梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年3月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/29 今日から喜楽館昼席
2024/04/28 今回も大盛況
2024/04/27 どないするのん?
2024/04/26 感動の一日
2024/04/25 撮影日和の一日

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/03/11(金) パニックの11番線を遠目から
 朝4時半に起きて息子と二人で車に乗って出掛けました。高島−北小松間の撮影ポイントへ行って、まずは団臨485系新潟車を撮りました。琵琶湖放送の取材班がやって来て、今日がラストランになる「雷鳥」についてインタビューを受けました。
 「雷鳥」を撮影した後、今日のメインの団臨489系ボンネット車と「日本海」を撮影してから嫁さんに作ってもらった、おにぎりを食べました。
 下りの団臨485系新潟車と団臨489系ボンネット車を志賀−蓬莱間で撮ってから急いで帰宅。テレビを見ると地震のニュース・・・津波の恐ろしい事。悲惨な状況が映し出されていました。
 17時過ぎには大阪駅のホームへ・・・11番線ホームは、最後の「雷鳥」を見送ろうとパニックになっています。
 私は遠くのホームから、それを眺めていました。私の居る新快速のホームには、新快速の前に最後の「文殊」が入線して来たのですが、こちらは静かなもの・・・いつもと変わりませんでした。
 最後の「雷鳥」をホームで見送ってから、新快速に乗って西明石へ・・・「西明石浪漫笑」の日です。番組は「時うどん」小鯛・「何考えてんねん/三枝作」恭瓶・「宗論」梅團治でした。
 終演後は、いつものようにお客さんも交えて宴席。すっかり酔ってしまって大阪駅から一人になってウツラウツラ・・・偶然、降りる駅、降りる駅で目が覚めたので、無事に帰宅できました。
 しかし、色んな事があった一日です。東日本には鉄ちゃん仲間も大勢いるので安否が気になります。

◎何事も無いかのようにホームに穏やかに停車しているラストランの「文殊」(183系/国鉄色)・・・大阪駅にて◎

2011/03/10(木) 地元の列車達よ「さようなら」
 朝6時過ぎに家を出て平野駅へ・・・駅近くで「やまとじライナー」を撮影しました。
 天王寺駅に戻って、ホームに入線する「はんわライナー」を撮影・・・一旦、帰宅して、朝食を食べてから近所で、もう一度「はんわライナー」を撮りました。
 息子は、おおさか東線へ・・・私は用事をひとつ済ませてから追い掛けました。
 城東貨物線を走るDL貨物の撮影・・・高井田中央駅のホーム端には20人を超える鉄ちゃんが集まりました。
 3本撮って帰宅・・・今度は車で城東貨物線の赤川鉄橋へ行きました。上下2本撮影・・・百済行きは1時間遅れで真っ暗になってしまいました。
 帰路の途中、一門新聞を受け取りに行ってから帰宅。夕食はチキンカツとエビフライ・・・ビールが美味い!
 今日も一日中、地元の列車を追い掛けて『鉄』しました。大阪で地元の列車を撮影するのは今日がラスト、でも、撮影場所を変えてダイヤ改正の前日の明日まで『鉄』します。
 私は九州新幹線や新型車両には全く興味がありませんので、12日からは暇になります。仕事もね・・・アカンがな。

◎大阪駅ホームの足元にある「やまとじライナー」のこの印も無くなってしまいます◎

2011/03/09(水) 東京から帰ってすぐ・・・
 朝7時半過ぎにM氏と一緒にM氏宅を出発・・・五反田で別れて、品川駅から新幹線に乗って、11時過ぎには、もう新大阪駅に着きました。
 早速、カメラ以外の荷物を天王寺駅のロッカーに入れて撮影へ・・・息子からのメールで、平野駅近くの踏切へ行きました。平野駅ホームにも、平日なのに鉄ちゃんがワンサカいました。城東貨物線を走るディーゼル機関車(DD51/DE10)も今週末のダイヤ改正で電気機関車に切り替わってしまいます。
 ここでDL牽引の貨物を上下1本ずつ撮影をしてから塚本駅へ移動・・・このホームには、何と50人ほどの鉄ちゃんが居ました。間も無く489系(国鉄色/ボンネット)がやって来ます。
あまり良い場所は残っていなかったんですが、上下2本撮るだけ撮って加島へ移動して甲種輸送列車を撮影・・・ピン甘く沈没!
 またまた移動して放出駅へ・・・再びDL牽引貨物を撮影、これで今日は終了です。
 久宝寺廻りで帰宅・・・写真の整理をしてから、娘が春から通う塾へ行って先生の話を聞きました。
 夕食は近所の焼肉屋で・・・実は嫁さんの誕生日。
 食事の後、帰宅してから買っておいて隠していた花束を子供達から嫁さんに渡してもらいました。
 横になってテレビを見ていたら、いつの間にか寝ていました。

