梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年11月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/11/30(金) 14年振りです
 朝5時半にアラームが鳴って、目が覚めたのですが、かなりくらかったので、6時まで寝る事にしました。
 長野K氏の車も止まっていました。多分、深夜に到着したのでしょう。
 道の駅を6時に出発して、まずはコンビニへ・・・昼食を仕入れて・・・朝食は昨夜の残り物を食べました。
 袋田―上小川間の第4久慈川橋梁で「DL奥久慈清流ライン号」を撮影・・・DL牽引という事もあってか?撮影者はガラガラ。八王子S氏に教えてもらった河原の駐車スペースは、試運転の時に動けなくなった車でJAFが出動した為、進入禁止になっていました。徒歩5分ほど離れたキャンプ場のSL撮影者仮設駐車場がありました。14年前にC58363が走った時は、往復ともSLが前向きでやって来たのになぁ・・・常陸大子駅の転車台を取り外したみたい?
 DLの撮影後は「SL奥久慈清流ライン号」がやって来るまで時間があるので、玉川村へ移動して、記念入場券を買ったり、ロケハンをしたり・・・撮影場所を決めてから、小梅の鉄仲間A君を常陸大宮駅へ迎えに行きました。
 SL列車は、なかなか良い煙を吐きながらやって来ました。ヘッドマークもシブイ!・・・無理だと思っていたのですが、追い掛けて計3回も撮れたので満足。天候が悪そうだったので、今回の出撃は止めようかと思ったんですが、ホンマに来て良かった。
 撮影が終わって、東北本線の片岡駅へ向かいました。その途中に昼食・・・既に15時過ぎになっていました。
 道の駅「那珂川」で、地元の味を楽しもうと、あんかけの「ししまるそば」(850円)と「とろりさしこん」(300円)を食べて、珍しい蒟蒻を2種類、お土産に買いました。
 A君を片岡駅へ送ってから、道の駅「喜連川」で温泉(500円)に入りました。この温泉に入るのは2回目になります。
 宇都宮IC近くのGSで給油してから高速へ・・・東北道〜北関東道〜関越道〜上信越道へ入って、横川SAで夕食。上州ホルキム丼(780円)を食べました。中央道の辰野Pで、小梅に運転を代わってもらいました。
 小梅が多賀SAまで運転してくれたので、ゆっくり休めました。ここから京滋バイパスから第二京阪、そして近畿道を通って、いつものGSで給油してから帰宅したら、午前1時半過ぎでした。

◎玉川村駅を出て勾配区間に向かうSL◎

2012/11/29(木) 近場をウロウロ
 首都高を抜けて、東北道に入りました。
 朝6時に宇都宮ICすぐ手前のPで、目を覚ましました。
 宇都宮ICで下りて、蒲須坂の有名ポイントへ・・・京都ナンバーの車が一台、先に来ていました。山陰に「なにわ」を撮りに行った時に会った人でした。少し遅れてやって来た「北斗星」を青空の下、撮影しました。
 移動して、烏山線へ行きました。
 思っていたよりも、結構、近いので楽チン。ここを走っているキハ40を撮りに来ました。後、数年で置き換えになることが決まっています。高山本線を走っている国鉄色モドキとウリフタツの車両も走っているので、結構楽しいですよ。
 滝駅近くの「龍門の滝」を入れて撮影したり、紅葉を入れて撮ったり、面白い写真が撮れました。でも、紅葉のピークは一週間前だったそうです。
 昼食は滝近くのラーメン屋さんで・・・私は中華そば、小梅は麻婆ラーメンを食べました。それから、餃子も・・・宇都宮辺りは、餃子が有名ですからね。
 それから、もう2本・・・紅葉の山をバックに撮影したのですが、ドンドンと空が曇っていきました。これで撮影終了。
 移動して、常陸大子駅へ・・・これも思っていたよりも、結構、近い。まずは、駅前に置いている静態保存のSL(C12)を撮影。
 駅に隣接している車庫の中には、ヘッドマークを取り付けたSL(C11)がいました。明日から本運転で、今日は走りません。
 踏切内からSLがよく見えたので、立ち止まって見ていると、ガードマンの人に「踏切内で立ち止まらないでください」と注意されました。踏切が鳴ったら出るっちゅうねん。
 それから、少しだけロケハン。14年前にC58363が走った時に来て以来になります。沿線には、SL撮影用の仮設駐車場の看板がいくつかありました。
 17時過ぎになってから、大子保養センター「森林の温泉」(17時以降500円)へ行って入浴・・・ええ気持ちやわ。
 スーパーで、夕食の買物をしてから道の駅「奥久慈だいご」へ・・・車内で夕食を食べました。
 テレビを見ながら、ウツラウツラ・・・窓の外を見ると神戸M氏が立って・・・久し振りにお会いしました。
 他にも仙台K氏や水戸S氏の車も近くに止まっていたのですが、既に寝ている模様。
 とんねるずの番組を見ていて気が付いたら、22時を過ぎてました。もう寝ます。
 心配がひとつ・・・明日の天候。

