梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/03/31(木) 高座は楽しい
 朝はいつものように「てっぱん」からスタート。
 山のように積んでいた年賀状や手紙をシュレッダーに掛けてゴミの日なので出しました。大きなゴミ袋が2袋、ビックリですわ。
 お昼過ぎには、我が家にそうば君、はやしや美紀(三味線)さんがやって来てくれました。途中、福矢師をひろってから平野区の喜連瓜破駅近くのお寺さんへ・・・今回初めて落語会を開催してくれました。お客さんも平日のお昼なのに8割程はお越し頂いて盛り上がりました。番組は出演者3人のトークで始まり、「動物園」そうば・「阿弥陀池」福矢・「禁酒関所」梅團治・・・10日以上仕事をしてなかったのですが、やっぱり、お客さんに笑ってもらうと高座は楽しいですなぁ!
 終演後、私と福矢師が居残り・・・あとの二人は仕事へ。
 美味しい「しゃぶしゃぶ」とお酒をご馳走になって、仕上げは中華麺・・・最高の塩ラーメンの出来上がりです。すっかりええ気持ち。
 私はお酒を頂いたので、お酒を呑まないご住職が私の車を運転して送ってくれました。住職はその後、駅へ向かって歩いて行きましたが、どうやって帰ったのでしょうか?
「ありがとうございました」
 テレビで懐かしい歌の番組をやっていたので、ついつい見てしまいました。

◎梅團治の名に相応しい梅の花とSLの写真をゲット・・・SLやまぐち号◎

2011/03/30(水) 決意
 今日は、息子の人生にとって忘れられない一日となりました。
 息子とは色々話し合って、今月末までに自分のやりたい事、やってみたい事を決めなさいと言っていたのですが・・・昨夜「噺家になりたい」と言いました。大学進学の多い世の中、18歳で進路を決めろというのも酷なものですが・・・心は決まったようです。
 午前中、師匠春團治宅に息子と二人でご挨拶・・・4月1日より、噺家として修行をスタートする旨を報告しました。
 午後からは、息子が住むアパート探し、近所に良い物件があったので、来月早々には宿替えですわ。
 17時からは最寄駅の駅前にある居酒屋で娘の小学校、息子の高校卒業祝いの会をやりました。うちの家族4人と義母さん、嫁の兄さんとその娘(従姉妹)の7名です。従姉妹は、娘よりひとつ年上なのですが、中学生になって随分大人になったように思えました。娘もあっと言う間に大きくなるんでしょうな。

◎肥薩線を走るキハ40・・・好きな列車のひとつです◎

2011/03/29(火) 一日中、家の中で・・・
 朝は「てっぱん」を見てから、昨日のクイズに挑戦。
 午前中には出来ました。やっと胸の痞えが無くなったような気がします。
 その後、娘が出来て、嫁さんが最後までやってました。息子は昨夜のうちに邪魔くさいと言って、すでにリタイヤしています。
 午後から息子は自動車教習所へ行きました。私は落語のネタ繰り・・・かなり長い間やってなかった、いや、やらなくなっていたネタなので、思い出すのが大変。でも、やっていたら楽しいので復活できそうです。
 17時過ぎにはお風呂に入って、18時過ぎから夕食。健康的なペースです。テレビを見ているうちに、いつの間にか寝ていました。

◎南阿蘇鉄道の終着駅「高森駅」の広場にはSLが静態保存されたいます◎

2011/03/28(月) えらいこっちゃ
 朝起きて「てっぱん」を見てから、一人で朝食を食べました。家族は全員夢の中です。
 パソコンを触っていると、息子に「今日は協会の総会とちゃうのん」と言われてドキッ!・・・慌てて繁昌亭へ行きました。
 少し遅刻・・・既に総会は始まっていました。
 色んな議題の後、最後に今年の「彦八まつり」実行委員長として、上方落語協会の皆さんに紹介されました。今年の「彦八まつり」の実行委員長を私が務めることになった訳で・・・えらいこっちゃ!大変な仕事です。まぁ、とにかく私なりに頑張りますので、皆さん、是非、ご来場、ご協力をお願いします。
 さて、総会の後は、次号「んなあほな」表紙に使う全員集合の写真を撮影して解散。
 私は急いで帰って、子供達に昼食を食べさせました。
 嫁さんが帰って来てからは、車で梅田のヨドバシカメラへ・・・嫁さんと義母さんの携帯電話を買い換えました。かなり時間が掛かったので、夕食を食べて帰る事に・・・中華バイキングです。食べ過ぎて苦しい。私みたいなブタは、バイキング料理はあきまへん。ついつい、食べ過ぎてしまいます。
 帰宅してから、家族4人で新聞に掲載をされていたクイズに挑戦・・・午前0時過ぎまでやったのですが、家族全員が撃沈。また明日リベンジです。安上がりな遊びですなぁ。

