|
2012/04/30(月)
GWの前半唯一の休日が・・・
|
|
|
GW前半(28・29・30日)の内、唯一の休みが今日だったのに・・・今日だけ天候が×て、何でやねん。 それでもカメラを積んで出発・・・私は二日酔いなので、小梅が運転。 まずは、今日の役目を終えて宮原操車場へ入場する「きたぐに」を撮影。 このまま福知山線へ行こうと思っていたのですが、お金が勿体無いので止めました。青空に棚引く鯉幟が撮りたかったのですが、曇り空では・・・それに午後からは雨が降ってくるかも? 帰宅して「梅ちゃん先生」を見てから朝食・・・茶粥を炊いて食べました。この頃、茶粥が美味しくて堪りません。神宗の昆布と茶粥は最高のマッチングです。 お昼前に嫌がる嫁さんと娘を無理に誘って浅香浄水場のつつじを見に行きました。桜ではなくて、つつじの花見ですわ。もう何年も行ってなかったのですが、すっかり整備されて変わってしまっていて、大和川に沿って遊歩道が出来ていました。 コロッケとささみチーズフライを買って帰宅・・・冷蔵庫で冷たく冷した茶粥と鮭のおにぎりで昼食。 蒲団に入ったら一時間ほど昼寝・・・のんびりとした一日。外を見ると雨が降っています。撮影に行かなくて良かった。 お風呂に入ってから夕食・・・今日の献立はお気に入りの煎餅汁。鴨鍋と煎餅汁を合体させた我が家独自の鍋です。これがまた美味しい・・・ビールが無かったのでライム酎ハイを呑みました。東京ではライムサワーと言うそうですなぁ。
◎浅香浄水場のつつじ・・・今月6日まで開催◎
|
 |
|
|