|
2010/04/21(水)
深夜まで・・・
|
|
|
朝から一門新聞の作成・・・何とか、GWには間に合いそうです。 夕方からはJR環状線の玉造へ・・・徒歩5分程のところにあるさんくすホールで毎月開催されている「猫間川寄席」です。この落語会は今回が52回目なのですが、同じネタは一度も重複していないという出演者にとっては恐ろしい会です。ネタ数の多い文我師しか出来ないかも? お客さんは満席。番組は「合格祈願」三幸・「逆様盗人」紅雀・「持参金」文我〜中入〜「転失気」梅團治・「箒屋娘」文我でした。今回は何とか切り抜けましたが、次回はもうネタが無いかも?出演はなかったのですが、楽屋には生喬師と三扇師が来ていました。 打ち上げは会場近くの居酒屋・・・美味しい料理と楽しい話で何と午前1時頃まで続きました。こんな深夜まで一軒のお店で打ち上げが続くとは! 紅雀師の車で、同じ方向の生喬師と私は送ってもらってので助かりました。「ありがとう」
◎猫間川寄席の高座◎
|
 |
|
|