梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年1月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/01/11(土) 愛知県?愛知郡?
 朝7時過ぎに目が覚めて、BSで「ちりとてちん」と「ごちそうさん」を見ました。
 8時から、もう一度「ごちそうさん」を見て、朝食の準備をしていると嫁さんが起きてきました。嫁さんと娘の昨夜の夕食だった皿うどんを温めて食べました。
 小梅がやって来たのと入れ替わりで、衣装を持って一人で予定よりも30分早く電車に乗って出発。早く出たのは、大阪駅近辺の金券ショップで、往復の昼特切符を買う為。往復で1000円ほどの節約になりました。
 11時半の近江塩津行きの新快速に乗車・・・能登川駅まで行きました。改札口で待ち合わせ・・・仁智師、文都師、福丸君と合流して、迎えの車に乗車しました。
 事務所から電話で「愛知(あいち)の仕事です」と言われていたので、てっきり、新幹線で行くと思っていたんですけど・・・四、五日前に送られてきたFAXで、愛知(えち)だと判明。事務所の方が読み方を知らなかったみたいです。
 愛知郡愛荘町の450人収容のホールに着くと、色物の千田やすし師が先に車で楽屋入りしていました。
 昼食のお弁当を頂いてから、14時開演の「新春ハーティ寄席」に出演。番組は「桃太郎」福丸・「替わり目」文都・「竹の水仙」梅團治〜中入〜『腹話術』千田やすし・「トクさんトメさん」仁智でした。
 帰りも車で能登川駅まで送ってもらって、17時01分発の新快速で大阪駅へ・・・4人で話をしながらだったので、結構早かったです。帰宅したのは19時頃でした。
 小梅は、15時開演の「林間つれもて寄席」に出演・・・番組は「始末の極意」小梅・「松竹梅」松五・「和歌山弁落語」枝曾丸〜中入〜「浮世床」笑丸・「百年目」竹林だったそうで・・・帰宅したのは21時頃でした。

◎高座で熱演する福丸君◎

2014/01/10(金) 寒〜い
 小梅がやって来たのは早朝の6時半頃・・・お茶漬を食べて、すぐに仕事へ出掛けて行きました。8時前に難波集合。団四郎師から頂いた今宮戎の「宝恵かご行列」の仕事・・・「ほえかご、ほい」と声をあげて、道頓堀をスタートして今宮戎まで歩いたそうです。見に行けば良かったなぁ。
 一人ぼっちの家の中で、私は皿洗い、洗濯物の取り込み、そして家事の合間に「一人酒盛」のネタ繰り・・・久し振りにやりたくなりました。
 朝食の残り物を昼食に食べて・・・私が自宅を出たのは14時半過ぎ。嫁さんがパートから帰って来て、入れ替わり・・・まずは、JR元町駅で下りてフォトカフェへ行って、写真展の写真とSDカードを預けてきました。
 それから、風月堂へ行って落語会のチラシの挟み込みをさせてもらいました。250以上の挟み込みをするのですが、人数が多いので早い。
 17時半過ぎにJR元町から快速電車に乗ってJR神戸で新快速に乗り換え・・・JR西明石に着いて、笑丸師、あおば君と待ち合わせ。花園町の「ハナゾノ」へ・・・月イチ開催の「西明石浪漫笑」の日。
 「西明石浪漫笑」の番組は、「強情灸」あおば・「羽織の幇間」笑丸・「一人酒盛」梅團治でした。初席は大入・・・大入袋が配られました。「こいつは春から縁起がいいや!」
 小梅は、道頓堀ZAZAで鶴二師の落語会に出演・・・ネタは「始末の極意」をしたそうです。
 落語会場を出て外へ・・・「寒〜い」。気温の変化による血圧の急変に注意しないと。
 帰宅してお風呂に入らずシャワーだけにして寝ました。

