梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年9月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2011/09/10(土) むっちゃ、早起き
 朝3時起床・・・3時間寝ました。
 北陸道を走って、福井県金津ICで下車。牛ノ谷駅近くの撮影地で、EF81牽引貨物列車と寝台特急「日本海」を撮影・・・東海地区からも鉄ちゃんが来ていました。
 国道8号線を走って、金沢駅近くの仕事現場へ到着したのは8時半前でした。
 「梅團治・小梅の会」で一回目が9時半から・・・高座が終わってカメラを持って金沢駅近くの駐車場へ行きました。ここで国鉄色の「北陸」を撮ってから仕事の現場へ戻って二回目の高座。
 正午までに2回も高座を務めました。
 昼食のお弁当を頂いて、楽屋で30分ほどお昼寝。最後の3回目は13時半からで、14時過ぎには仕事が終わりました。
 因みに演目は、1回目「平林」小梅・「時うどん」梅團治、2回目「平林」小梅・「転失気」梅團治、3回目「平林」小梅・「道具屋」梅團治でした。
 終演後は高速で美川駅近くへ行って「トワイライトEXP」を撮影・・・10分程遅れてました。
 北陸道〜名神、瀬田東から先が渋滞をしていたので、京滋BP〜第2京阪〜近畿道を走って、帰宅したのは19時半頃
 お風呂に入って、ポン酢鍋を食べて「砂の器」を見ました。SLやまぐち号牽引のC571が出てきたので嬉しかったです。それから、ひょっとして殺人現場になった蒲田ですが、四日市辺りでロケしてませんか?DD51ディーゼル機関車や三岐鉄道のEL電気機関車が出て来たので・・・明日も早いので、もう寝ます。

◎北陸本線の貨物牽引電気機関車の新旧がすれ違う◎

2011/09/09(金) いっぱい仕事しました
 残り時間が無くなってきたので、朝は新ネタを一所懸命覚えてました。
 昼食を食べてからは、パソコン作業・・・落語会のパンフレットや案内ハガキ作り。それから、しん吉君と連絡を取り合って「『鉄』の世界」のチラシ作成に取り掛かり出しました。おっと、もう一つ、来年の鉄道カレンダーに使う写真を決めました。
 さて、作業がひと段落したので、小梅のお稽古。
 16時半を過ぎて、電車に乗って西明石へ・・・月一(第二金曜日/12月休)の「西明石浪漫笑」の日です。狭い会場ですが、お客さんは、ほぼ満席。最近、ハナゾノ店内・浪漫笑の会場が綺麗に整頓・掃除をされています。
 さて、番組は「書割盗人」松五・「八五郎坊主」梅團治・「ふたなり」春駒でした。
 終演後は、いつものようにお客さんと会食をして、21時半過ぎには中締めをしましたが、いつもと違うのは、私はアルコールを一滴も呑んでいません。
 急いで帰って、お風呂に入って就寝。今夜、出発しようと思っていたのですが、眠たくてフラフラなので明朝早くに変更して、もう寝ます。

◎来年の「鉄道カレンダー」・・・9・10月はこの写真に決定◎

2011/09/08(木) 久し振りの撮影
 朝5時過ぎに小梅と二人で車に乗って、湖西線の近江中庄駅近くへ行きました。早朝に出ると近畿道が250円、名神高速も吹田ICから京都東ICまで650円と大変お得です。
 ここで寝台特急「日本海」を撮影・・・青空と稲穂が綺麗です。丁度、あちこちで稲刈りをしていました。
 国道・県道を走って、東海道本線の近江長岡駅近くのポイントへ・・・いつもの伊吹山バックで撮れるポイントは稲刈りのシーズンだからか?立入禁止で電線が張っていました。
 仕方なく、別のポイントへ・・・伊吹山も入らないし、稲穂もまだ黄色というほどでもありませんでした。ここで一日一本だけ走っているEF65牽引の貨物列車を撮影。
 その後、三岐鉄道の貨物を撮りに行ったのですが・・・ウヤかな?時間になっても来ませんでした。
 東海道本線に戻って木曽川駅付近でEF64牽引赤ホキ貨物を撮影しました。これで本日の撮影は終了。
 国道を走って、少し遅い昼食は大垣の来々亭でラーメン。
 米原ICから八日市ICまで高速・・・ここから、高速代を倹約して下道を走って名阪国道へ出ました。
 帰宅したのは18時半頃。
 往路は朝陽が昇るのを見て、帰路は夕陽が沈むのを見ました。
 太陽が出ている間だけ、外で活動した訳です。
 夕食はカレーライス・・・家で出来たてのカレーライスを食べるのはホンマに久し振りです。

