梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/03/31(土) 年イチ、この日の落語会
 朝6時に起きて阪和線へ113系(阪和色)のさよなら列車の回送を撮りに一人で車に乗って大和川橋梁へ・・・天気が悪く暗いので小梅はパス。
 鉄ちゃんが10人ほどカメラを構えている中、列車は7時10分ほど前にやって来ました。まだ薄暗かったので、流し撮りで撮影・・・バッチリ決まりました。もう阪和線で会えないと思っていた113系に会えるとは・・・企画した旅行社のおかげです。嬉しいなぁ。
 一旦、帰宅。
 小梅が7時半にやって来て二人で朝食・・・もちろん、嫁さんと娘はまだ夢の中。
 今にも雨が降り出しそうな曇り空の中、電車に乗って浅香駅へ・・・先程撮った大和川橋梁の向こう側で撮影。鉄ちゃんがテンコ盛りです。
 お目当ての列車がやって来る15分ほど前から雨が・・・定刻にやって来た「くろしお」(381系/阪和色)と113系さよなら列車をびしょ濡れになって撮影。
 浅香駅ホームに着いた頃には本格的なドシャ降り。帰宅して昼食・・・昨日、帰り道に高速のSAで買った長野ホームラン軒のカップ味噌ラーメンを小梅と一緒に食べました。
 仕事の荷物を積み込んだ後、13時頃に風喬師と三味線はやしや美紀さんが、我が家に来てくれて車で平野区へ・・・この頃には雨も上がりました。
 今日は去年も3月31日に開催してくれた専稱寺さんでの落語会です。会場設営をして15時開演・・・番組は「平林」小梅・「堪忍袋」風喬・「佐々木裁き」梅團治でした。
 ご住職が気を遣ってくれて、打ち上げの費用を別に持たせてくれたので、一旦帰宅して車を置いてから、自宅近くの焼肉屋で19時前まで打ち上げ。すっかり、ええ気持ち・・・19時過ぎに横になったら、そのまま寝てしまいました。
 午前0時半に目が覚めて用足し。再び蒲団へ・・・今度は午前2時半に目が覚めて、ネタ繰りやら、携帯でHPの日記の打ち込みやら。早く寝過ぎると夜中に目が覚めて辛いなぁ。

◎平野区専稱寺さんの山門にて・・・ご住職ご夫妻とお孫さん◎

2012/03/30(金) 千葉・埼玉・群馬・長野から・・・
 ホテルを4時過ぎに出て埼玉県熊谷市へ向かいました。天気予報では晴れだったんですが、朝方は曇り空。
 寝台特急「あけぼの」を撮りに行ったんですが・・・熊谷駅を6時頃に通過するので、晴れていないと辛いなぁと思いながら、前に行った撮影場所を探していたら、横を「あけぼの」が通り過ぎて行きました。「ギョペー!」思っていたよりも、10分ほど早かったようです。
 まぁ、どうせ暗かったからと自らを慰めながら、花園ICから渋川ICへ向かいました。
 朝食に渋川IC手前の駒寄Pで、名物の小海老と舞茸天ぷら蕎麦(天ぷらが揚げたてサクサク)を食べてから、渋川IC近くの撮影場所へ到着。今日はSL(C58363)の試運転の日・・・SLがやって来る予定時間の少し前に新たな情報が入ってきました・・・今日の試運転はウヤ。「ギョペー!」
 高崎機関区へ行って、せめてもの慰めにSL(C58363&D51498)とムーミン(EF551)をチラッとだけ見て、大阪へ向かって走り出しました。
 国道を走って、昼食は横川駅で「峠の釜めし」・・・山越えをして軽井沢から佐久へ到着。
 晴天の下、第三セクターしなの鉄道(元信越本線)で、まだ残雪がかなりある浅間山をバックに169系(国鉄湘南色)を撮ろうと構えていたら太陽が雲に隠れてしまい・・・「早よ、お日さん出てくれ」と空を見上げたところに列車がやって来て・・・気が付いた時には、シャッターを切るポイントを過ぎていました。「ギョペー!」
 どうやら、今日は撮り鉄としては、全くアカン日のようです。
 それから、何とか浅間山バックで一枚撮れたので、撮影地近くの大谷地鉱泉(380円)に入りに行きました。ムッチャ、ローカルな庶民的なお風呂です。
 その後、夕陽でギラリと光る169系をもう一度撮って撮影は気持ち良く終了。
 佐久から山越えして岡谷ICへ出て、ここからは高速・・・駒ヶ岳SAで夕食、ソースカツ丼を食べました。
 ここから名神の多賀SAまで小梅が運転・・・桂Pで高速料金の事があるので時間調整をして、午前0時過ぎに吹田ICを出ました。これで高速料金は半額です。近畿道を走って、自宅近くのGSで給油して帰宅・・・午前1時過ぎには蒲団に入りました。
「あぁ、疲れた」