◎JR西明石駅ロータリーにあるイルミネーション◎

2014/01/09(木) 大阪やなぁ
 いつものように連ドラから一日がスタート・・・小梅は8時半頃に来て朝食を食べてから、9時半過ぎに繁昌亭へ出掛けて行きました。午前中に開催される輪茶々庵の若手会に出演。因みに番組は「始末の極意」小梅・「平林」三語だったそうです。
 私は12時頃に自宅を出て、少しでも運動不足を解消しようと隣駅まで散歩をしてから電車で大阪天満宮駅へ・・・電車で移動中、外は霰が降っていました。
 改札口で小梅と待ち合わせをして堀川戎へ・・・私と小梅は、上方落語協会の他に関西演芸協会(会長:桂 福團治師)にも所属しています。今日から「商売繁盛で笹持って来い♪」で有名な「十日戎」で、今日はその初日の宵宮・・・関西演芸協会では毎年、堀川戎で笹売りをしています。笹売りへ行くと「大阪やなぁ」と思うのは何で?
 13時過ぎに楽屋入りして、皆さんに新年のご挨拶。師匠春團治は笹売りの真っ最中・・・元気そうで何よりでした。
 食堂で昼食・・・この味は「えべっさん」の味。
 私と小梅は15時半から笹売り・・・ゼンジー北京師、タージン師と4人です。人気者のお二人と一緒だったので、結構、大勢のお客さんが来てくれました。
 笹売りが終わって繁昌亭へ・・・今夜は「落語会席 松竹梅」の日です。お客さんは100名を超えてまずまずの盛況。
 番組は『ご挨拶+出番決め』松枝、竹林、梅團治・「延陽伯」飛梅・「天狗刺し」松枝・「百年目」竹林〜中入〜『太神楽』豊来家一輝・「切符」梅團治でした。同期の竹林師が「百年目」に挑戦・・・えらいなぁ!私も頑張らんとアカンと思わせてくれるのが有難いですわ。
 打ち上げは終電間近まで・・・23時半前にオヒラキ。帰宅して、蒲団に直行。

◎学問の神様で有名な大阪天満宮でも「えべっさん」◎

2014/01/08(水) 雨降りでも・・・
 朝は連ドラから・・・朝食は、お茶碗一杯だけの鰻丼にコロッケ。
 東京公演のDM書きを10時半には全て終えて、郵便局に持って行ってから、小梅と車で須磨寺へ向かいました。阪神高速が大渋滞だったので、住吉浜ICで高速を下りて、国道を走って行きました。2月2日(日)に開催される「須磨寺落語会」のチラシ貼りです。
 今日は朝から雨・・・こんな天候の時は、チラシ貼りをパスしたいんですけど、スケジュール的に今日しか行けそうにないので、雨降りでも仕方なくやって来ました。
 それが終わってから昼食・・・「丸醤屋」で「あばらチャーシュー麺」(850円)を食べました。
 帰路の阪神高速も事故渋滞みたい・・・事故現場の先まで国道を走ってから、高速に上がりました。
 帰宅したのは15時過ぎ。お風呂に入ってから、小梅と二人で衣装を持って繁昌亭へ・・・「花菱の会」です。
 冒頭のご挨拶の後、アミダクジで出番決め・・・抽選の結果、番組は「桃太郎」咲之輔・「道具屋」梅團治・「雨夜の傘」福車〜中入〜「二人癖」春雨・「たちきれ」蝶六でした。
 終演後は打ち上げ・・・居酒屋の閉店時間ギリギリまで。23時半前に店を出て、それぞれが帰路へ・・・帰宅したら午前0時過ぎ。
 一時間ほど、雑用を済ませてから寝ました。

◎新春の須磨寺本堂◎

2014/01/07(火) 七草粥
 朝食は七草の入っていない七草粥・・・猫餅が入っています。知ってますか?・・・猫餅。調べたら大阪特有の餅で猫の手のような形をしているところからこの名前になったそうです。
 今日、小梅は繁昌亭の楽屋番です。
 私は3月4日(火)に東京の国立演芸場で開催される落語会のDM書きに専念。一日中、書き続けました。
 それでも、途中で今日はオシマイ。夕方は、「きた越」へカレンダーを持って行ってから、印刷店へ行って出来上がった須磨寺落語会の印刷物をもらってきました。
 それから、家族揃って「豆心」へ・・・カレンダーを持って行きました。年末に持って行きたかったんですけど。お腹イッパイ呑んで食べて・・・メールをしたら、堺T氏も仕事が終わってやって来てくれました。
 23時前に帰宅して蒲団へ直行・・・「おやすみなさい」

