梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/11/30(水) 今シリーズ初参加
 「カーネーション」を見てから、小梅と二人で近所へ自転車に乗って撮影に行きました。
 阪和線を走る特急「くろしお」と113系快速列車の撮影です。特急「くろしお」は来春まで?113系は12月初旬まで?という話を耳にしたもので、最近暇があったら行ってます。
 紅葉と絡めたり、素直な編成写真を撮ったりと大変・・・私の好きな寝台特急「日本海」、特急「こうのとり」と残り時間が少ない列車が多くて撮影が忙しい。結局、最後まで撮れるのはSLだけになりそうです。
 さて、帰ってから用事(パソコン作業)をしていると「麻雀月例会」に30分も遅刻してしまいました。半年のトータルで「麻雀倶楽部落語会」の出演者を決定します。今シリーズは、先月10月から始まって3月までのトータルで、最低3回は出席しなければ無効となります。私は前回欠席なので、今シリーズ初参加・・・調子は上々、ツキがあったので、今日は負ける気がしませんでした。トップ、トップ、2着で+110ほどだったと思います。2抜けになったので、そのまま帰宅。
 「『鉄』の世界」の鉄道落語を繰らないと・・・落語会はすぐそこまで迫ってきました。台本ができあがってからも、ドンドンとネタが進化していきます。古典落語と違って、創作落語は目まぐるしく変化していきます。
 夕食は鉄板焼き・・・ビールとワインを呑んだら眠たくなってしまって、寝てしまいました。

◎大和川橋梁を渡る113系快速列車(JR西日本色)◎

2011/11/29(火) 悲しい知らせばかり
 協会からFAXで悲しい知らせ・・・一度もお話した事はないと思うのですが・・・ご冥福をお祈りします。関係者が亡くなるのは寂しいことです。まだ若いのに・・・
 さて、コンビニで買ったオニギリとミニカップうどんが朝食・・・娘を学校へ送って「カーネーション」を一人でゆっくりと見ました。
 小梅が来てから「くろしお」と113系快速を撮影しに行きましたが、「くろしお」は余所見をしている時にやって来て撃沈!しました。
 それから、車で明石へ向かいました。嫁さんの親戚のお葬式・・・義理の伯母さんで、私も何度もお会いしています。
 その合間に嫁さんの携帯にメールが入って・・・いつもお世話になっているご近所の電気屋さんのお父さんが亡くなられたという知らせ。季節の変り目は嫌な知らせが続きます。
 火葬場へ行ったり、初七日まで済ませて、お義母さんと嫁さんを一緒に車に乗せて、自宅へ戻ったら18時前でした。
 着替えてから、娘も加わって5人で和食「さと」へ行って夕食・・・お義母さんを送ってから帰宅しました。

◎秋らしい景色の中を走る113系快速(阪和色)◎

2011/11/28(月) 家庭教師のまねごと
 朝6時に小梅がやって来ました。私は蒲団の中・・・すっかり忘れていました。今日、雨が降っていなければ福知山線に特急「こうのとり」を撮影に行く事を。
 慌てて着替えて出発・・・私は二日酔いなので小梅に運転してもらう事にしました。家の車庫から運転してもらうのは初めて、阪神高速も初めて、初めて尽くしです。
 撮影は明るさが足りなくて大変でした。それでも、何とか秋らしい写真を撮ったり、初めての撮影場所を見つけたりと撮影を楽しみました。
 嫁さんから電話があって娘の塾の送り迎えをして欲しいとの事・・・撮影は13時過ぎに切り上げて、梅田のヨドバシカメラでお買物。それから繁昌亭に寄って、落語グッズを買ってから帰宅。嫁さんは午後から親戚のお通夜に出掛けて今日は泊まりなのでいません。
 娘に「勉強を教えてくれ」と言われて問題をやってみると・・・意外にできます。中1の問題はまだ大丈夫でした。
 18時過ぎに娘を塾に送って行ってからパソコン作業。20時前に娘を迎えに行ってから、3人で「いも膳」に行って夕食を食べました。
 夜遅くまで娘と一緒にお勉強・・・家庭教師のまねごとをしました。

