|
2011/02/14(月)
雪のバレンタインデー
|
|
|
やっぱり朝は「てっぱん」ですなぁ! 今日は朝からズーッと落語会のDM書き・・・先日からおよそ700枚のハガキの住所書きをやりました。嫁さんは確定申告の書類に掛かりっきり、僅かな期間でこんなに字を書いたのは久し振りです。 外を見ると真っ白な雪景色。大阪はいつから雪国になったんでしょうなぁ。先週の金曜日と云いビックリですわ。15時過ぎにはカメラを持って近所に電車を撮影に行きました。やっぱり、雪の中の写真は良いですなぁ。 さて、今日はバレンタインデー・・・私にも落語会の女性のお客さんからチョコが2つ届きました。「ありがとうございます」美味しく頂戴します。娘も昨日からチョコ作りで大変・・・今日は友チョコを渡したり、渡されたり・・・女の子は大変です。 クリスマスも雪、バレンタインも雪が似合うと思うのは私だけでしょうかね? 21時過ぎに息子と車で出発・・・大阪近郊は、雪で通行止めになっている高速がいっぱい。 第二京阪は通行止めだったので、近畿道で吹田へ出て、名神から北陸道・・・滋賀県の黒丸SAで少し仮眠、八日市辺りはかなり雪が降っていて辺り一面は真っ白でした。少し走ってはPで仮眠、これを繰り返しながら移動しました。
◎娘の作ったトリュフチョコとチョコケーキ・・・私もお裾分けでもらったのですが見た目の割には美味しかったです◎
|
 |
|
|