◎撮影地近くで見付けたローカル色豊な大谷地鉱泉◎

2012/03/29(木) 例年よりも遅い
 朝6時半前に車でホテルを出発・・・車内には私と小梅の二人だけ、嫁さんと娘の二人はまだ別室で寝ています。別に夫婦喧嘩した訳ではありませんよ。
 この後、我々は鉄ちゃん組、嫁さんと娘はディズニーシーへ行きます。
 快晴・・・最高のお天気です。
 まずは久留里線の撮影から・・・沿線は梅の花と菜の花が満開。桜はまだ開花したばかりかな?ここを走っているキハ30も間もなく無くなるという話。国鉄色と久留里色の混色編成でした。
 4本撮ってから小湊鉄道へ・・・今年は花が咲くのがかなり遅れていて、菜の花も成長が今ひとつで背が低いと農家のおばちゃんが言ってました。梅と菜の花を絡めて列車を撮影しました。沿線には多くのカメラマンが来ています。あきらかに鉄ちゃんではない人も数多くいました。皆さんには区別がつきますか?我々は話の内容や雰囲気ですぐに分かります。
 馬立駅付近で夕陽が沈むまで・・・最後の撮影を終えて、ホテルへ向かいました。以外と近くて20キロほどしかありませんでした。
 ホテル近くの廻る寿司みたいな建物の廻らない寿司屋で夕食。廻る寿司とはネタが違います。美味しい・・・ささやかな贅沢。
20時過ぎにはホテルに戻ってシャワーを浴びて、テレビを見ながら、ちょっと一杯。
 嫁さんと娘がホテルに戻って来たのは23時前、明日も早いので嫁さんに缶ビールとツマミを渡してすぐに寝ました。

