
 とにかく、車で高速の上り口近くまで・・・でも、そこでUターン・・・お金を掛けて岡山まで行って、しかも雨の中撮るという、そこまでの気持ちにはなれなかったので、予定の撮影は中止にしました。
 と云う事で、久し振りに家で一日中、のんびりとしていました。
 夕食はポン酢鍋・・・家で家族で鍋を囲むのも久し振りです。
 就寝前には、父の日に娘がくれた「肩たたき券」を使って、娘に肩をたたいてもらいました・・・「嬉しいですなぁ!」

◎娘がくれた期限付きの「肩たたき券」◎

2009/06/28(日) 中京地区での一日
 朝5時10分起床。
 5時半過ぎに息子と車で出動開始。名阪道から伊勢湾岸道、東名高速岡崎ICまで…今日の撮影場所の矢作川橋梁に到着しました。
 目当ての列車(自衛隊甲種)が通過する三時間前ですが、鉄ちゃんはすでに5人居ました。待っている間に117系回送、EF210-1号機貨物がやって来て、ちょっと得した感じでした。
 結局、鉄ちゃんは15人程・・・自衛隊甲種はEF65が牽引して予定通りやって来ました。撮影後、岡崎ICから高速で、みえ川越ICまで、四日市富田の善教寺に着いたのは12時半前でした。
 大阪から近鉄特急に乗って来た笑丸・喬介・早川(三味線)の3人は、先に到着していました。昼食に鰻丼を頂いて、14時から開演。今年もお客さんは200名を超える大入・・・そして、暖かいお客さんです。
 番組は『鼎談』全員〜噺家の余芸「紙きり・後ろ面」笑丸・「道具屋」喬介・「風呂屋番」笑丸・「青菜」梅團治でした。
 そして、今回も三重在住の鉄ちゃん仲間が、二人来てくれていました。
 一方、落語会の間、息子はこの辺りを走っているDD51牽引貨物を撮りに行ったのですが、結局来ず(日曜日だからかな?)!炎天下2時間以上も線路端に立っていたようです。
 帰りは東名阪〜西名阪と走って・・・新名神が出来た影響とETC1000円の影響か?車は結構空いていました。
 みんなを長居へ送ってから帰宅。
 電車で鳳へ・・・娘と合流。お祖母ちゃん・親戚と一緒に焼肉店で夕食・・・嫁さんも旅行から帰ってきて合流。家族全員揃いました。
 帰ったら疲れが出たのか?すぐに寝てしまいました。

◎珍しい自衛隊甲種◎

2009/06/27(土) 京阪沿線の落語会
 息子が学校へ行ってから、嫁さんは友人と一泊旅行へ出掛けました。
 私は10時過ぎに家を出て、印刷屋に一門新聞の原稿を届けてから、娘をお祖母ちゃん宅へ連れて行きました。
 帰宅したら、すでに福丸君が来てくれていて、一緒に枚方公園駅へ…少し時間に遅れて到着。そうば君、ぽんぽ娘ちゃんと合流してジュレップへ…今日は「第4回じゅれっぷ寄席」です。私がやらせてもらっている京阪沿線での唯一の落語会。お客さんは満席の半分、20名程でしたが、とても良い雰囲気だったと思います。番組は毎回、趣向を凝らしています。
 今回は新人集合で名付けて『フレッシュ寄席』、全員で挨拶・自己紹介をした後、「狸賽」福丸・「天災」そうば・「桃太郎」ぽんぽ娘〜中入〜「花筏」梅團治でした。
 そうば君は、中入の時に次の仕事へ…残ったメンバーで、後片付けをして電車に乗り込みました。
 ぽんぽ娘・福丸の二人と森小路で別れて、久し振りに「蕎麦処ます枝」へ行きました。「サロンカーなにわ」を撮影に行っていた息子もやって来て、二人ともお腹いっぱい!「苦しい!」と言いながら帰宅しました。
明日は早いので、シャワーを浴びてすぐに就寝。

