梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年4月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2010/04/30(金) 慌しい一日
 朝9時前に車で家を出て、車屋さんに点検をお願いして預けました。車屋さんの最寄り駅から、電車でワッハ上方へ・・・今日は上方落語まつりINミナミの出演。
 ワッハの会の番組は「普請ほめ」紅雀・「シルバーウエディングベル」三象・「寝床」梅團治・「算段の平兵衛」八方〜中入〜「源太と兄貴」仁智・「もう半分」春之輔でした。
 楽屋でお弁当を頂いてから、繁昌亭へ移動。今日も代演で、ネタは「ねずみ」・・・ワッハも繁昌亭も7〜8割の入りといったところでした。
 お客さんのお見送りがすんでから車屋さんへ行って車を受け取りました。かなり傷んでいるところがあったようで部品をかなり交換しました。乗り過ぎです。
 一門新聞を印刷屋に撮りに行ってから帰宅・・・パソコンでやらないといけない用事が山積み。風呂に入ってすぐに出掛けるつもりが・・・もう22時になってしまいます。20時には出掛けようと思っていたのに・・・大変。
 かなり予定より遅れて出発、比較的空いていたので中国道を走って西へ…加西SAで遅い晩御飯(カツめし)を食べてから、ひたすら走りました。深夜に広島県の安佐SAで給油して、筒賀Pで「おやすみなさい」。

◎開演を待つお客さん・・・ワッハホールにて◎

2010/04/29(木) 今時分、桜が満開
 新潟Pで目が覚めると5時前、もう明るくなっていました。
 急いで咲花駅へ・・・何とか三脚を立てる事が出来ました。9時過ぎからは雨が降り出して、風も強く、この駅の桜は今日が最後かな?SLと桜を入れて撮影したのですが、風で煙が暴れて面白い写真になりました。
 追い抜いて上野尻へ・・・ここでも桜を入れてSLを撮影、天候は雨。追い抜いて山都駅手前で水仙を入れてもう1枚。更に追い抜いて山都駅先の集落で桜を入れて撮影しました。今、新潟から福島に掛けて桜が満開、こんなに遅い時期にまさかですよね。
 さて、これで午前中の撮影はおしまい。喜多方のスーパーで嫁さんに頼まれていた車麩を買ってから、「さくら亭」で喜多方ラーメンと餃子を食べました。
 午後の撮影は、喜多方からスタートして三川駅の発車と2枚。 三川で神戸M氏と会ったので、息子と3人で馬下で温泉入浴。19時過ぎにM氏と別れて安田ICから高速、喜多方のスーパーで買っておいた寿司と柏餅をつまみながら走りました。午前0時頃に滋賀県の賤ヶ岳SAでおろしそばを食べて帰宅したら午前2時前でした。
 もう寝ます。「おやすみなさい」

◎磐越西線咲花駅に停車するSL◎

2010/04/28(水) 親子で繁昌亭?
 息子は校外学習(遠足)です。大阪城公園に集合して大阪天満宮も行くそうです。
 嫁さんにしてもらう時間が無かったので、私は午前中に散髪屋さんへ行きました。それから繁昌亭へ、今日は代演。楽屋入りすると繁昌亭のスタッフが「息子さんが繁昌亭の前を通って行きましたよ」と言っていました。
 私のネタは「佐々木裁き」・・・ざこば師が楽屋へ遊びに来られました。トリの鶴志師と楽しい話。
 私は途中で失礼して帰宅。風呂へ入ってすぐに息子と出発・・・近畿道から名神、距離メーターを見ると見事に数字が並びました。名神米原から北陸道に入って神田Pで夕食は軽く、つけ麺を食べました。なかなか美味しい。有磯海SAで白海老かきあげ天そばを夜食に食べて磐越道の新潟Pに着いたのは0時半過ぎ。すぐにシートを倒して休みました。