◎菜の花の中を走る小湊鉄道の列車◎

2012/03/28(水) ディズニーランドへ
 6時半に目が覚めて顔を洗ってからテレビを点けました。小梅は7時に起きて、20分には嫁さんと娘が部屋にやって来て、みんなでBS「カーネーション」を見てから朝食を食べました。
 海浜幕張駅までホテルの送迎バスで行って電車に乗ってディズニーランドへ・・・春休みで、しかも晴天、人、人、人・・・園内は桜も咲いてまさに春そのもの。娘がどうしても行きたいとの事・・・4〜5才の時に連れて行ったのですが、全く覚えていないそうです。小さい時に高いお金を使って連れて行っても無駄ですよ。連れて行くんだったら安いとこで充分・・・いっぱい連れて行ってあげてください。
 さて、シンデレラ城からスタート・・・昔、やってた案内人がいてメダルをくれるイベントは無くなったようで城内を見るだけ、つまらなくなっていました。何で止めたのかな?城内でまた何かイベントを考えて楽しませて欲しいなぁ。
 2つ目はロジャーラビット・・・80分待ち。
 乗り鉄になって、ウエスタンリバー鉄道のSL(40分待ち)に乗ってから昼食・・・スープヌードルセット(坦々麺)を食べてから、蒸気船マークトウェイン号(待ち時間無)に乗りました。ホンマに蒸気好きですわ。
 1時間半ほど待ちで、今度はカヌーに乗って、さっき蒸気船に乗って通ったばかりのアメリカ川を家族みんなで漕いで自力で通りました。
 それから、15時からのパレードを見ずにビッグサンダーマウンテンへ・・・140分待ちと表示されてましたが、100分ほどで乗れました。高所恐怖症の私が唯一乗れるジェットコースターです。この乗り物は大好きで、これで4回目かな?やっぱり蒸気機関車が付いているからかな?
 16時を廻って、天気予報通り・・・あんなに青空だったのが崩れてきて・・・雨がパラパラとぱらつき始めました。モンスターインクに並んでいる時です。ラッキーな事に雷雨にはならなかったので、そんなに濡れずにすみましたが、二時間半待ちにはもうクタクタ。
 その後、4月2日に無くなるとパンフレットに書いていた、すぐ隣りにある「スターツアーズ」へ・・・25分待ちと楽だった上に良かったので満足。
 少しお腹が空いたので、ピザ2つをみんなで分けて食べてました。
 次は「バズライトイヤー」(2時間待ち)・・・並んでいたら、夜のパレード。並んでいるところからバッチリ見えたので、無茶ラッキーでした。
 21時10分、まだ閉園時間まで少しあったので、最後は「カリブの海賊」・・・お気に入りのイベントで、しかも5分待ち。
 これで家族揃ってのディズニーランド観光は全て終了。
 京葉線で舞浜駅から海浜幕張駅へ・・・駅前の韓国料理店で遅い夕食を食べました。生ビール中を2杯呑んだらフラフラ・・・ホテルバスの中で熟睡。シャワーを浴びて、倒れるように寝ました。

◎ディズニーランドを走っているSL◎

2012/03/27(火) 家族旅行
 朝4時前に起きて、4時半前には出発・・・今日は珍しく家族四人。こうして家族揃って長期の旅行に出掛けられるのは、いつまでかな?
 名阪国道から東名阪道、御在所SAで朝食を調達して、伊勢湾岸道から東名高速へ入って、袋井ICで下りました。
 いつものGSで給油してから、大井川鉄道の川根温泉笹間渡駅近くの彼岸桜が綺麗で有名な撮影ポイントへ行くと、青空の下、彼岸桜が艶やかなピンクの花を咲かせてました。この桜は他の桜と違って、例年一週間ほど早く咲きます。平日にも関わらず、知人の町田I氏を含め10人以上の鉄ちゃんが集まってました。
 ここで千頭行きのSLを2本撮影・・・1本目がC11190(ヘッドマーク無)、2本目がC5644(「さくら」ヘッドマーク付)でした。
 昼食は蕎麦。ざるそば・いなり寿司・椎茸御飯・・・美味しかったですよ。
 そして、上り列車を撮影・・・上りSL列車のバック運転は無くなったもんの、あまり煙を吐かないので、なかなか良い写真になりませんわ。もう少し、煙が欲しいなぁ!
 撮影後は、家山の「たいやきや」で抹茶たいやきを買って、みんなで食べながら、いざ更に東へ・・・吉田ICから東名高速に上がって、日本坂Pで運転を小梅と交代・・・途中、富士山が無茶綺麗に見えたので、富士川SAで車を止めて富士山をバックに携帯で家族の記念写真を撮りました。鉄以外はほとんど携帯です。
 神奈川県に入って、中井Pで小梅と運転を交代して首都高へ、夜景の東京タワーやお台場を望みながら、レインボーブリッジを渡って千葉県まで・・・道路標識に幕張メッセ・千葉マリンスタジアムの文字が見えます。
 ホテル近くの「けん」というファミレスで格安ステーキを食べて、21時半過ぎにホテルにチェックイン。
 シャワーを浴びて、ビールを少しだけ呑んで、何とか日が変わるまでに寝られました。

