梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年9月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2012/09/16(日) 悪天候でも満席
 朝6時前に起きて、金立SAで朝食のパンを買いました。このパン屋さんは6時開店で、美味しいんですよ。
 多久ICで下りて、肥前山口駅の先の鉄橋へ・・・昨夜遅く、小梅に情報が入ったばかりのネタで、国鉄色キハ66・67が、急行「日田」のヘッドマークを付けて走って来ます。長崎本線か、大村線で定期運用の列車を撮ろうかな・・・と思って来たら、こんなイベント列車が走ります。
肥前山口駅の先で1本目を撮って(鉄ちゃん5名ほど)、バカ停中に高速を使って追い抜いて、筑豊本線の筑前山家駅の先、有名な冷水峠越えへ・・・鉄ちゃんが20〜30人居ました。
 撮影後は、下道の渋滞を避けて、大分道の筑前小郡ICから高速へ・・・高速道路は筑紫野―鳥栖間で事故渋滞の表示・・・ラッキーでした。
 長崎道を走って(行ったり、来たり)、佐世保ICから国道を走って、長崎市外海にある霧氷酒蔵に着いたのは12時過ぎでした。
 昼食は「ド・ロ様そうめん」と天ぷら・・・ド・ロ様というのは、フランス人の神父さんで、この地にそうめんを広めた方、天ぷらというのはネリモノの天ぷらで、長崎ではあご天(とび魚)が有名だそうです。
 落語会の開演は、1回目が14時・・・外は雨が降っているにも関わらず、狭い会場ですが満席。台風16号の影響が心配されたのですが、とりあえず「ホッ!」。ネタは「転失気」小梅・「皿屋敷」梅團治でした。
 2回目は16時からで、客席にはスタッフの姿ばかりが目立ちます。さすがにこの時間になると、外は台風の影響で、雨風がかなり強くなっています。ネタは「平林」小梅・「荒大名の茶の湯」梅團治でした。
 終わって、すぐに車で長崎市街地へ・・・いつものホテルにチェックイン。
 本来なら小梅も一緒に泊まるはずだったのですが、台風で明朝の電車が動くかどうか?・・・そこで急遽、明日、太宰府で敬老会の仕事のある小梅だけ、19時25分浦上発の特急に乗って、太宰府へ向かいました。
 私はコンビニでビールと食事を買って、部屋でテレビを見ながらのんびり。
 蔵之助師がホテルに着いたのは22時半頃・・・蔵之助師も電車が動かなくなったらいけないので、明朝ではなくて今日中に長崎に入って来ました。蔵之助師に会って、再会の挨拶をしてから、台風情報を見て寝ました。
 かなり大きな台風みたいですが、明日の仕事、大丈夫かな?

◎焼酎瓶(かめ)が並ぶ霧氷酒造の落語会場◎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.