|
2009/06/30(火)
今日も掛け持ち?
|
|
|
朝食は雑炊…昨夜の鍋物のだし汁で作りました。 8時半には、電車で出発。塚本駅のホーム端で「サロンカーなにわ」を撮影。オマケに「はまかぜ」「雷鳥」と…ところが「日本海」が来ません。札幌行き「トワイライトEXP」が通過した後、暫くしてやっと来ました。一時間以上の遅れ…まさか、オマケを撮るのにこんなに時間を費やすとは!・・・ヨドバシカメラに寄って買い物をして帰宅。 昼食にはレトルトカレーを食べて、今度は車で出発。 文我師からもらった伊勢神宮参道にある「すし久」の「みそか寄席」(毎月、晦日開催)の出番・・・今日も撮影と高座の掛け持ちです。 出演者は現地集合。てこね寿司をはじめ、美味しい料理(あわび有)を頂いてから開場・・・そして、開演。 番組(1回目/19時〜)は「遊山舟」しん吉・「時うどん」梅團治・「癪の合薬」文我〜中入〜『襲名披露口上』全員・「七度狐」文三、2回目(21時半〜)は「軽業」しん吉・「寿限無」梅團治・「千早振る」文我〜中入〜『襲名披露口上』全員・「崇徳院」文三で23時半に終演しました。 後片付けをして、午前0時半前に「すし久」を出ました。文我師の車に他の出演者は同乗して、宿泊地の松阪へ・・・私、ひとり単独行動をさせてもらって、コンビニでお買い物。 高速へ上がって多気Pへ・・・寝酒の缶ビールとオツマミを食べて寝ました。クーラーが要らないほど、結構、涼しい!
落語会場「すし久」に吊るされていた可愛い『てるてる坊主』・・・の、おかげか?雨はほとんど降りませんでした
|
 |
|
|