|
2011/10/11(火)
激パのつもりが・・・
|
|
|
朝3時起き。 久しぶりに自宅に帰って来たのですが、3時10分には出て行きました。しかし、久しぶりの蒲団は気持ち良いナァ! 高速は深夜割引で半額・・・中国道から鳥取道、鳥取市街を抜けて山陰線の沿線に行きました。 今日は珍しい列車が山陰線に走るのですが、私達が到着した時には、まだ鉄ちゃんは少な目というか0。有名撮影地なので、いっぱい居るかなぁ?と思って6時半頃には来たけど、誰も居ません。拍子抜けですわ。 でも、さすがにお目当ての列車が来る頃には鉄ちゃんが・・・でも、たった10数名だけでした。 追い掛けて、その後も2回撮れたので満足です。 昼食は淀江―伯耆大山間の国道9号線沿いにある「まるよし」で、牛骨ラーメンと定食セット(小ライス+牛筋煮込み)・・・550円+150円で700円です。前回、撮影に来た時に食べて美味しかったので、また来ました。 上りは何と脅威の6回撮影!鳥取駅のバルブ撮影も入れると7回・・・大満足です。 撮影後は、鳥取市街地のスーパーで夕食の買物をして、元湯温泉(350円)に入りました。街中で温泉に入れるなんて良いナァ。 「道の駅神話の里白うさぎ」が今日のお宿・・・車内でテレビを見ながら、遅くなった夕食を食べて就寝。また、車中泊に逆戻りです。
◎鳥取駅から程近いところにある「元湯温泉」◎
|
 |
|
|