◎湖西線を走る113系・・・宇治をイメージした抹茶カラーが印象的◎

2011/09/07(水) SL製作中
 穏やかな朝・・・いつもの朝に戻りました。
 朝食後、「島之内寄席」のパンフレットの文章を考えて上方落語協会へメールで送信しました。
 11時からは雀五郎君がやって来て、お稽古。稽古が終わって昼食・・・今夏、新しく作り始めた冷し梅めかぶうどん。
 午後からは「彦八まつり」でミニSLを貸してくれた貝塚の西松社長のところへ小梅と一緒にお礼・・・うちの小梅と交代で撮ったミニSLの写真を持って行きました。
 工場を見せてもらうと製作中ののミニSLが2両ありました。作り始めてから5年も経っているそうです。
 帰りに夕食の買い物をして帰宅しました。
 新しいネタの台本を書いている内に日が暮れてお風呂に入って夕食。ビール500mlを一缶呑んだらエエ気持ち。
 明日は久し振りに撮影へ行きたいなぁ。

◎西松社長が製作中のSL2両(C62とC59)◎

2011/09/06(火) 青空が戻った
 外を見ると青空です。ホンマに久し振りに青空を見たような気がします。
 腰があまりにフラフラするので整骨院へ行って、腰の治療をしてきました。
 整骨院から帰って来たら、協会からFAXが・・・「島之内寄席」のパンフレットの文章を書いて、9日(金)までに協会へ送って欲しいというものです。また、ひとつ仕事が入りました。
 昼食を食べてから一人で電車に乗って、上方落語協会の会議室へ行きました。13時半から番組編成会議・・・私は5分ほど遅れて行ったのですが、皆さんが「彦八まつり、お疲れさん」と声を掛けてくれました。「ありがとうございました」
 上方落語協会が主催する「島之内寄席」などの落語会の番組を考えて、電話をして出演を依頼します。
 15時には会議が終わって帰宅・・・16時から染吉君のお稽古。
 稽古が終わって染吉君と一緒にチョッと一杯のつもりが・・・かなり呑んでエエ気持ち。
 20時過ぎから寝たら午前0時頃に目が覚めました。それから、なかなか寝られないのが普通ですが、疲れているのか?またすぐに寝てしまいました。

◎今月4日(日)「彦八まつり」の当日に試運転をする「SL彦八号」・・・運転士は鉄ちゃん仲間で落語会のお客さん枚方T氏、後ろがこのSLを作った西松社長◎

2011/09/05(月) あとの祭り
 今日も曇り空です。
 朝起きたら、疲労からきたのか?腰が痛い、フラフラします。
 午前中はパソコンで「SL彦八号」の写真を編集・・・出来たら西松社長に届けないと。
 昼食を食べてからは小梅の稽古・・・長い間、やって無かったので久しぶりになります。
 16時過ぎには家を出て、繁昌亭へ向かいました。今日は「彦八まつり あとの祭り」があります。出演は実行委員の中の数名・・・まず遊方師と生喬師の二人が司会で登場。
 もちろん、お茶子はお茶子クイーン。
 そして、雀喜師、あやめ師の創作落語と続いてスライドショー・・・ところが機械の調子が悪くて、順番が急きょ入れ替わって、素人演芸バトル。3日に出場予定だった3組が出演してくれました。中入語にスライドショー・・・結局、機械の調子が悪くてスクリーンに映し出されませんでした。私はスライドショーにSL関連衣装を身に着けて登場するはずだったんですが、スライド無しで登場する事に・・・残念!
 急いで着替えて落語、スライドショーが無かったので、代わりに「ねずみ」をたっぷりと演らせてもらいました。
 最後は「生玉の富」・・・加古川温泉みとろ荘のペア宿泊券をはじめ、豪華なプレゼントが当たって盛り上がりました。
 お客さんは150名を超えて、富くじも120枚以上も買ってもらいました。
 これで私の「彦八まつり」実行委員長としての仕事は、ほとんど終わりました。
 ホッとしたというのが今の心境です。みんなで繁昌亭近くの居酒屋で打ち上げ・・・終電前にはオヒラキ。気持ち良く酔えるお酒で良かったです。