PS:大阪の知事選と市長選は大阪維新の会が圧勝・・・これから大阪は一体どない変わっていくんでっしゃろなぁ。

◎薄暗い中を大阪に向かって走る特急「こうのとり」(183系/国鉄色)・・・因みに云っておきますが、新型車両は撮影しませんヨ◎ 

2011/11/27(日) 時間を上手く利用
 結局、10時間も寝てしまって、起きたら5時でした。寝過ぎて頭が痛いですわ。蒲団の中で鉄道落語のネタ繰りをしてると、また寝てしまいました。
 8時過ぎに小梅がやって来たので、入れ替わりに自転車で市長と知事の選挙投票へ行きました。
 帰って来てから、小梅と一緒にブラブラと歩いて、特急「くろしお」(381系/阪和色)の撮影。
 帰宅して、すぐに嫁さんと3人、電車で出発・・・娘は明日から期末テストが始まるので、一人残ってお勉強です。
 待ち合わせ時間に少し遅れたので、他の出演者に先に行ってもらって、須磨寺近くの「来音」で合流しました。ここでお昼の定食(今日は豚肉しょうが焼き)を食べて会場入り。舞台のセッティングは、完璧に係りの方がしてくれています。私達は鳴り物や受付の用意。今回から大太鼓が新しくなって、一回り大きくなったので、低い音が響くようになりました。お客さんは気付いたかな?
 お客さんは、いつもと変わりなく大入。ホンマにありがたい事・・・番組は「平林」染吉・「たいこ腹」阿か枝・「荒大名の茶の湯」梅團治〜中入〜「馬の田楽」鶴二・「桑名船」文太でした。
 終演後、文太師と阿か枝師は、すぐに帰宅。他のメンバーと管長さん、そしてお客さん数名も加わって、お好み焼き「ふうふう」でいつものように打ち上げ。
 すっかり酔ってしまって、いつ帰ったのか?全く覚えていません。まぁ、すぐに寝た事だけは間違いおまへん。

◎色付いた並木道から見た特急「くろしお」◎

2011/11/26(土) ヤングパワーで大爆笑
 朝は久しぶりに自宅で「カーネーション」を見て、小梅が来てから8時半過ぎにカメラを持って歩いて出掛けました。
 阪和線の沿線で特急「くろしお」(381系/阪和色)を撮影・・・電車に乗って場所を移動して、もう一枚。
 帰宅してから、すぐに衣装を持って出掛けました。
 京阪枚方公園駅で12時15分に出演者と待ち合わせ・・・「じゅれっぷ〜フレッシュ寄席」の日です。舞台設営は、マスターがほとんどしてくれていて、高座の仕上げと楽屋の準備をするだけ。
 昼食は会場近くのいつもの「JUJU」・・・焼きそば定食を食べました。
 開演は14時で、狭い会場ですが、ほぼ満席です。この落語会は、若手に活気があって、ヤングパワー炸裂。良いお客さんにも恵まれていて、ホンマに面白いと思いますよ。
 番組は『ご挨拶』出演者全員・「つる」華紋・「犬の目」呂好・「饅頭怖い」石松・「おごろもち盗人」梅團治でした。
 終演後は、みんなで森小路へ電車で移動して「ます枝」へ行きました。福岡大学の大先輩がやっている蕎麦屋さんで、前にあった場所のハス向かいに新しいお店ができていてビックリ。3月に移店したとの事・・・という事は、2月に来てから一度も来ていない訳で・・・ご無沙汰です。
 18時頃にお店を出て、京橋で解散・・・JRに乗り換えて帰宅したのは19時過ぎ。かなり眠たかったので、19時過ぎなのに蒲団に入ると熟睡してしまって、翌朝まで目が覚めませんでした。

◎京阪枚方公園駅の目の前にあるショットバー「ジュレップ」が落語会の会場◎

2011/11/25(金) 往き道の逆で帰宅
 朝6時半過ぎに目が覚めました。早過ぎるので、蒲団の中でゴロゴロ・・・喬楽師は7時過ぎに朝風呂へ、私と小梅は7時15分を過ぎて朝風呂へ、三幸君はまだ寝ています。
 7時半過ぎから、四人揃って朝食・・・部屋に戻って「カーネーション」を見ました。
 喬楽師と三幸君を残して、我々二人は、すぐに出発しました。
今日も帰宅道中のついでに福知山線の183系「こうのとり」を撮影・・・晴れたり、曇ったりで列車とのタイミングが合わず難儀です。晴れると色付いた葉っぱが綺麗なんですけどねえ。
 昼過ぎに嫁さんから連絡があったので、13時過ぎの列車を撮ってから帰宅しました。
 娘が学校から帰って来るのを待って、四人が車で出発・・・落語会に来てくれる交野市にあるM耳鼻咽喉科へ行って、娘を診察してもらいました。第二京阪道を使ったら早いですなぁ。
 帰宅途中に回転寿司で夕食・・・久しぶりに行きました。
 帰宅してから写真編集のパソコン作業。
 お風呂に入ってから、今度は落語会のご案内文を作ったりとパソコン作業。どうやら、家族は23時過ぎには寝たようです。
 気が付いたら、午前2時前です。もう、寝ようっと!