◎天王寺駅にある「はんわライナー」の臨時切符売り場・・・間も無くこの売り場も無くなります◎

2011/03/08(火) 東京公演の日も・・・
 朝6時45分頃、こっそりとM氏宅を一人で出て行きました。今年、M氏は大変忙しくて撮影に同行出来ません。
 湘南新宿ラインで大宮へ、乗り換えて蓮田駅に到着。時間が無いのでタクシーで撮影場所へ行きました。暫くすると、待ち合わせをしていた東京A氏がやって来ました。ここで「カシオペア」「北斗星」を撮影。
 今度は歩いて蓮田駅まで・・・今度は大宮駅の新幹線ホームで新幹線の撮影。今日は東北新幹線のイーストアイ(ドクターイエローみたいな車両)が走りました。
 撮影後は、M氏宅に一旦、戻って昼寝。
 16時前に受付を手伝ってくれるM氏の奥さんと国立演芸場へ向かいました。
 今年の番組は「みかん屋」鯛蔵・「始末の極意」梅團治・「しじみ売り」文我〜中入〜『爆笑対談』文我&梅團治・「かぜうどん」文我・「持参金」梅團治。
 お客さんは200名を超えて、まずまずの入りです。「ありがたい」・・・いつも来てくれる知人、友人に加えて、先日の高山本線撮影で知り合ったばかりの八王子O氏も来てくれました。
 打ち上げもいつもよりも参加者が多く、福岡大学有信会東京支部の皆さんも参加してくれました。
 打ち上げ会場を出たのは、午前0時前・・・川崎T氏が仕事で千葉へ向かった為、毎回、この落語会に来てくれているT氏の会社に勤めている女性に車でM氏宅まで送ってもらいました。
 M氏宅では、M氏ご夫妻と私の3人で食卓を囲んでお茶を飲みながら午前1時頃までウダウダとお話。
 明日もあるので「おやすみなさい」。

◎国立演芸場の楽屋にあるモニター◎

2011/03/07(月) 東京へ向かう日
 朝起きて「てっぱん」を見ながら朝食・・・先日頂いた鮎すしのお茶漬けです。。鮎すしは鮒すしと魚が違うだけで、臭みもありません。一緒に笹漬けも食べました。
 それから、私だけ「はんわライナー」を撮影に行って来ました。息子は家に居る時は朝が弱くて駄目ですわ。
 帰って来てから、息子を連れて自動車学校へ行って来ました。入学の手続きです。簡単な漢字テストもありました。私もしたのかなぁ?記憶にありません。
 自動車学校を出て、そのまま、城東貨物の撮影へ・・・ヘッドマークを付けたDD51が単機でやって来ました。
 撮影後は、長堀橋のペンタックスへ行ってレリーズを修理に出しました。更に梅田のヨドバシカメラへ・・・三脚の修理です。修理代金もバカにはなりませんわ。
 高速を使って急いで帰宅・・・シャワーを浴びてから、明日の東京公演に出発しました。予定よりも一時間遅れ。今日と明日の二日間は、鉄ちゃん仲間M氏宅に泊めてもらいます。
 東京は雨・・・M氏宅に着いたのは20時半を廻っていました。M氏夫妻と池上駅近くで遅い夕食・・・初めて行くお店です。料理が美味しいので、よく流行ってました。
 何時頃だったのか?M氏宅に戻って、泊めてもらう部屋に入ったら、すぐに寝てしまいました。