◎SL関連の衣装で楽屋のモニターを見る私・・・浴衣は群馬川場村のSLホテル、帽子は若狭鉄道◎

2011/09/04(日) 出来て良かった〜
 今日も朝6時前には起きて台風情報を見ていました。
 何とか開催出来そう?少し「ホッ!」としました。
 クーラーボックス2つにカメラ銀箱やら・・・荷物がいっぱい。タクシーで生國魂神社へ向かいました。
 8時過ぎには到着・・・雨は止んでいます。スタッフはテント張りやら電源を引いたりと大忙し・・・でも、さすがにまだ噺家さんは誰もいません。私もこんなに早く「彦八まつり」の会場に来るのは初めてです。
 雨が降ったり止んだりの天候でしたが、開催できたので何より・・・「良かった〜ホッ!」。
 予定通り、10時過ぎから「扇納祭」、師匠春團治も参加・・・それから、昨日出来なかったので実行委員長の挨拶・・・「わっ、私やがな」・・・そして、鏡開き。
 ステージの番組もスムーズに進んだし、ミニSL(SL彦八号)の運転も鉄ちゃん仲間(枚方T氏・堺T氏・鉄カフェT氏グループの皆さん)のおかげでスムーズに出来ました。企画案を出してくれた仁勇師、SLを貸してくれた貝塚の西松氏に感謝です。他にも鉄ちゃん仲間で「SL彦八号」ヘッドマークのデザインを考えてくれた神戸Y氏、門真K氏や京都A氏も遊びに来てくれました。
 「西明石浪漫笑」のハナゾノさんや「龍野落し語の会」の龍野さん、落語会のお客さんもいっぱい来てくれていました。
 二日間で完売を目指していた東北三県の物産館の商品も一日で完売、上方落語協会所属の噺家・三味線さんの直筆サイン220数人分がプリントされた復興支援手拭いも閉会式の後に1000枚全てが完売しました。
  私達(梅團治・春雨・春蝶)がやっている「春團治の店」のお店で扱った「白河高原清流豚バラ串」(1本200円/2本300円)もお昼過ぎには二日分が完売しました。
 「全てのお客さんに感謝!」
 こんな天候なので、熱中症で運ばれる人もなく、20時時前には無事に閉会式・・・三枝会長も仕事が終わって駆けつけて来てくれました。ここでも実行委員長として舞台上でお礼のご挨拶をさせて頂きました。
 「ありがとうございました」
 21時過ぎには、ほとんどの噺家が帰った後の境内でスタッフの皆さんにお礼のご挨拶をさせて頂きました。
「感謝」
 無事に一日だけでも開催できて、何事も無く終わって、ホッとしてるというのが今の心境。
 祭りの後は、お店をやっている一門のメンバーとうちの家族、お店の似顔絵コーナーを担当してもらっている漫画家いわみ先生で打ち上げ。
 いやぁ、さすがに疲れました。明日は娘の学校もあるので、一次会で失礼してタクシーで帰宅・・・雨が結構降っています。
 明日は繁昌亭で「あとの祭り」があります。もうひとガンバリですわ。
 シャワーを浴びてすぐに「おやすみなさい」

◎閉会式で舞台上に立って閉会の挨拶をする私・梅團治・・・小梅撮影◎

2011/09/03(土) 21年目で初の中止
 「彦八まつり」は、21回目にして初の中止になりました。
 しかも、私が実行委員長の時に・・・一日だけでエエから、せめて明日だけでも開催をしたいものです。
 朝6時過ぎからテレビにかじり付いて台風情報ばかり見ています。なかなか台風が進みません。6時過ぎに間も無く高知に上陸と云っていたんですが、上陸したのはお昼頃・・・遅いなぁ。早よ、行ってくれちゅうねん。
 協会事務局K氏と連絡を取りながら様子を伺いました。
 生國魂神社には、祭りの設営をしてくれるスタッフの皆さんがいつでも準備に取り掛かれるようにスタンバイをしてくれています。
 昼過ぎには、師匠春團治からもお電話を頂きました。「師匠、ありがとうございます」。
 結局、15時の段階で今日の設営はあきらめて、明朝6時より設営をする事に・・・早朝から準備をしてくれるスタッフの皆さんに感謝。
 夕食は回転寿司・・・台風みたいにグルグル廻っている寿司を食べてやりました。
 帰宅して、暫くして・・・19時半過ぎからラジオ大阪のOBC「梅田淳ハイブリッド」に電話で出演しました。また、今日も私が放送に・・・ほんで台風に?何でやねん。