◎数字の6が並んだ距離メーター◎

2010/04/27(火) 小学生最後の誕生日
 雨が降っているので、朝から家の中でDS・・・ドラクエ6をやっているのですが、レベル99になったメンバーが6名になりました。最高レベルのメンバーを作って遊んでいます。
 嫁さんと二人で昼食・・・メニューは焼き飯。
 午後から整形外科へ行こうと思っていたのですが、雨で気が萎えてしまって・・・自分の身体の事なのにホンマにダメな奴ですわ。
 今日は娘の12歳の誕生日・・・大した事はしてやれませんが、夕食後に大好きなアイスクリームケーキにロウソクを立ててお祝い。
 誕生日のプレゼントは後日という事で・・・小学生として最後の誕生日になってしまいました。子どもの成長は早いです。

◎娘の誕生日のアイスクリームケーキ◎

2010/04/26(月) 師匠の十八番
 午前中に整骨院へ行って膝の治療。元々悪い左足外側部分は現在良好ですが、左足内側及び右足内側に違和感が出てきました。左足外側をかばっていたからでしょうか?
 昼食にラーメンを食べてから東三国へ・・・月一回、開催をしてくれている私の落語を聴く会。高校の後輩がお世話をしてくれています。今回のネタは師匠春團治の十八番「鋳掛け屋」と「野崎詣り」でした。二席続けてほぼ一時間やると、やっぱりしんどんですなぁ。
 帰宅してから家族そろって、鉄ちゃん仲間の堺T氏の車に乗せてもらって、JR堺市駅近くの居酒屋「豆心」へ・・・お腹いっぱい食べました。結構、呑んだので蒲団に入ったらすぐに寝てしまいました。

◎今、JR大和路線にはこんな「せんと君」ヘッドマークを付けた電車が走っています◎

2010/04/25(日) 春團治まつり
 今日は雲ひとつ無い快晴!・・・こんな天気は久し振りです。
 車で10時前に出発して、池田市にある受楽寺へ・・・11時から春團治碑の法要。法要だけ出席して、仕事へ向かう一門の方々も大勢います。
 私はその後、池田市民文化会館へ移動してレストランで昼食。 14時過ぎから、会館横のグランドの特設野外ステージで約30分間、大喜利の司会・・・メンバーは蝶六・春雨・福矢・紫の4名です。なぞかけ「ゴールデンウィーク」と「師匠春團治」の一から十というお遊びをしました。グランドにはかなりの数のお店も出店していて、もしかして、今までで一番の人出かな?
 メインは、16時開演のアゼリアホールでの落語会。
 番組は「看板の一」福車・「時うどん」春雨・「禁酒関所」梅團治・「質屋芝居」春之輔〜中入〜「にぎやか寿司」一蝶・『紙切り』鶴笑・「いかけ屋」春團治でした。お客さんも大入で良い雰囲気の落語会、盛り上がったと思いますよ。
 帰りの道中は、同じ方向に帰る福矢師と二人で・・・送って行ってから帰宅。
 すぐにお風呂へ入って遅い夕食。今晩のメニューは「たこやき」・・・大阪の夕食ですなぁ!

◎アゼリアホールの舞台袖・・・落語会開演前に撮影◎

2010/04/24(土) 久し振りの観劇
 朝10時頃にカメラを持って家を出て、JR大和路線加美駅のホーム端へ・・・ここで奈良ディスティネーションキャンペーンで走っている特急「まほろば」(381系国鉄色)を撮影。他にも鉄ちゃんが3人居ました。

 帰宅して昼食を食べてゴロゴロ。
 14時半に再び家を出て天王寺へ、天王寺駅から阿倍野区民センターまで歩いて行きました。大ホールで16時から「殺陣師段平」というお芝居があります。私の落語会によく来てくれる里見羽衣子さんとお世話になっている漫才のミヤ蝶子さんが出演しています。中入には漫才の幸助さんと一緒に楽屋にご挨拶。やっぱり、役者さんの楽屋ですなぁ。噺家の楽屋とは全然、雰囲気が違いますわ。
 久し振りにお芝居を観に行った訳で・・・いつも思うのですが、ホンマにヨロシイなぁ!私らの仕事は芝居や映画etc・・・色んなもんを観んとあきまへんわ。