◎烏山線滝駅近くにある「龍門の滝」◎

2012/11/28(水) 小学生はええなぁ!
 朝7時に小梅がやって来て、BSで「純と愛」を見てから、衣装を積んで車で出発。
 思っていたよりも渋滞はマシ・・・仕事先の池田アゼリアホールへ向かいました。会場近くのコンビニで、朝食のホットドッグと野菜ジュースを買って食べてから楽屋入り。八斗君と会場の駐車場でバッタリ。楽屋入りして暫くしてから三味線の勝さんがやって来て、本日のメンバー全員が揃いました。
 池田ライオンズクラブからの依頼で、池田市内の小学生高学年の皆さんに落語を聴いてもらうというお仕事です。
 アゼリアホールには、午前10時半から11時半の部に7校、午後14時から15時の部に4校の小学校4年生から6年生が集まって来てくれました。
 番組は『落語の解説』梅團治・「平林」小梅・「動物園」八斗・『お囃子紹介』全員(三味線:勝正子)・「時うどん」梅團治で、各校代表の生徒さんにも舞台に上がってもらって体験コーナーもやりました。小学生はホンマによく聴いてくれるし、反応もええし・・・私は小学生の皆さんに落語を聴いてもらうのが大好きです。
 終演後は、すぐに帰宅して車に積んでいる荷物の積み替え。お風呂に入って夕食・・・残り物の整理。冷蔵庫の中を綺麗にしました。「おじゃマップ」を見てから、車で出発・・・果たして、今回は何処へ向かうのやら?
 因みに仕事は無しの完全OFFです。「行って来ま〜す」
西名阪道から伊勢湾岸道、そして東名、新東名の沼津で小梅に運転を代わってもらいました。
横浜の港北Pで、再びハンドルを握りました。もう、午前0時はとっくに廻っています。

◎今日の会場、池田市にあるアゼリアホール◎

2012/11/27(火) 今、何処や?
 新郷Pを6時に出ました。
 新見ICで下りて、鳥取県の黒坂駅付近へ・・・EF64牽引貨物列車の撮影。勘違いで、既に行ってしまった後・・・備中神代駅で40分ほどバカ停している間に追い抜いて、井倉駅付近に移動しました。
 井倉駅先の鉄橋で撮影・・・山の陰になってしまったのですが、まずまずの写真が撮れました。
 新見ICから再び中国道に上がって東へ・・・兵庫県の安富Pで小梅と運転を交代してもらいました。阪神高速の駒川ICまで小梅が運転・・・運転交代をして、いつもの安いGSで給油。洗車して13時頃に帰宅しました。
 帰ってからすぐに、印刷屋さんに頼んでいた印刷物を取りに行ってから、車屋さんへ行きました。ベアリングの交換をしてもらってる間に昼食・・・いくら丼&きつねうどんを食べました。
交換が終わると車の静かな事・・・ブーンという変な騒音が無くなりました。
 帰宅して、写真のデータをパソコンに入れてから、今度は電車で梅田へ・・・阪急方面に向かって歩いていると怪しげな男がカメラで大阪駅に向かって構えていました。よく見ると、しん吉師です。この頃は、撮り鉄の要素もかなり入ってきた模様。
 18時半過ぎから15分ほど、しん吉師と一緒にMBSラジオの生放送「夜はラジオと決めてます」に出演して、「鉄の世界」のPR。スタジオで今年でプロ野球を引退したばかりの田口壮選手に初めてお会いしました。爽やかな感じで思っていた通りでした。
出番が終わってすぐに帰宅・・・お風呂に入って、小梅と二人だけで夕食。嫁さんと娘は先に済ませていました。
 録音していた先程出演したラジオ番組を聴いてから、23時過ぎに寝ました。
 しかし、こんなに目まぐるしく長崎、熊本、鳥取、岡山・・・と移動すると何処に居るのか?分からんようになってきました。