◎黄葉の渓谷を走る183系「こうのとり」◎

2011/11/24(木) 落語会のついでに・・・
 朝6時過ぎに家を出て、JR福知山線の沿線へ・・・午後から加古川へ行かないといけないので、ついでに立ち寄りました?
 今日も秋らしい写真をと来たのですが、風が強く太陽が雲に入ったり、出たりでコロコロと天候が変わって、露出が難しい。
晴れて欲しいところで曇り、曇って欲しいところで晴れて、うまい事いきません。
 午後1時過ぎの特急「こうのとり」を撮って撮影終了・・・小野のラーメン店で塩ラーメンと半チャーハンセットを食べてから、加古川にある「スカーレットの小鳥」というお店へ行きました。
 ここの奥さんが岡山県出身の方で「彦八まつり」のファン・・・ワンちゃんを連れて、いわみ先生に似顔絵を書いてもらいに来ています。酔っ払いの私と一緒に撮った記念写真も引き延ばして大事にしてくれてました。ご主人とお会いするのは初めてで、お店で落語会を始めたいとの事。音楽のコンサートはよくやっているらしいです。
 とりあえず、来年2月26日(日)に一回目を開催決定!19時から開演です。
 話が終わって、加古川温泉みとろ荘へ・・・「みとろ寄席」の日です。
 喬楽師は車で直入り、三幸君と三味線の久子さんは電車で来たので、厄神駅まで迎えに行きました。
落語会は18時半から開演・・・番組は『ご挨拶』出演者3人・「みかん屋」三幸・「上燗屋」喬楽・「荒大名の茶の湯」梅團治。終演後は、小梅が落語グッズを販売、久子さんはすぐに帰宅しました。
 食事は2階の部屋に用意・・・寄せ鍋です。最後は雑炊まで、お腹いっぱいになりました。
23時半頃になって三幸君と小梅は温泉へ、私と喬楽師は蒲団に入りました。

◎来年から落語会が始まる加古川の「スカーレットの小鳥」◎

2011/11/23(水) 天気は下り坂
 朝5時半過ぎに出発・・・京都東ICから湖西道路を走って近江今津の先まで行きました。
 ここで寝台特急「日本海」を撮影したのですが、予想に反して天候は晴れで青空。牽引の機関車もローピンのEF81108号機でした。
 移動して、上り寝台特急「トワイライトEXP」を俯瞰撮影をしてから、また移動。近江高島辺りで下り「トワイライトEXP」を撮って撮影終了。曇っていて今にも雨が降りそうなんですが、何とかもちました。
 帰りの道中に雨がパラパラ・・・繁昌亭へ寄って落語グッズを買ってから帰宅したら16時頃。
 撮影中に雨に降られなかったのはラッキー!
 漫才番組を見ながらパソコン作業・・・夕方になって娘を塾へ車で送って、ついでに給油して帰宅。
 写真の編集をしているとテレビで談志師匠が亡くなったというニュース。また一人、憧れの昭和の名人が亡くなりました。お会いしたのは少ないですけど、福大落研後輩の生志師の横浜にぎわい座
での真打昇進披露の時に話し掛けて頂いたのが、今となっては良い想い出です。 
 20時前になって娘のお迎え。今日は娘のアッシー君・・・無茶久し振りです。
 お風呂に入って夕食・・・今日の夕食も鍋料理。寒くなると鍋が一番です。
 新しい鉄道落語も何とかギリギリ間に合いそうです。これからラストスパート。でも、紅葉の中を走る列車も撮らないと・・・

◎近江今津辺りの紅葉は見事◎

2011/11/22(火) 来て良かった!
 朝6時に小梅と車で出発・・・特急「こうのとり」(183系/国鉄色)の秋らしい写真を撮りたくて出掛けました。
 JR福知山線の篠山口駅から黒井駅の間を行ったり来たり。天候にも恵まれて、思っていた通りの写真が撮れて大満足です。そして、最後に撮影した「こうのとり」は夕陽に染まってとても綺麗でした。
 でも、残念なことに183系の運用が少し減っていて、前回来た時に183系運用だった4・9・16号が新型車両に換わっていました。多分、全てが新型車両に置き換わったら福知山線に来る事は無くなると思います。
 さて、撮影が終わって丹波篠山ICから舞鶴若狭道、そして中国道に入ると宝塚で渋滞の表示・・・三田で下りて神戸へ出ました。阪神高速湾岸線を走って、18時過ぎには帰宅できました。
 夕食は餃子とスープ。焼酎を呑みながら食べたら良い気持ち・・・酔いが醒めてから、娘の勉強を見てました。すっかり忘れているのもあります。考えたら40年以上も前のことなんですなぁ。
 23時を廻りました。明日も早いのでボチボチ寝ます。

◎銀杏の黄葉と特急「こうのとり」(183系/国鉄色)◎

2011/11/21(月) 実家からの帰りも・・・
 朝5時過ぎに実家を出て、山陽ICから山陽道へ・・・そして、岡山道から中国道を抜けて新見へ出ました。
 今日は伯備線のEF64牽引貨物と特急「やくも」(381系)を撮影。貨物列車の時刻の詳細が、分からないので大変です。誰か?教えて下さい。
 伯耆溝口駅から美袋駅の間で撮影・・・モミジやイチョウを入れて、秋らしい写真を中心に撮影。特に生山神社の紅葉は見事でした。
 最後に美袋で「やくも」を撮影したら、隣で撮影していたK鉄道のT氏という方から記念切符を頂きました。「ありがとうございました」
 さて、それから総社ICから高速に上がって、龍野西ICから国道、バイパス、阪神高速を走って、帰宅したのは20時少し前・・・娘が塾から帰ってくるのと同時刻。そして、車庫に入れた車の走行距離メーターを見るとジャスト17万`になっていました。
 お風呂に入って、久し振りに四人揃って夕食を食べました。ビールを呑んだらクラクラ・・・23時頃に寝ました。

◎生山神社前を通過して生山駅へ進入する特急「やくも」◎

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.