|
2012/11/04(日)
無縁・・・いや、無煙
|
|
|
朝4時に起きました。 すぐに小梅がやって来て、車で出発。近畿道から第二京阪、瀬田から名神高速を走って竜王ICへ・・・篠原―近江八幡間の秋桜畑で「SL北びわこ号」の回送列車を三重K氏と合流して一緒に撮影。少し離れた所に滋賀H氏も来ていました。青空で煙も汽笛もあって最高。 北陸本線の沿線へ・・・SLに絡めて撮りたい被写体がありません。僅かなススキを入れて編成写真。無煙のSLが・・・メインがこれではねぇ(寂)。 移動して米原―彦根間へ・・・間もなく無くなるEF660番台の原色の臨時貨物を撮影・・・「北びわこ号」よりも鉄ちゃんが多いかも? またまた移動、今度は能登川―安土間へ・・・EF65貨物を撮って撮影終了。 竜王IC近くの「来来亭」で、ねぎラーメンと牛レバー唐揚げを食べてから、高速へ・・・吹田ICで下りて、新御堂を走って南森町へ出ました。 繁昌亭に着いたのは、14時半前・・・予定通りでした。今日の私の昼席のネタは、福郎師のリクエストで「ねずみ」でした。 終演後は、車ですぐに帰宅。お風呂に入って、夕食は牡蠣と豚肉、鶏肉の味噌鍋。少しビールを呑んだら、朝が早かったので、すぐに寝てしまいました。
◎無煙でやって来た気動車「北びわこ号」・・・やっぱり、SLに煙が無いと寂しいです◎
|
 |
|
|