◎爆煙を吐いて走る「SLやまぐち号」は、迫力満点です◎

2011/03/27(日) まだまだ寒いです
 朝5時半に堺T氏が我が家にやって来ました。
 うちの車に乗ってもらって息子と3名で出発・・・インターネットで調べると、北陸は冬タイヤ規制が出ています。でも、うちの車は、すでに一週間前からノーマルタイヤに履き替えています。
 まずは京都東ICで下りて北小松付近の撮影地へ・・・薄っすらと雪が積もっています。道路には無かったのでホッ。
 ここで「日本海」を撮影してから、近江今津、マキノを抜けて木ノ本−余呉へ・・・思っていたよりも雪はありません。夜が明けて融け始めたようです。
 この辺りには、鉄ちゃんがウロウロ・・・今日は、大河ドラマ「江」をデザインした「ありがとう485系」のヘッドマークを取り付けて485系が走ります。先日まで「雷鳥」として走っていた電車です。
 しかし、寒い。気温は2〜4℃ほど。
 撮影後は、規制が解除された高速へ上がって福井県の金津ICまで・・・今度は「雷鳥」がデザインされた「ありがとう489系」の撮影です。牛ノ谷−細呂木間には鉄ちゃんがテンコ盛り。天気は晴れたり、曇ったりです。
 少し遅れて489系(ボンネット)がやって来ました。
 追い掛けてもう一枚、王子保−南条間で撮影・・・曇っていてかなり暗かったです。
 撮影後は○金で蕎麦。私はにしん蕎麦、T氏と息子はとり蕎麦を食べました。
 高速を走っていると渋滞の表示。しかも、ちょっと前に瀬田付近で事故・・・八日市で下りて、西名阪へ廻りました。こちらも天理の下り坂でバスが故障して渋滞。でも、15分程で抜けて、20時半位には帰宅しました。
 我が家の駐車場に車を止めていたT氏と分かれて、お風呂に入って遅い食事。今日はパスタです。ビールが美味い。

◎北陸線を走るオリジナルヘッドマークを付けた489系◎

2011/03/26(土) 春から冬へ逆戻り
 朝5時過ぎに起きて、大阪へ向かって走る・・・訳ではなくて、万富−熊山間の吉井川橋梁へ行きました。6時を過ぎたばかりなのに、すでに鉄ちゃんが数名ウロウロ・・・中には「鉄の世界」を観に来てくれている加古川Y氏も・・・撮影地で会うのは初めて、声を掛けてくれたので分かりました。
 岡山から熊山へ回送されて行く「ユウユウサロン岡山」を撮影・・・今日は、このジョイフルトレインのファイナル運転、3時間半程停車する熊山駅に行くと大勢の鉄ちゃんが撮影に来ていました。撮影をしていると熊山駅も吹雪になりました。
 昨日までは桜が咲いている春、今日は吹雪の冬です?
 瀬戸−上道間の撮影地へ行くと鉄ちゃんがテンコ盛り脚立も並んでいます。どうやら昨夜から徹夜で場所取りをしていた模様・・・お目当ての列車が来る頃には100人ほど、ホンマに感心します。
 少し離れたところで撮影・・・ここも20人位は集まりました。
晴れたり、曇ったりする中、何とか、陽が差した瞬間に「ユウユウサロン岡山」がやって来ました。ファイナル運転のオリジナルヘッドマークを取り付けています。
 山陽ICから玉島ICまで走って、もう一枚撮影して終了。岡山の実家へ寄って、お土産の大手饅頭を買ってから大阪へ・・・ではなくて、和気−熊山間へ行ってEF651041牽引の貨物列車を撮りました。これでホンマに終了・・・和気ICから高速に上がって、帰宅したのは17時前でした。
 18時過ぎには車屋さんに行ってオイル交換をしました。夕食は久し振りに家族揃って食事、焼肉です。美味しいなぁ!
 やっぱり、家の蒲団は、気持ち良い、ありがたいです。

◎山陽本線の和気駅は吹雪◎

2011/03/25(金) 今日まで・・・?
 朝6時に起きて外を見ると路面が濡れていました。どうやら、夜中に雨が降ったようです。
 朝食を食べて、テレビで天気予報を見るとバリ晴れ・・・ところが、チェックアウトをして表へ出ると、まだ雨が降り続いているではありませんか。あの天気予報は何やねん!
 葉木駅辺りに車を止めて、桜が咲いている辺りに場所取りをした頃に、やっと雨が上がりました。そして、主役のSLは良い煙を吐きながら、やって来ました(グーッ)!
 車で追い掛けていると、今月の東京公演の時に蓮田や大宮で一緒に撮影した東京A氏達の3人組みとバッタリ、SLの走るところなら全国で知人に会います。吉尾駅の桜(満開)、一勝地の桜(七部咲き)、西人吉の桜(三部咲き)とSLを撮影。
 今日の昼食は、最終日なので少し贅沢をしてスーパーで特上の寿司、ガスコンロでお湯を沸かして暖かい味噌汁も作りました。
 上りのSL撮影は、渡駅の菜の花から始めて瀬戸石(満開)、坂本(五部咲き)、新八代発車と撮影して今回の肥薩線撮影は全て終了しました。
 弁当のヒライで好物の「ちくわサラダ」を買ってから佐俣の湯へ行って入浴・・・この辺りで一番好きな温泉です。
 松橋ICから高速に上がって基山SAで夕食・・・勿論、九州内最後の食事は九州ラーメンです。
 山陽道をひたすら走り続けていると広島県に入った辺りから吹雪、中国道は冬タイヤ規制も出ているとの事。
 岡山県の吉備SAに午前2時頃に到着・・・今夜は、ここで寝ます。

