|
2013/02/28(木)
初めての撮影
|
|
|
朝4時過ぎに運転手の小梅がやって来て車で西九条へ・・・小梅の鉄ちゃん仲間T君が乗り込んで3人で兵庫県の山陽本線竜野駅先の撮影ポイントへ行きました。 今日はEF65牽引のトワイライトEXPが、岡山から広島まで呉線経由で走ります。その回送列車の撮影・・・最高のお天気なんですが、知人に聞いていた時間になっても、肝心の列車がやって来ません。どうやら、時変が掛かったようです。このまま待って呉線で撮れなくなっても意味が無いので、ここでの撮影を諦めて、龍野西ICから山陽道に上がりました。しかし、あの竜野の撮影ポイントは天候が最悪だったり、良い写真が撮れたことが一度も無いような気がします。 本郷ICで下りて、呉線の忠海駅近くにある瀬戸内海の入る撮影ポイントへ・・・鉄ちゃんがすでに数名来ていて三脚を立てていました。 最高の天候でトワイライトEXPがやって来て「V」・・・車体がギラギラと光ってました。初めて呉線で撮影をしたのですが、良い写真が撮れて満足です。 高速で移動して、西広島駅付近へ・・・再びトワイライトEXPを撮影。今度は広島の街並みを入れて撮りました。 西広島駅でバカ停している間に追い抜いて宮島駅付近まで・・・正面に夕陽が当たって綺麗なトワイライトEXPが撮れました。これで本日の撮影は終了です。 廿日市ICから高速へ上がって尾道ICで下りました。久し振りに養老温泉へ行ってみると定休日。夕食に尾道ラーメンを食べようと「味平」へ行ってみると定休日。再び尾道ICから高速に上がって福山SAで尾道ラーメンを食べようとSAに入ったら、改装中で店が閉まってました。ここまで続くともう笑いです。 結局、夕食は岡山SAで「すわき」のラーメン。 それから、岡山にある私の実家へ・・・途中、スーパーで夜食とビールを買い込んでから向かいました。 母親が入れてくれたお風呂に入って、夜食を食べていたら私の兄が「散歩をしていたら車があったので」と入って来ました。 一緒に少しだけしか無かった樽酒を呑み乾しました。 兄が帰ったら、朝が早かったので疲れが出たのか?3人共すぐに寝てしまいました。
◎広島にも223系が攻めてきたようで試運転をしていました◎
|
 |
|
|