◎朝食で食べた鮎の笹漬け・・・福井で小鯛の笹漬けは昔よく食べましたが、鮎はハツモンです◎

2011/03/06(日) お休み
 朝8時過ぎから昨日までの写真データの整理・・・今回は、かなりの枚数を撮影しました。
 昼前に衣装を担いで、電車で出掛けました。京阪守口市駅前のホテルで「守口笑門亭」に出演します。
 12時半からランチをご馳走になって、13時半から落語会の開演・・・私はトップに出させてもらって「寄合酒」。この後、壱之輔〜中入〜呂竹・春之輔と続きますが、出番が終わってすぐに明石へ向かいました。
 15時15分頃に明石駅近くの会場に到着しました。第2部の落語会は15時半からなので何とか間に合いました。阿か枝師が始めに出て「つる」を・・・私も着替え終わって茶菓子を食べていたのですが、食べこぼしたものを拾おうと、しゃがんだ時に持病の左膝をやってしまいました。最近、やってなかったので気の緩みでしょうか?昨年の5月以来です。
 全く動けません。阿か枝師の二席目「閑所板」が始まって・・・時間が無いし、直りそうにもないので、車椅子で出演をさせてもらう事にしました。
 一度、幕を閉めてもらって、高座台を撤去して車椅子での出演です。
 ネタは「佐々木裁き」・・・皆さんにご迷惑をお掛けしてしまいましたが、何とか持ち時間を務めさせてもらって、ホッとしました。
 阿か枝師が、動けない私を車で送ってくれる事になりました。ひとつ用事を済ませてからというので、駐車場で阿か枝師を待っていると、ひょんな事から膝が元通りに直りました。前にもこのホームページに掲載したと思いますが、何事も無かったかのように普通に歩けます。
 阿か枝師に改札まで送ってもらって、電車で帰宅。
 帰宅して、すぐに明石のお客さんから預かった品物を師匠春團治宅へ持って行きました。
 今日は仕事を掛け持ち・・・お休みは撮影の方ですわ。
 雨も降っているし、撮影日でなくて良かった・・・息子は撮影へ行ってます。

◎もうすぐ無くなってしまう大阪市内を走るDL貨物◎

2011/03/05(土) 仕事と撮影
 朝5時に起きて高速を走って今庄IC近くの撮影地へ・・・ここでEF81貨物列車とトワイライトEXPを撮ってから急いで小松グランドホテルに戻りました。
 ホテルの朝食(種類が豊富で美味しい!)をお腹いっぱい食べてから10時前に仕事の担当者N氏が迎えに来てくれました。
 一回目の仕事は11時からで「持参金」をやりました。昼食を頂いてから息子を粟津駅近くの撮影ポイントまで送って行きました。息子は臨時「雷鳥」を撮影します。
 私は仕事場に戻って、13時半から二回目の高座。ネタは「禁酒関所」・・・仕事が終わってから息子を迎えに行きました。
 二人でトワイライトEXPを撮ってから米原駅へ・・・岐阜の「らくご歴博亭」のスタッフKさんと今年の打ち合わせ。今年も開催できるようになって良かったなぁ。
 倹約をして下道を走っていると息子の鉄友から情報・・・草津線貴生川駅にDD51プッシュフルのシキ貨が停車しているとのこと。急遽、貴生川駅へ行ってバルブ撮影。息子の友達がいっぱい居ました。
 西名阪を使って1000円よりも更に安い600円で米原から自宅まで帰りました。
 今日は疲れているので、早く寝ようっと。

◎貴生川駅に停車していたDD51プッシュフルのシキ貨◎

2011/03/04(金) 今日が最終日
 午前4時半過ぎに起きて、車に積もった雪を落としてから、サウナを5時に出発しました。
 大雪という天気予報を聞いて、少しビビってましたが、昨日と同じ位の積雪しかありませんでした。
 速星駅へ行って、富山駅行きの一番列車(キハ28・58)のバルブ撮影からスタート。
 ダイヤ改正まで高山本線のキハ28・58は走るのですが、私達親子にとっては、今日が撮影最終日になります。
 今日も嬉しい事が・・・私達の最終日もキハ28・58が2往復増発、白鳥が線路近くにいたので絡めて撮影、「はくたか」も489系が代走するという情報入手、もうバンバンザイですわ!
 昼食は前から気になっていた婦中鵜坂から程近い「楓」というラーメン店・・・美味しい。道理でいつも車がいっぱい止まってるはず。
 ラーメンを食べてから、西高岡―高岡間で「はくたか」(489系代走)と「トワイライトEXP」と「北越」の3本を撮ってから、小松駅近くのホテルにチェックインをしました。
 それから、K温泉駅に行って「雷鳥」をバルブ撮影・・・息子がホームから線路にカメラのフードを落としたので、駅長さんかな?に取ってもらいました。不注意でこちらに非はありますが、故意に落とした訳でもないのに無茶苦茶怒られた挙句に「あんたらの所為で駅員の残業代まで、自腹で払わんといかん」とまで・・・そんなの関係ないじゃーん。知らんちゅうねん。この時ばかりは、勝手に線路に降りたら駄目なのは分かってますが、黙って線路に降りて拾ったら良かったと思いました。前に一度、大阪駅で駅員さんが線路の落し物を拾っていたのを見たことがあるのですが、とても親切だったのに!駅員さんを教育する立場の駅長さん?が、あんなんでどないすんねん。皆さんはどない思いますか?
 昼間は楽しい撮影だったのに、気分を害してホテルに戻りました。お風呂(大浴場&サウナ)に入ってから、サウナの上にある居酒屋で晩御飯・・・久し振りにビールを呑みました。
 部屋に戻るとビールを呑んだからなのか?嫌な事もすっかり忘れて、すぐにグッスリと寝てしまいました。