◎桜が咲く吉尾駅を通過するSL人吉号◎

2011/03/24(木) 桜が日々・・・
 ホテルの朝食を7時半に食べてから「てっぱん」を見ました。
 8時半にはホテルを出て葉木駅辺りへ・・・二日前に来た時よりもかなり桜の花が開いています。SLは良い煙を吐きながらやって来ました。
 追い抜いて、一勝地駅手前と渡駅発車を菜の花を入れて撮影。
 人吉のスーパーで昼食を買ってから、西人吉の桜並木へ・・・早い桜でもまだ五分咲き程だったので、うちの親子以外は誰も居ませんでした。
 多分、土・日はパニックになると思います。土・日に備えて、役場の人達が、桜並木の金網の柵に駐停車禁止の貼り紙を貼る作業をしてました。
 追い抜いて、瀬戸石(ほぼ満開)、葉木(八分咲き)、段の先で菜の花を入れて撮りました。
 撮影後は、今日も弁当のヒライで酒の肴とビールを買ってからホテルへ・・・お風呂に入ってから、夕食はサービスのカレーライス。
 部屋に戻って、ニュースを見ながら、買ってきた肴を食べながら、ビールを呑みました。
 22時までテレビを見てから寝ました。

◎桜並木を走る抜けるSL人吉号◎

2011/03/23(水) 懐かしいなぁ!
 道の駅「竜北」で目が覚めたら3時、また寝て4時、5時と一時間おきに目が覚めました。6時過ぎに朝食・・・ガスコンロでお湯を沸かして味噌汁を飲みました。
 「てっぱん」を見てから出発・・・道の駅「たのうら」から程近い俯瞰ポイントで、肥薩オレンジ鉄道を走るEF81貨物列車を撮りました。
 それから、高速を走って熊本ICで下りて、IC近くの「あづま」で、昼食にチャンポン(570円)を食べました。安くて美味しいのでよく流行ってます。
 豊肥本線の立野駅近くの鉄橋へ移動して、南阿蘇鉄道のトロッコ列車を撮影。更に沿線で3回撮影・・・この線は国鉄時代、高森線といわれていてC12(SL)が走っていました。
この沿線を撮影で訪れたのは、高校生の時以来になります。懐かしいなぁ!
 トロッコ列車を高森駅まで追い掛けて、絶景の阿蘇山を走る道路を走って、阿蘇駅へ出ました。
阿蘇駅から赤水駅辺りへ・・・阿蘇山バックに気動車を撮ってから夕食・・・国道沿いのお店でラーメンを食べました。美味しかったのですが、麺が太くて九州ラーメンとは違ったのが残念。
弁当のヒライで酒の肴を買って、宿泊先のホテルへ・・・ホテル内のコインランドリーで洗濯をしながら、酒を呑んでました。23時半過ぎにベッドへ「おやすみなさい」

◎南阿蘇鉄道を走るトロッコ列車◎

2011/03/22(火) 仕事は無いけど
 久留米のホテルで7時から朝食を食べて出発。
 仕事は延期になったけど、引き続き、予定通り肥薩線の撮影へ・・・まずは、新八代駅へ行って、昨日から一人で来て撮影をしている門真K氏を迎えに行きました。K氏は、うちの車に乗って、今日一日、一緒に撮影します。
 まずは、球磨川沿いを走るSLを俯瞰撮影・・・レールの際には、黄色のラインを2本引いたように長い距離に菜の花が咲いています。
 撮影の後は追い抜いて、渡駅先でまた菜の花を入れて撮りました。桜には少し早いみたいですが、菜の花は満開です。
 昼食は、人吉のスーパーで買ったお弁当(208円/安くて美味い)。
 熊本行きの上りSLは、渡駅発車(菜の花満開)からスタートして、白石発車(桜ニ〜三分咲き程)、葉木駅辺り(桜四〜五分咲き程)、段ー人吉間(菜の花満開)と春らしい風景とSLを撮影・・・オマケに千丁駅先でもう一枚撮れました。
 熊本空港から飛行機で帰る門真K氏を新八代駅へ送って行ってから坂本温泉センターへ行って入浴、温泉はええなぁ!
 夕食は弁当のヒライで買ってから、道の駅「竜北」へ行きました。
 仕事が無いので、お金が入ってきません。倹約、節約をしないと・・・今夜は、ここで夕食を食べてから、そのまま寝ます。身体にカイロを貼って、エンジンを切って「おやすみなさい」

◎満開の菜の花の中を駆け抜けるSL人吉号◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.