|
2013/08/24(土)
今日も公演無しの移動日
|
|
|
朝5時過ぎに起きてシャワーを浴びて出発の準備。 5時50分に荷物を車に積み込んで、6時からロビーで朝食。 6時15分にホテルを出て北上金ヶ崎ICから東北道に上がって、磐越道の津川ICまで・・・およそ350キロほど、磐越道はかなり強い雨が降ってました。 今日は、公演なしの撮影だけの日・・・狙いは「SLばんえつ物語号」。 SL撮影は、五十島からスタートして、鹿瀬、尾登、及川と4回、天候は晴れたり、曇ったり。 昼食は、猪苗代駅近くの「来夢」で、喜多方ラーメンと餃子。この店のチャーシューは、とろけて美味しいですよ。 昼食後、オマケと思って「あいづライナー」を撮ったら、何と代走の485系(国鉄色)・・・ラッキー!儲けもんでした。 「肉のおおくぼ」で、夕食のおかずのミルフィーユカツ、メンチカツ、コロッケを3人分買ってから喜多方へ・・・下り新潟行き「SLばんえつ物語号」の撮影。 西会津ICから高速で津川ICへ・・・太陽が雲に入ってしまって、薄暗くなった五泉の鉄橋で、SLをもう一度撮って撮影終了。 スーパーでレトルトのカレーと御飯、納豆汁を買ってから、本日の宿泊先の保養センターへ行きました。 温泉に入ってから夕食・・・お湯を沸かして、チンして、3人でテーブルを囲んで食べました。こんなんも以外に楽しいですナァ。 明日も早いので、22時前には寝ました。しかし、早起きの噺家さん達・・・今日の「あまちゃん」は、大阪に帰ってから見ます。
◎岩手県北上市のホテルに貼ってあった「あまちゃん」のポスター◎
|
 |
|
|