◎ミニSLはこんなヘッドマークを付けて、今日走る予定だったのですが・・・明日に期待!◎

2011/09/02(金) 台風12号の「アホ!」
 朝からテレビにかじり付いて天気予報を見ていましたが、明日の「彦八まつり」開催は無理みたいです。
 11時までには、実行委員長として上方落語協会に電話を入れて「彦八まつり」を開催するかどうか決定の判断を下さなければいけません。
 テレビを見ても良くなる兆しはないし、現場である生國魂神社の準備も強風で思うように出来ないとの事・・・残念ですが、少しでも早い方が良いと思ったので、協会事務局K氏と相談をして、10時には中止を決定しました。
 明日の「彦八まつり」は中止・・・「彦八まつり」が始まって以来、21回目にして初めて中止になりました。
 でも、明後日、日曜日の「彦八まつり」は、予定通り開催します・・・開催したい・・・開催させてくれぇ「台風12号のアホー!」。
 午後からは車で小梅と一緒に朝日放送へ・・・14時10分過ぎからABCラジオ「兵頭大樹のほわ〜っとエエ感じ」に出演。こうして、吉本の芸人さんとお会いする事は、今はほとんどありません。ですから、ご一緒させてもらうのは、ありがたい事です。若い頃は吉本の芸人さんとも舞台をご一緒させてもらった事がチョイチョイあったのですが・・・楽しい番組に出させてもらいました。
 しかし、こんなに何日も続けて放送番組に出演するなんて・・・「彦八まつり」実行委員長という肩書きのオカゲ。感謝!
 帰宅途中に足を延ばして鳳へ行って車の整備・・・タイヤ交換、バッテリー交換、オイル・フィルター交換としたら、えらい金額。新潟公演で懐に入ったお金のほとんどが出て行きました。
 夕方、自宅に帰ってもテレビの台風情報が気になります。明日の午後から祭りの準備に取り掛かれるのか?今度はそれが心配です。野田新総理の会見を見ていたら、字幕スーパーで鉄道情報が流れました。特急「日本海」・特急「きたぐに」運休と出ていましたが・・・間違ってます。急行「きたぐに」ですよ。

◎ABCラジオのスタジオで生放送に出演・・・小梅撮影◎

2011/09/01(木) どうなるの?「彦八まつり」
 夜遅く帰って来ても、目が覚める時間はいつもと同じ。
 9時過ぎの電車に乗って、小梅と二人で谷町四丁目にあるNHK大阪放送局へ行きました。
 今日は11時半から放送の「ぐるっと関西お昼前」に出演・・・司会は「上方落語会福岡県人隊」のメンバー・桂よね吉師です。
 この番組でも「彦八まつり」のPRをさせてもらいました。ゆるキャラの彦八くんも一緒に出演・・・今年の彦八くんには、何故か親近感を感じます。
 番組が終わって、協会の事務員O氏と一緒にタクシーで繁昌亭へ・・・昼食に鰻重を食べて、小梅だけ帰宅。
 私は13時半から緊急会議に参加・・・台風12号が関西に上陸するというので「彦八まつり」の開催が危ぶまれます。
 ミニSLの運転は、早々と3日を4日に変更する事を決定しました。「彦八まつり」開催については、明日の午前11時に開催をするのか、どうか?を決定します。もし、3日が中止になったら4日はどうするのか?・・・会議は3時間半にも及びました。途中、三枝会長からも励ましの電話を頂きました。
 自然の事で仕方がないと言えば、それまでですが・・・今まで20年間一度も中止が無かった祭りが、中止になりそうです。
 私は雨男では無いと思っていましたが・・・あんなに天候が崩れていた先日の新潟・北陸公演でも、撮影中は全て雨を逃れたくらいですから。

◎NHK「ぐるっと関西お昼前」に出演◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.