|
2011/04/05(火)
初めての会議
|
|
|
修行中の息子には、午前中、玄関の大掃除をさせていました。 嫁さんはパート。私は、息子を見ながら、色々と用事をしていました。 昼食はワンタンメン鍋・・・エースコックのワンタンメンのスープに玉葱、キャベツ、キノコを入れてグツグツと煮込みます。最後に麺を入れて出来上がり。娘も一緒に3人で食べました。 14時には自宅を出て、上方落語協会の会議室へ行きました。「彦八まつり」実行委員会の初会議が15時から開かれました。実行委員の皆さんと今年の9月3・4日に開催される「彦八まつり」について色々と意見を出し合いました。大まかな構想が出来上がりましたが、これからは、月一のペースで会議は開かれるようです。 会議が18時前に終わって、すぐに肥後橋である「なにわ会」の会合に行きました。いつの間にか「なにわ会」も大勢の人達、それも特に女性と若い人達が増えました。 会合が終わって懇親会・・・いつものビルの地下にある居酒屋。帰りは御堂筋線に乗って帰りました。 横になったら、いつも間にか?寝ていました。
◎「なにわ会」の懇親会◎
|
 |
|
|