|
2011/08/14(日)
盆休みはやっぱり・・・
|
|
|
朝4時に起きて出発・・・近畿道から第2京阪、京滋BPを走って瀬田川橋梁へ行きました。ここで急行「きたぐに」を撮影してから、八王子S氏と待ち合わせをしている石山駅へ行きました。そうです。お盆はSLが走るので、もちろん今日は撮影です。 車が2台連なって再び瀬田川橋梁へ・・・ここでELに牽引されて米原へ回送されて行くSLを撮影。 交通量の多い高速を走って安土城址付近へ・・・ここは季節によって色んな花が咲いているので来たんですけど、何もありませんでした。 「北びわこ1号」は田村−長浜間、回送は虎姫−長浜間で撮影。堺T氏、門真K氏と合流してスーパーで昼食を買ってから虎御前山に登って木陰で食べました。 「北びわこ3号」は長浜−虎姫間の築堤で、回送は田村−坂田間で撮った後、うちの車とS氏とT氏の車、計3台で能登川−安土間へ行って、梅小路へELに牽引されて帰って行くSLを撮って撮影終了。 S氏とはここで別れてT氏と一緒に名神高速を使わずに大阪まで帰ってきました。約3時間の旅でした。 帰宅したのは20時、お風呂に入って夕食を食べて、すぐに寝るつもりが・・・映画「母べえ」を観てしまってパソコン作業をしたら午前0時。 明日も早いのでもう寝ます。
◎ELに牽引されて米原(操)へ向かうSL(C56160)◎
|
 |
|
|