◎今日の新聞のラジオ欄◎

2012/11/26(月) 昨日が最終運転なのに
 目が覚めたのは7時過ぎ・・・BSで「おひさま」「純と愛」「こころ旅」と見ました。
 サービスの朝食をロビーで食べてから、9時過ぎにホテルを出発。
 「SL人吉号」は、昨日が最終運転だったのですが・・・今日はSL列車の団臨が走ります。平日の団臨なので、多分、撮り鉄も少ないと思って、ゆっくりホテルを出ました。
 天候は曇り・・・地面は濡れていますが、今のところ、雨は止んでいます。
 鹿児島本線で1本目を撮影。移動して、球磨川第一橋梁で2本目を撮影。
 渡駅の発車で3本目・・・渡駅発車撮影時の直前は、かなりの風雨でまるで嵐、とても撮影どころでは・・・ところが、少し小降りになってくれてから、SLが来たので「ホッ!」・・・これで、人吉行きのSL撮影は終了。
 昼食は、贅沢をして人吉の有名店「上村うなぎ屋」で、鰻丼の大、肝吸い付(2300円)を食べました。お土産に鰻の骨せんべい(500円)を買いました。
 人吉インター近くのいつものGSで給油をしてから、スーパーでお買い物・・・特売をしていた2gのお茶(128円)を3本と冬用の靴下を購入。
 熊本行きのSLは、渡駅発車シーンを撮って、次に予定していた鎌瀬駅付近に移動・・・鈍曇りで真っ暗です。撮影出来る明るさでは無かったので、一気に鹿児島本線の有佐駅の先まで移動。ここは充分、撮影可能な明るさで青空も見えます。シルエットの面白い写真を撮って撮影を終了しました。
 お気に入りの「佐俣の湯」へ・・・本日は26日で風呂の日。入浴料は300円で、来年2月まで有効の無料券までもらいました・・・そんなん、もろても来られへんわ。
 松橋ICから九州道に上がって基山SAで夕食・・・煮たまごラーメン(680円)と替え玉(100円)を食べました。やっぱり、九州へ来たらラーメンが食べたくなりますナァ。
 ここで小梅と運転交代・・・途中、古賀SAで給油して、美東SAまで、小梅が運転してくれました。
 美東SAから岡山県の新郷Pまで運転しました。到着したのは午前0時半頃・・・今日はここで寝ます。

◎肥薩線渡駅を発車する「SL人吉号」◎

2012/11/25(日) 昨日と違ってラッキー続き
 朝7時過ぎに起きて温泉へ・・・この万松楼の温泉は「弁天の湯」と言って、日帰り入浴もあるみたいですわ。
 部屋のカーテンを開けて外を見ると、見事な青空・・・しかも、天気予報によると、こんな青空は撮影がほとんど出来ない今日だけらしい・・・「あーぁ」溜息。
 8時前にはバイキングの朝食・・・中でも地魚の出汁茶漬けが気に入りました。ホテルを8時半頃に出て、相浦地区にある金照寺さんへ・・・10時から「開基四百年記念法要」が始まって、11時からの約40分間は、我々が落語を披露。小梅が「平林」、私はとにかく笑ってもらおうと思ったので、長いマクラの後、「寿限無」・・・本堂は満席で、別室にはモニター放送されてました。
 終演後、すぐに失礼して佐世保市街地から高速に上がって、東彼杵ICまで・・・山から珍しいキハ66・67の4両編成(ハウステンボス色2両+国鉄色2両)を俯瞰撮影・・・撮影地到着後、わずか5分で列車がやって来ました。ギリギリセーフ・・・今日は撮れないと思っていたのですが、何とか撮影出来ました。
 時計を見て、ナビを合わせるともう一本、別の列車が撮れそう・・・東彼杵ICにUターンして、再び高速へ・・・多久西Pで小梅と運転交代。鳥栖JCTから南下・・・熊本県の緑川Pでまた私に運転交代・・・松橋ICで高速を下りました。
 撮影ポイントに着いたのは、「SL人吉号」がやって来る一時間以上前・・・今日は撮れないと思っていたので、予定していなかったのですが、余裕で間に合いました。
 鹿児島本線の有佐―小川間で撮ったんですが、夕陽にSLの車体が染まって綺麗でした。SLが行った10分後には、太陽が雲に入ってしまいました。
 キハもSLも「ラッキー」続きの一日・・・でも、最後尾にDE10が連結されていたのは、SLの調子がイマイチなのかな?
 撮影が終わって、お弁当の「ヒライ」へ行って夕食を買いに行きました。
 新八代駅近くのホテルに17時半過ぎにチェックイン。シャワーを浴びてから「サザエさん」を見ながら夕食・・・それから「ほこ×たて」、続いてNHKニュースを見たら「SL人吉号」の本年度最終運転が流れてきました。
 これで寝ようと思ったのですが、続いて放映された「大海原の決闘クジラ対シャチ」が、余りに面白かったので最後まで見てしまいました。
 結局、テレビを見続けて寝たのは午前0時頃でした。

