|
2010/11/18(木)
疲れが出たのかなぁ?
|
|
|
朝4時半に車で家を出て近江中庄辺りへ行きました。一昨日と同じ583系ですが、撮影場所は前回と違う俯瞰場所に…逆光の朝陽が強くて失敗。陽が差しているのに雨も降っているので、安曇川辺りには綺麗な虹が出ていました。 追い抜いてもう一枚、そしてEF81貨物列車、「日本海」「雷鳥」と一昨日と同じパターン。 急いで帰宅して昼食…嫁さんがオムライスを作ってくれました。 車で繁昌亭へ…今日は出番を中入前にしてもらっています。ネタは「寝床」。楽屋では大入袋が配られました。 繁昌亭へ壱之輔師と笑助師に来てもらって、14時半頃に3人で出発。 須磨寺青葉殿に28日の落語会の時に配るチラシを持って行ってから、加古川温泉みとろ荘へ。三味線の勝さんは自宅からマイカーでやって来ました。 18時半の開演でお客さんは30数名・・・三人のトークの後、「書き割り盗人」笑助・「真田小僧」壱之輔・「持参金」梅團治。宿泊する部屋とは別の部屋で寄せ鍋を頂いてから宿泊する部屋に戻りました。 温泉に入ってから部屋でビールを呑んだんですが、眠たくなってきたので先に寝かせてもらいました。夜中、寒くて目が覚めたら掛け布団の上に寝ていました。やっぱり掛け布団の下に寝んとアキマヘンわ。よっぽど、疲れてたんでしょうなぁ。
◎宿泊した「みとろ荘」の部屋で・・・笑助君(左)と壱之輔師◎
|
 |
|
|