◎我が家の七草粥◎ 

2014/01/06(月) おみくじが出ない
 今日から朝の連ドラがスタート・・・いつもの朝に戻りました。
 朝食はビーフシチューの残り・・・ご飯に掛けてハヤシライスみたいにして食べました。
 それから、小梅と二人で車に乗ってJR島本駅近くへ・・・今日は、ジョイフルトレイン「あすか」が動きます。JR西日本には、「なにわ」と「あすか」の2種類のジョイフルトレインがあって、広島DCや何かで「なにわ」はたまに運用があったんですが、ホンマに「あすか」は久し振り・・・下りの「トワイライトEXP」とそのお目当ての「あすか」を撮って、帰宅したら14時半でした。丁度、修理屋さんが来て、トイレの修理をしていました。
 修理が終わってから、娘以外の三人で住吉大社へ初詣・・・娘は友達と一緒に年明け2日に行ったそうです。会社関係の団体の参拝客で意外に人が多かったです。参拝をして、お守りを買って、おみくじを・・・大きな筒をガラガラ。でも、何度やっても出てこなくて、重たくて手が疲れたので止めました。
 帰宅して私以外の三人は病院へ・・・私は残って雑用。
 お風呂に入ってから夕食・・・「かにすき」です。久し振りにかにを食べました。やっぱり、美味しいですなぁ。
 〆はうどん・・・倉敷公演でお客さんのYさんから讃岐うどんを頂いていたので、それを入れて頂きました。ビールと日本酒を呑んだら、すっかり酔ってしまって20時頃から蒲団に入って寝てしまいました。

◎住吉大社で、おみくじを引く私◎

2014/01/05(日) 新倉敷公演
 目覚し時計は7時半に合わせていたのですが、7時過ぎに目が覚めてしまいました。
 小梅が7時半にやって来て朝食・・・ジャムトーストとコーヒー。
 8時過ぎに車で出発・・・JR神戸駅で、瓶生・卯三郎・小鯛・はやしや律子という四名と9時に待ち合わせ。3分前に到着しました。
 須磨ICから第二神明、それからバイパスを走って姫路西ICから山陽道へ・・・瀬戸SAでコーヒータイムで半時間ほど休憩。倉敷ICで高速を下りて「又一」へ行って昼食・・・全員が焼豚たっぷりの特製ラーメン(550円)を食べました。
 会場の玉島市民交流センターに着いたのは正午過ぎ・・・急いで会場設営に取り掛かりました。去年に続いて2回目なんで今年はスピーディです。
 いつも、受付の段取りは幼馴染のHさんがしてくれていて助けてくれています。感謝です。
 残念ながらお客さんは昨年よりも少なく200名に届きませんでした。それでも、大勢のお客さんが来てくれて、ありがたいことです。目標は250名なんですけどねぇ。まだまだ頑張らないと!
 今年の番組は「大安売り」小梅・「看板の一」小鯛・「くっしゃみ講釈」卯三郎〜中入〜「いらち俥」瓶生・「鴻池の犬」梅團治・『抽選会』全員でした。
 会場を借りている時間が迫っているので、急いで後片付け・・・見事に17時までに終わりました。
 それから、来年度の開催日を予約・・・来年は1月18日(日)に開催します。地元・岡山、倉敷の皆さんどうぞスケジュールを空けて来て下さいね。
 さて、小鯛君は実家へ・・・残りのメンバーで大阪へ向かって出発。玉島ICから山陽道へ上がって、姫路西ICまで・・・ここからバイパスを走って第二神明へ・・・須磨ICで下りて、みんなを神戸市内の駅まで送ってから阪神高速で帰宅。工事が終わって湾岸線の三宝ICで出られるようになっていました。久し振りに三宝ICを利用・・・高速を出てから、グルーッと大回り。
 帰宅したら20時半頃・・・嫁さんと娘にも手伝ってもらって車の荷物の積み替え。
 お風呂に入って夕食・・・昨夜のしゃぶしゃぶの出汁で作ったビーフシチュー。コクがあって美味い。
 テレビ番組「行列の・・・」で、久し振りに高田みづえさんを見られて良かったです。
 間も無く午前0時になります。疲れました。寝ます。