◎テレビのニュースの画面・・・撮っている私の姿が鏡に映っています◎

2012/11/24(土) 撮影の日は天候がイマイチ
 朝6時に起きて諫早IC手前のPまで小梅が運転して移動・・・もう半時間だけ寝ました。
 小梅と運転を交代して再びハンドルを握りました。
 喜々津駅付近のGSで給油してから、目的地の旧長崎本線沿線へ行きました。昨夜の九州は雨が降っていたのですが、今朝は晴れています。
 コンビニのおにぎりを食べながら、キハ66・67(国鉄色)の撮影・・・今回は土曜日だからなのか?4両編成で、長崎側の2両が国鉄色で佐世保側2両が青いシーサイドライナーでした。前が国鉄色の時は良いのですが・・・撮り方が難しいなぁ。困ったもんです。
 大村線に移動したら雨が降ったり、止んだり・・・北へ上がると天候が悪いようです。朝撮ったのと同じ4両編成のキハ66・67を2本撮影・・・1本は前が青。
 撮影が終わってから、国道34号線沿いの大村市街地にあった「天風」で、昼食・・・私は、せせり丼&まろみラーメンセット(1050円)、小梅はホルモン丼&まろみラーメンセット(1050円)を注文。なかなか美味しいお店で、気に入りました。でも、これでは痩せませんナァ。
 少しでも暗くならないように撮影可能な最後の1本は長崎寄りの岩松駅で銀杏と絡めて撮影・・・ところが、4両編成だと思っていたら国鉄色だけの2両、すごいフェイントです。しかも、高速道路を走って、今夜の宿泊先の佐世保へ向かう程に青空が広がっていきます。どないなってんねん。北へ行く方がええがな。早岐辺りは、もう無茶苦茶ええ天気・・・最低や。こんなんやったら彼杵辺りにずーっと居てたら良かった。天候は難しいです。
 早岐駅に行って、佐世保駅で折り返して長崎へ戻る2両編成の国鉄色を待ちました。ホームでバルブ撮影・・・この駅は古い駅舎なので、味わいが有ります。
 これで、本日の撮影は終了。最後は少し勘が外れて残念でしたが、まぁまぁの収穫でした。
 佐世保駅を越えて、小高い丘の上にある立派なホテル万松楼が本日の宿泊先・・・明日の仕事先、金照寺のご住職が取ってくれました。チェックインをして荷物を部屋に入れてから、外へ食事をしに出掛けました。歩いてすぐの「五右衛門」という居酒屋です。
 部屋に戻って一時間ほど横になってから、大浴場へ・・・温泉で良いお湯でした。
 部屋に戻って、嵐の番組を見てから、23時過ぎにはベッドに入りました。

◎宿泊した「ホテル万松楼」のベッドの枕元には、こんな可愛らしい折り紙◎

2012/11/23(金) バタバタの一日
 朝7時半に起きたら、嫁さんと娘がまだ寝ています。「早う、起きんと学校に遅刻するでぇ」と起こして怒られました。今日は祝日、休みでした。「ごめん」
 8時から連ドラを見て、朝食にカップそばを食べました。小梅がやって来たのは9時10分頃・・・嫁さんと一緒にパンとコーヒーが朝食。
 10時前に小梅と車で出発・・・ズボンを買って、裾上げをしてもらっている間に車のオイル交換。音が大きくなった原因はベアリング、近々に部品が入り次第、交換しないといけないようです。
 一旦、帰宅して、家族4人揃って「リンガーハット」で昼食・・・私は皿うどん、私以外はチャンボンを食べました。
 自宅に帰って、車に荷物を積み込んで、お風呂に入ってから出発・・・今度は上本町のホテルです。某団体の20周年の記念の席で、落語を披露・・・小梅が「平林」で、私が「千早振る」でした。
 18時の終演後、すぐに失礼をして阪神高速へ・・・宝塚IC近くのGSで給油して、宝塚ICから中国道へ上がりました。山陽道に入って、淡河Pで夕食・・・神戸牛めし(850円)也。トイレ休憩だけで下松SAまで・・・高速のGSの中では安いので、いつも通りここで給油。
 更に走って、関門橋を渡りました。小梅は助手席でよく寝ています。長崎道に入って佐賀県の金立SAで、やっと小梅と運転交代・・・目的地まで100`を切っています。
 大村Pに着いたのは、午前2時半頃・・・エンジンを切って、座席を倒して、本格的に寝ました。

