|
2011/10/29(土)
楽しい撮影日
|
|
|
朝6時前に小梅がやって来て「ピンポーン」と鳴らしました。 6時過ぎには車で出発・・・土曜日が休みなのは珍しいです。 まずは、湖西線マキノ駅近くのポイントで寝台特急「日本海」を撮影。 それから、国道、県道を走って、先日も郡上白鳥の仕事の帰りに行ったばかりの近江長岡駅近くの伊吹山がバックに入るポイントでEF65貨物列車を撮りました。 また、ひたすら国道、県道を走って、今度は敦賀にある「ヨーロッパ軒岡山店」で昼食・・・何や、撮影と違うんかいな! ソースカツ丼が有名なお店でミックス丼(1050円)を食べました。少々、お値段はお高いのですが、この店のピリッと辛いソースの味が堪りまへんわ。 食事の後は、お店から近い撮影ポイントで「トワイライトEXP」を撮って撮影終了。 マキノの峠にある道の駅で買物をしてから帰路へ・・・湖西道路を走って、京都東ICから名神高速へ上がって、吹田から近畿道へ・・・八尾ICで下りて、いつものGSで給油と洗車をしてから、堺の車屋さんへ行ってオイル交換をしました。 これで、明日の仕事も準備万端ですわ。 帰宅して写真の編集をして、お風呂に入って・・・夕食を食べたのは20時を廻っていました。
◎伊吹山をバックに走るJR東海の普通列車・・・私には興味のない車両です◎
|
 |
|
|