◎大井川鉄道を走っている元南海の車両◎

2012/03/26(月) 季節は一体いつやねん?
 朝6時前に目が覚めて、もう一度、寝直して起きたら「カーネーション」が終わってました。本日放送分は、ビデオで見る事にします。
 娘は10時前に自転車で塾へ、私は10時から治門君のお稽古、嫁さんは10時過ぎに用事でお出掛けです。
 11時前に稽古が終わって、それから小梅と二人で車で出発・・・中国道は少し雪が舞ってます。舞鶴若狭道の舞鶴西から小浜間は、冬タイヤ規制が出ていました。3月末というのに季節は一体いつやねん。
 春日ICで下りて183系「こうのとり」国鉄色を上下2本撮影・・・今回の撮影のテーマは梅。もうすぐ4月という時期というのに沿線は梅が咲き始めたところ・・・これから暫く楽しめそうです。沿線の山沿いには、今降ったばかりと思われる雪が薄っすらと積もっているし・・・一体季節はいつやねん。
 ロケハンで和田山から福知山間を車で走らせたのが災難の始まり・・・梅は咲いていないし、セルフGSで給油したら小梅がガソリンを溢すし、手も洗わずに車に乗ったので車内にガソリンの臭いが充満、信号待ちで濡れティッシュを取ってやろうと手を伸ばしたらブレーキを踏んでる足が離れて前の車にガシャン・・・最低です。でも、前の車の方が「大した事ないから」と許してくれたので「ホッ!」。うちの車もナンバープレートが少し歪んだだけの軽症で良かったです。運が良いのやら、悪いのやら?
 結局、天候がコロコロ変わる中、全部で6回撮影をして、篠山ICから高速に上がって、中国道へ出たら「事故渋滞」の表示・・・神戸三田ICで下りて神戸市内へ向かいました。そこから、阪神高速湾岸線を走って帰宅しました。着いたのは20時過ぎ・・・すぐにお風呂に入って夕食。鉄板焼きの後、焼きそば。
 時計を見るともう午前0時前です。明日は早いのでもう寝ようっと。

◎梅が咲く福知山線を走る183系「こうのとり」◎

2012/03/25(日) 道の駅で・・・何?
 昨夜、早く寝すぎたので4時から起きていました。
 やっと「カーネーション」の再放送の時間・・・朝食を食べながら見ていました。
 朝10時過ぎに家を出て、堺の車屋さんへ行ってオイル交換。
 オイル交換が終わって、381系「くろしお」を撮影しようと思ったら、良い時間にやって来なかったので撮影を止めて、岸和田の山奥「道の駅いずみ山愛の里」へ行きました。
 夕食の食材を買ってから楽屋入り・・・道の駅で落語会をするのは津和野の「道の駅なごみの里」以来になります。
 番組は「転失気」小梅・「真田小僧」由瓶・「荒大名の茶の湯」梅團治・「昭和任侠伝」春蝶でした。お客さんも大入満員で、今までの最高記録を樹立したそうです。
 終演後は阪和線沿線へ出て「くろしお」の撮影。先日のダイヤ改正で味気の無い新型車両が入って来たので、今の内に悔いの残さないように撮影をしておかないと。
 特急名はダイヤ改正以降、全て「くろしお」に統一されたのですが・・・新型、オーシャンアロー型、381系パノラマ型、そして私の一番好きな381系と4種類の「くろしお」が走っています。
 夕陽が差して一番綺麗な時にやって来たのはパノラマ型・・・まぁ、新型やなくて良かったかな。新型にはヘッドマークがないので、どの特急もみな同じ。ヘッドマークは取り付けて欲しいですなぁ。それに色もイマイチ・・・国鉄特急色を復活させて欲しいものです。
 帰宅してお風呂に入ってから夕食・・・少し呑んだら眠たいなぁ。今日も早よ寝よっと。