◎仕事の会場だったホテルの玄関口のクリスマス飾り◎

2012/11/22(木) ラジオ聴いてや!
 今朝は24系団臨が9両編成で、「日本海」と同じダイヤで東北地方からやって来るのですが、生憎の曇り空。気が萎えてしまって撮影は中止・・・天候には勝てませんわ。
 11時には小梅と衣装を持たずに家を出て、電車で大阪茶屋町にあるMBSへ・・・柏木アナの番組「茶屋町MBS劇場」の収録で、しん吉師と一緒。「『鉄』の世界」のPRをさせてもらいました。放送は12月1日(土)の19時からだそうです。
 来週火曜日の18時台にもMBSラジオに、しん吉師と出演予定になっています。ここ数日はマスコミ関係の仕事が珍しく?続きます。皆さんMBSラジオを聴いてくださいね。
 帰宅して、少しお昼寝。
 16時半前には車で師匠春團治宅へお迎え・・・「相愛寄席〜春團治親子会」です。会場の相愛学園本町学舎に着いたのは17時過ぎで開演は18時半です。
 番組は「大安売り」小梅・「佐々木裁き」梅團治・「お玉牛」春團治〜中入〜『女放談』内海英華・「蛸芝居」春之輔でした。客席には、いつも落語会に来てくれる常連さんの姿も見えました。「ありがとうございます」
 師匠は中入の時にタクシーで帰宅。
 終演後、運んで行った鳴物を片付けて打ち上げに参加・・・スタッフの学生さん達と居酒屋で23時頃まで・・・帰りは小梅が運転。御堂筋が深夜にも関わらず、工事で大渋滞。帰宅したのは午前0時を廻っていました。もう寝ます。

◎落語会の会場だった相愛学園本町学舎講堂◎

2012/11/21(水) ひとりで撮影
 朝6時に起きて朝風呂・・・朝、温泉に入るのは最高です。
 朝食を7時前から食べ始めて、9時に大阪へ戻らないといけない紫さんと本日楽屋番の小梅を厄神駅まで送って行きました。
 遊喬師と二人でドライブ。加古川線に沿って北へ・・・山沿いの道を走っていたら、狸が車に轢かれて・・・と、思ったら、よく見るとしっぽにハッキリとした黒い輪がいくつも・・・「アライグマとちゃうか?」
 8時45分の快速に乗る遊喬師と谷川駅で8時半に別れて、昨日撮った大きな銀杏の木へ・・・何とか、青空で撮れました。他にもススキ、ナンテンと絡めて撮影。
 昼食は、篠山ICから程近い「萬松」という初めてのお店で、牛すじうどん(800円)を食べました。他のお客さんの注文を見ていると、鯖寿司が特に美味しそう。小さなお店ですが、美味しいですよ。流行っているはずです。
 食事の後、柿と絡めて2本撮って終了・・・この二日間で、秋らしい183系、381系国鉄色「こうのとり」の写真がかなり撮れました。
 倹約をして、国道176号線を走って宝塚、それから南へ下って尼崎、弁天町を通って有料道路を一切使わず帰宅・・・途中、スピード違反のネズミ捕り、信号無視の取り締まりと、警察の交通違反取締りを2つ見ました。交通ルールを守りましょう。私も気を付けます。
 私は、写真のデータ編集をして、ひと休み。
 小梅は夕方、繁昌亭から帰って来て散髪へ行きました。
小梅が帰って来てから、塾へ行っている娘以外の3人だけで夕食・・・昨日、一昨日の録画していた「純と愛」を見ながら食べました。
 20時半から予約していた美容室へ・・・終わったのは22時半前。
 帰宅してお風呂に入ってから、鉄道落語の台本を読み返して、喋り易いように言葉をチェックをしました。

◎柿と381系「こうのとり」◎

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.