◎3月12日のダイヤ改正で定期運用から外れるキハ28・58(国鉄色/おわら風の盆のヘッドマーク付)・・・廃車にせずにどこかで走り続けて欲しいものです◎

2011/03/03(木) 偶然聞こえてラッキー
 朝4時過ぎに起きて、息子起こしました。
越中八尾駅に着いたのは、5時半を廻った頃・・・始発のキハ28・58をバルブ撮影。3〜4人の鉄ちゃんがホームをウロウロしてました。
 明るくなってからは、撮影で高山本線の富山−越中八尾間の沿線をあっちこちへ・・・一番、鉄ちゃんが多かったのは西富山と婦中鵜坂間の高架の上で、有名なポイントです。
 そこで、鉄ちゃん同士のヒソヒソ話を偶然聞いてしまったのですが、どうやら、キハ28・58が2往復、キハ120の代走をするみたい?先週と同じです。
 しかし、聞き間違いかも?取りあえず、昼食を食べてから待ってみる事に・・・来ました、来ました。「ラッキー!」話を聞いていなかったら、絶対に撮れません、撮ってませんでした。
 午後の貨物列車(DE10牽引)も撮ってから、高山本線にオサラバして城端線へ・・・ここでも貨物列車を撮って、続いて、北陸本線で特急「北越」を撮影しました。
 再び、高山本線へUターン・・・速星駅と西富山駅で、夜1往復するキハ28・58のバルブ撮影をして、20時半前に撮影終了。
 昨日、行ったイオンへ行って、今日もここで晩御飯・・・昨日行ったお店の隣。1090円で豪華なメニューでしたヨ。
 宿泊も昨日と一緒。割引券をもらっていたので、一人2100円です。23時になるので、ぼちぼち寝ようっと。
 しかし、今日は思っていたほど雪が降らなくてホッ!昼間は陽が差していたくらいです。明日はもっとスゴイ雪らしいけど?
 そういえば、今日は桃の節句・・・娘の雛人形を飾るのを忘れていました。もしかして、嫁さんが飾ってくれたかな?「ゴメンね」

◎季節限定の1090円の食事◎

2011/03/02(水) 「おわら風の盆」ヘッドマーク
 日が替わってから、武生ICで下りて再び国道を走りました。
 金沢西ICから高速に上がって、小矢部SAで2時間程仮眠。
 小杉ICで下りて国道へ・・・平日なので、かなり下道を走って倹約をしました。ところが、交差点で縁石に乗り上げて右前のタイヤはパンク、ホイルは変形。会員なので、JAFを呼んでスペアタイヤを付けてもらいました。
 取りあえず、早朝なので、そのまま高山本線のキハ28・58(国鉄色)を撮影・・・今月1日からラストの11日まで、おわら風の盆がデザインされた「ありがとうキハ28・58」のヘッドマークを付けて走ります。
 勿論、沿線には平日にも関わらず、鉄ちゃんがウロウロ。
 天候も雨から雪に変わりましたが、降ったり、止んだりで積もりそうにはありません。
 10時過ぎに撮影が終わって、北陸マツダに教えてもらったタイヤ屋さんへ行くと在庫の商品がありませんでした。結局、車屋さんへ行ってタイヤとホイルを頼んで、点検だけをしてもらいました。異常は無かったので、タイヤとホイルが届く夕方までブドライブ・・・富山駅へ行ってキハ28・58記念入場券(1400円)を買ってから、駅前のビルの中にある「麺家いろは」でブラックラーメンを食べました。学生証を提示した息子は、学割で200円引きです。
 高山本線の貨物列車を撮ってから、富山貨物へ行って停車中のキハ28・58を撮りました。それから、マツダへ戻ってみるとタイヤとホイルが届いていました。
ひとつだけ新しいタイヤ、しかも、ひとつだけ違うホイルになって、千里駅へバルブ撮影に行きました。砺波から来たという女性カメラマンも来ていました。
 夕食はイオンで和食・ばくだん丼(ネバネバ丼ですわ!)と板そばセット・・・食後は、いつものサウナでお風呂に入ってから、仮眠室で「おやすみなさい」

◎「麺家いろは」の入っているビルの辺りを歩いていて見付けたこんな店名の焼鳥屋◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.