◎落語会が開催された「道の駅いずみ山愛の里」◎

2012/03/24(土) けったいな天候
 朝は「カーネーション」からスタート・・・いきなり、朝から涙が止まりません。いよいよ来週で終わってしまいます。
 10時からは、優々君のお稽古・・・今日で終わりました。
 自宅を11時頃に出て、JR甲南山手駅へ向かいました。環状線は、新今宮付近の線路内に人が立ち入ったとかで、数分遅れて運転されていました。
 JR甲南山手駅で出演者が合流して、駅からは車で送迎してくれました。
 今日は「坂の上の落語会」・・・ホンマに会場が、坂の上にあるので景色は最高。昼食の弁当を頂いから落語会の始まり。
 番組は、世話人の落語愛好家N先生の「代書屋」から始まって、「大安売り」小梅・「虱茶屋」笑丸〜中入〜「道具屋」蝶六・「禁酒関所」梅團治でした。「禁酒関所」はN先生のリクエストです。
 雨が降ったり、止んだり・・・上空に雲がある所だけの局地的な雨みたい?けったいな天候ですわ。
 18時頃に帰宅。青空でした。
 近所の「竹馬」で、家族揃って夕食。
 帰宅したらすぐに蒲団へ・・・21時前には寝てしまっていたら、春蝶師から明日の落語会の事で21時過ぎに電話。起こされてしまいました。まぁ、こんな時間に寝ているとは誰も思いませんわなぁ。
 一旦、目が覚めるとなかなか寝られない・・・てな事はありません。また、すぐに寝てしまいました。

◎落語会の会場のベランダからの景色・・・この写真ではわかり難いけど、海が見えてます◎

2012/03/23(金) また3位・・・
 朝8時半には家を出て小梅を病院へ連れて行きました。右手の小指に大きな瘤ができています。診察の結果、来月初旬にもう一度行く事になりました。
 帰宅して、すぐに電車で出発・・・繁昌亭近くの雀荘へ行きました。麻雀月例会の日です。私はトップで今回の月例会を迎えたのですが・・・スタートからドボンの連続。
 後半は盛り返したんですが、前半の大きな凹みを取り戻すことが出来ず前回同様3位でした。これで優勝・優勝・3位・3位となりました。次は準優勝かな?
 さて、優勝の行方は・・・好スタートを切ったそうば君の連続優勝かと思われたのですが、最後の最後に連続ドボンで自滅して脱落・・・結局、今日一日安定していた市楼君が僅か4点差で、そうば君を逆転して優勝しました。
 この順位の結果、9月に開催される「麻雀倶楽部落語会」の出演者が決定しました。
 19時頃には帰宅してお風呂に入って夕食・・・鶏肉の焼肉。焼肉のタレと名古屋の味噌カツタレを混ぜて使っています。これが鶏肉にはバッチリと合います。一度、お試しあれ。

◎文華師が達成した流し満貫・・・久し振りに見ました◎

2012/03/22(木) 緊張感のあるお稽古
 朝7時には目が覚めて、新聞を読んでから「カーネーション」を見ました。
 午前中は、最近撮った写真の印刷をしたりして、のんびりと過ごしました。
 昼食を食べてから繁昌亭へ・・・昼席の出番です。
 私は中入後、二日前に「法善寺寄席」で一緒だった漫才の若井りき、ゆうき師の後の出番で、ネタは「おごろもち盗人」でした。
 終演後は、いつものように法被を着てお客さんのお見送りをしてから、会議室で落語「宇治の柴船」のお稽古・・・お稽古と言っても、お相手が先輩の雀松師なので・・・目の前で演らせてもらって録音してもらいました。何故か?こちらが緊張してしまいます。
 終わってから、雀松師がお寿司屋さんに連れて行ってくれて、一時間ちょっとご馳走になりました。
 帰りに自宅へ電話して我孫子町の「きた越」へ・・・お店で家族、そして、自宅近くのS電化さんご夫妻と6人で夕食会。
 寿司屋で生ビール中ジョッキ2杯と芋焼酎水割り2杯。「きた越」で芋焼酎水割り5杯も呑みました。
 昨日、アルコールを抜いた分、今日は呑み過ぎたみたい・・・いつものように、すぐに寝てしまいました。

◎数日前に撮影をしたSL人吉号・・・春先は桜で有名な路線ですが、私は菜の花が結構気に入っています。桜が咲くのはまだもう少し先みたい◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.