◎マスター手作りの「じゅれっぷ寄席」チラシ◎

2009/06/26(金) 市街地にこんな町並みが・・・
 午前中に車屋さんへ行ってオイル交換。
 帰りに印刷屋さんに寄って一門新聞で使う写真を渡しに行きました。そうすると、出来上がりが一日早くなるとの事。
 昼食は、近所の「紀月」で日替り定食(焼肉)、7月26日(日)の「これ独演会?」(繁昌亭)のお願いをしてきました。
 帰宅して、居眠りをしていると、7月2日の一門会(繁昌亭)のチケットお申し込みの電話を頂いたのですが、何と昨日で完売…申し訳ありませんでした。「ありがとうございました」
 さて、夕方からは昭和町へ…一年前から始まった「田辺寄席IN寺西家」です。味わいのある民家の落語会で、向かいの長屋も有形文化財という最高の雰囲気です。そして、この寄席、私は初出演になります。
 番組は『開口0番』文太・「十徳」松五・「遊山舟」しん吉・「親子酒」 文太・「宇治の柴舟」梅團治・『抽選会』文太&松五でした。
 終演後は、向かいの長屋(有形文化財)の飲食店で…和・洋・中とあるのですが、その中の中華料理店で打ち上げでした。
 23時過ぎまで、楽しい時間を過ごしました。しかし、一日、一日が早いですなぁ!

◎「田辺寄席in寺西家」の木戸口◎

2009/06/25(木) 繁昌亭ライブに出演
 朝8時過ぎ、子供達が出掛けた後から一門新聞の作成に取り掛かって昼過ぎまで5時間・・・それから、衣装を持って繁昌亭へ出掛けました。
 今日はインターネット配信をされている「繁昌亭ライブ」の出演者インタビューの収録です。会議室での収録、打ち上げでよく行く「うどんすき『まれ』」での撮影をしました。撮影といっても、今日は撮られる方でした。8月は、冒頭の部分で私のインタビューが一ヵ月間配信されるそうです。
 帰宅して、一門新聞の作成を夜8時前まで。
 7月26日(日)「梅團治のこれ独演会?」のチラシとチケットを持って堺市の「豆心」へ・・・23時頃まで呑んでから帰ったのですが、疲れが溜まっているのか?すぐに寝てしまいました。

◎JR堺市駅近くにある「豆心」・・・厨房の中は大将◎

2009/06/24(水) タフな奴やなぁ!
 朝4時15分に起きて、宿を4時30分に出発。
 DD51重連貨物(通称:岡見貨物)の撮影に出掛けました。長門峡駅付近から始めて、地福、津和野、石見横田と4回撮影して宿に戻りました。
 朝風呂に入っていたら、新治師も入ってきました。
 NHK「つばさ」を見てから朝食…充実した、しかも贅沢な一日のスタートです。
 新治師がうちの車に乗って、会場の曹洞宗正法寺へ…太神楽の玉之助さんは、すでに自分の車で来ていました。11時から始まって、まず新治師が前説、その後「餅屋問答」梅團治・「太神楽」玉之助・「紙入れ」新治、最後は3人でご挨拶。
玉之助さんの「獅子舞」の時にお囃子のテープが鳴らなくて大変でした。
 昼食後、玉之助さんは、屋外に出て最後の仕事…高さがある竿芸なので、本堂では無理だったようです。
 いやぁ!久し振りの津和野での仕事でした。
 新治師を津和野駅へ送ってから南へ…国道2号線まで下って、大野ICから高速で福山西ICまで、上手に通勤割引を使ったので、全部で1600円。
 福山駅近くの会場に17時半過ぎに到着…まだ、仕事は終わっていません。これから、もう一仕事です。
 アーククラブ迎賓館というスゴイ会場。とても、立派過ぎて落語を聴くような感じの建物ではありません。某会合で、落語を一席という仕事なのですが、宴会前かと思っていたら、何と宴会(飲食)の最中。「こら、アカン」と思ったのですが、今更どうしようもないので高座に上がりました。しかも、ネタは人情噺を指定されています。マクラで、普通は宴席(飲食中)での落語はお断りしていること、しかも、こういう席で人情噺をやるのは噺家になって初めての旨を告げてから「ねずみ」に入りました。
 しかし、今日のお客さんはスゴイ!飲食をピタッと止めて一所懸命聴いてくれました。半ば諦めていたのですが、やってみないと分からないものですなぁ!最高のお客さん達でした。「ありがとうございました」とお礼が云いたいほどでした。
 帰りは国道2号線を走って太子BP〜加古川BP〜第2神明〜阪神高速と4時間半走って帰宅・・・我ながら感心します「タフな奴やなぁ!」