 帰宅してお風呂に入ってから夕食・・・最近、近所に出来たばかりのラーメン屋さんへ家族で行ってみました。自家製極太麺に変わったスープのラーメンで、コショウではなくトンガラシが置いてます。今までに食べた事の無い味でチョッと気に入りました。

◎お芝居を観ての帰り・・・チンチン電車天王寺駅の夕景◎

2010/04/23(金) 一夜だけの復活!
 午前中に印刷屋さんに行って、一門新聞の原版を持って行きました。ついでに出来上がった上新庄えきまえ寄席(6月23日開催)と花菱の会IN繁昌亭・朝席(7月4日開催)のチラシを持って帰りました。
 15時頃、お風呂に入って16時過ぎに家族で出発…繁昌亭で同期の竹林師との30周年記念の二人会。昔、二人でやっていた「らくご笑竹梅」が今宵一夜だけの復活です。
 番組は二人の挨拶の後、「いらち俥」文華・「いかけ屋」梅團治・「井戸の茶碗」竹林〜中入〜「みかん屋」竹林・「一人酒盛」梅團治でした。お客さんは一階席がほぼ満席!楽屋にもチラシのイラストを描いてくれた漫画家いわみせいじ先生、福矢師、講談の南舟君、治門君が来てくれました。
 打ち上げは中華料理店、落語会の打ち上げで行くのは初めてです。23時過ぎまで楽しいひと時でした。
 二次会はうちの家族といわみ先生、福矢師、徳島からのお客さんW氏夫妻…2時過ぎまで。
 タクシーで帰宅。すぐに寝ました。

◎開場前に竹林師と二人で記念写真・・・息子撮影◎

2010/04/22(木) 大雨の中でも
 489系の団臨運転があるので、朝5時半に起きたのですが、雨が降っていたので福井か滋賀へ行くのは止めて、もう一度寝ました。
 子供達と朝食を食べてから出発。JR島本駅で「日本海」、JR向日町駅で今日の目玉489系(今春無くなった急行「能登」編成)を撮影して、JR山科駅へ・・・傘を差しているんですが、豪雨でビジョビジョです。挙句に山科駅のホームでは横殴りの雨と強風で傘の骨が折れてしまう始末。そんな中、金沢へ帰っていく489系を撮影して帰宅。こんなに雨が降っているのに撮り鉄を数名見掛けました。アホちゃうか?・・・えっ、お前もや!ご尤も。
 さて、30分ほど自宅に居て、すぐまた出発。繁昌亭近くにある協会の会議室で8月に開催される「名人とは?」の番組決めをメンバーの春若・米輔・梅團治・鶴二・阿か枝の5人でやりました。
 それからチョッと一杯のつもりが延々5時間、16時過ぎから21時半まで呑んでしまいました。
 家へ帰るともうヘロヘロ・・・写真を整理しようとしたら、息子のデータを消しそうになって、息子に迷惑を掛けてしまいました「ゴメンね」

◎489系の団臨・・・JR向日町駅にて◎

2010/04/21(水) 深夜まで・・・
 朝から一門新聞の作成・・・何とか、GWには間に合いそうです。
 夕方からはJR環状線の玉造へ・・・徒歩5分程のところにあるさんくすホールで毎月開催されている「猫間川寄席」です。この落語会は今回が52回目なのですが、同じネタは一度も重複していないという出演者にとっては恐ろしい会です。ネタ数の多い文我師しか出来ないかも?
 お客さんは満席。番組は「合格祈願」三幸・「逆様盗人」紅雀・「持参金」文我〜中入〜「転失気」梅團治・「箒屋娘」文我でした。今回は何とか切り抜けましたが、次回はもうネタが無いかも?出演はなかったのですが、楽屋には生喬師と三扇師が来ていました。
 打ち上げは会場近くの居酒屋・・・美味しい料理と楽しい話で何と午前1時頃まで続きました。こんな深夜まで一軒のお店で打ち上げが続くとは!
 紅雀師の車で、同じ方向の生喬師と私は送ってもらってので助かりました。「ありがとう」

◎猫間川寄席の高座◎

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.