|
2013/07/18(木)
贅沢な夕食
|
|
|
朝はNHKの番組を見ながら夕食。 小梅は9時半にやって来ました。小梅が朝食を食べた後、衣装とカメラを持って繁昌亭へ・・・今日は木曜日なので、輪茶々庵で若手の落語会をやっていました。 自分の昼席の出番までお囃子さんやお茶子さんに協力してもらって繁昌亭の写真を撮りました。これで頼まれていた写真、12×2の24枚の写真を撮り終えました。 私の今日のネタは「青菜」・・・このネタは、学生時代に仁鶴師や枝雀師のテープを聴いて覚えてやっていた大好きな噺です。プロになってから文太師に教えてもらって、イチから覚え直しました。お客さんは、一階席がほぼ満席というくらいの入りでした。 終演後、トリの福笑師にお誘い頂いて、居酒屋で時間を繋いでから、18時から天神橋筋商店街にあるK社長さん宅へ・・・贅沢な高級食材がテーブルにズラリ。鮪お造り(トロ・中トロ)、鱧湯引き、焼き松茸、フォアグラステーキ、鯛めし・・・と、お腹いっぱい。 22時頃にオヒラキ・・・結局、16時半から5時間以上も呑んでました。でも、寝過ごす事無く、無事に帰宅。眠たいので、寝ます。
◎季節外れの見事な松茸◎
|
 |
|
|