|
2011/10/31(月)
気持ちは・・・複雑
|
|
|
朝はいつも通り・・・ホンマは深夜に起きて「お召し列車」を撮りに鳥取まで行こうか?と悩んだんですけど、今日から繁昌亭昼席の出番なんで止めました。万一、舞台に穴を開けたら、洒落になりませんので・・・でも、渋滞無く普通に走れれば間に合う時間なんですよ、これが・・・辛い。 午前中は、鉄道落語のネタ作りに没頭・・・こっちもボチボチ尻に火が点きました。 昼食を食べてから、小梅と二人、車で繁昌亭へ・・・お客さんは大入袋が配られる200名に僅か足らずでした。 私のネタは「荒大名の茶の湯」・・・まだ、ネタ下ろしをして半月ほどなので、繁昌亭でやるのは初めてになります。 出番が終わって、すぐに失礼しました。 私のと小梅の新しいズボンを2本ずつ買ってから、車屋さんへ行って、車の修理・・・先週、オイル交換に来た時に修理をしないといけない個所が見付かったので、今日また来ました。 帰宅して、テレビでプロ野球CSを観戦。テレビでプロ野球を見るのは久し振りです。 まぁ、私は子供の頃からの巨人ファン。ヤクルトと広島も好きな球団なんで、不思議とこのCSの試合は、どちらが勝っても良いかなと思いました。巨人ファンの私が、今年はペナントレースで最後まで頑張ったヤクルトに日本シリーズに出て欲しいと珍しく思いました。 試合が終わって・・・小梅に「須磨寺落語会」のご案内ハガキの宛名書きを頼んでいたんですが、今日中に終わりそうになかったので手伝いました。 作業が終わって時計を見ると23時半・・・今日中に終わりました。
◎10月12日に実施された「お召し列車」のハンドル訓練(試運転)・・・実はこの日、この辺りにはすでに今日の本運転の場所取りでロープが張ってありました◎
|
 |
|
|