◎今回の福山の落語会場・・・この写真は屋外ですが、勿論、落語をしたのは室内ですヨ◎

2009/06/23(火) 前のり込み
 午前3時に起きて出発。
 4時までに池田ICから中国道へ(深夜割引)…安佐SAで少し早い朝食(Sとびこ丼)、小郡ICから国道を走って美祢線湯ノ峠駅付近に到着。
 DD51牽引貨物を撮って、山陽本線に移動。DE10牽引貨物を撮ってからガソリンスタンドで洗車…機械では、前面に張り付いた虫が落ちないので手洗いしました。手洗いしたのは、この車になって初めてです。
 綺麗になった車で、津和野へ向かいました。
 いつもお世話になっているブルーベリー畑で管理人Nさんと暫し、お話。ブルーベリー摘みは、7月20日過ぎからだそうですヨ!
 そして、今日の宿泊先「津和野温泉宿わた屋」に到着…すぐにお風呂。津和野で宿に泊まるのは久し振りです。
 夕方5時過ぎに宿を出て撮影に…白井地区で(18:30過ぎ)DD51重連貨物を撮影しました。この時期にしか撮れない貴重な写真です。
 宿に戻って、今回の仕事をくれた露の新治師と合流…一緒に夕食、楽しい一時でした。ちょっと残念なのは、蛍バスが出ているのに蛍を見に行かれなかった事かな?
 しかし、明日も早いし、疲れもあるので、今夜は早く寝るのが先決かな?

◎何と久し振りに津和野の旅館に宿泊!◎

2009/06/22(月) 今日は京都で・・・
 いつものように朝7時半に起きて朝食…でも、完全に酔っぱらい。
 寝直して、昼前に起きたら凄い二日酔い…頭がガンガンします。しかも、今朝の事すら思い出せません。
 素麺を食べて、昼過ぎに出ました。今日は京都の山科で、仕事です。
 「龍野落し語の会」の龍野さんと一緒に会場へ…近所の高齢者の方々(50〜60名)が対象(お客さん)です。ネタは「竹の水仙」で、約30分程の高座でした。終わってすぐに帰路へ…天王寺駅で普通に乗って発車を待っていたら、2両目のガラスが割れているので運転が取り止めになりました。次の電車で帰宅。
 一門新聞の作成をしてから旅の用意・・・今夜、また地方へ出発です。

◎大雨の中、宇都宮駅へ入線する「カシオペア」◎

2009/06/21(日) 今日もハード!
 朝6時に起きると外は大雨…ジャジャ降り。予定(6時)を変更して、7時過ぎにO氏の運転で宿舎を出ました。宇都宮駅へ到着後、ホームで「カシオペア」「北斗星」を撮影。その後、テレビ番組で見たことのあるレモン牛乳をホームの売店で買って、東北新幹線Maxやまびこに乗車。二階席は見晴らしが良いなぁ!東京駅で700系のぞみに乗り換え…車内はガラガラ。高速道路が1000円だからかなぁ?
 新大阪駅に着いて昼食。岸部駅ホーム端へ行くと、息子と息子の鉄仲間が陣取ってました。息子に脚立を借りて、EF65牽引「岡サロ」を撮影。その後、大阪駅で息子と別れて、私は塚本、息子は明石へ向かいました。塚本で追い抜いた「岡サロ」をもう一度撮ってから帰宅しました。
 いやぁ!疲れました。シャワーを浴びて、一休み。
 夕方5時半に車で師匠春團治宅へ…今日は春團治を囲む会主催の「ほろ酔い寄席」です。番組は「米揚げ笊」福丸・「昭和任侠伝」蝶六・「禍は下」春若〜中入〜「禁酒関所」梅團治・「蜆売り」福團治でした。打ち上げは、いつもの会場。二次会は師匠宅で・・・もうヘロヘロです。師匠のお宅を出てから記憶がありません。

◎栃木のレモン牛乳◎

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.