◎「又一」の特製ラーメン(550円)・・・安い!◎

2014/01/04(土) ドタバタの一日
 朝7時頃には目が覚めたので、新聞で箱根駅伝の記事を読みました。
 小梅がやって来たのは9時・・・家族揃って朝食は雑煮。
 それから、車で家族揃って初詣・・・まずは、吉例で堺の大鳥大社から。土曜日ということもあって大勢の参拝者・・・駐車場へ入るのに少し並びました。お参りをして、車に付ける交通安全のお守りを買いました。
 次に上方落語協会会館へ・・・明日の落語会で販売するカレンダーを買ってから、大阪天満宮へ参拝。娘の合格祈願のお守りを買いました。
 時間が無くなったので、13時過ぎに帰宅・・・13時半からトイレの水漏れ修理に業者の方が来てくれることになっています。
 私と小梅は、OBP(大阪ビジネスパーク)へ・・・「鉄道博2014」が開催されていて、応援している若桜鐵道の物販ブースには、鉄ちゃん仲間も応援に来ていました。明日もあるので是非行ってください。場内には鉄ちゃんがいっぱい。鉄ドルの女の子のステージには大勢のファンが集まってました。そして、色んな鉄道グッズが販売されてました。私は収集鉄ではないので、見るだけで充分満足でした。
 場内を見て廻っていると、嫁さんから兄弟子の訃報の電話・・・「まさか!」です。そんなに悪かったなんて・・・楽しんでいる気分になれず帰宅。
 帰ったら、明日の倉敷公演の準備が待ってました。車に積んである鉄ちゃん荷物を降ろして、落語会の荷物を積み込んで・・・プログラムを作って、抽選会の札を作って、お客さん電話予約表を作ってetc.・・・仕事が山積み。
 夕食のしゃぶしゃぶを食べ終わってからも、明日の準備の続き。何とか終わって、時計を見たら午前0時前・・・「おやすみなさい」

◎「鉄道博2014」・・・若桜鐵道の物販ブース◎

2014/01/03(金) 必死で回避
 朝7時過ぎに起きて、テレビを見ながらのんびり・・・起きたのは8時前。
 ロビーで朝食を食べて部屋に戻って、顔を洗ったり、荷物をまとめて出発の準備・・・9時前に出発して道の駅「仁保の郷」へ行きました。
 ここで広島N氏と合流・・・仁保―篠目間の木戸山トンネルを抜けてすぐの辺りへ行きました。誰もいなかったんですが、SLがやってくる時には我々を入れて8名ほどになっていました。SLの音と光線は最高・・・残念ながら、煙は予想通りで白煙だけ、ここは白煙だけの時が多いんですわ。でも、お正月ヘッドマークに陽が当たった写真が撮れたので、まぁエエか。
 お正月の撮影はこれで終了・・・N氏と別れて徳地ICへ向かいました。高速に上がる前にIC近くのGSで給油・・・安くてラッキー。
 中国道はスイスイと走ります。まだ雪がいっぱい残っている吉和SAで昼食と思ったら、えらい人だらけ。止めて先へ・・・七塚原SAもイッパイでパス。結局、かなり遅くなった昼食を岡山県の大佐SAで・・・ここで津山ホルモン焼きうどん(650円)を食べました。
 兵庫県に入って時計を見ると・・・もし、現地に残ってDD51牽引回送列車の撮影をしていたら、たった今撮り終わった頃。早く切り上げて良かったナァ・・・しんどい。
 電光掲示板を見ると吹田―神戸三田間30キロ渋滞、瀬田西―吹田25キロ渋滞と出ています。それは55キロ渋滞してるっちゅうことやんか!
 神戸三田ICで下りて神戸へ抜けようと思ったら・・・これがまた大渋滞で動きません。同じ考えの人達で大渋滞です。これやったら、そのまま池田ICまで中国道を走った方がマシ。
 結局、神戸三田ICを出て、北へ向かって山中へ・・・猪名川から川西、ここから阪神高速空港線という「こうのとり」撮影時のパターン。けど、こんなマイナーな抜け道まで、大渋滞とまではいかないまでも交通量はムッチャ多い・・・帰省ラッシュ恐るべし!
 それでも、阪神高速だけはスムーズ・・・いつものGSに寄って、給油と洗車をしてから、帰宅したら19時半頃でした。撮影地を出て約7時間半・・・私も七塚原SAから大佐SAの間だけですが、久々に運転しました。
 お風呂に入って夕食。
 夕食のメニューはカレーライス。「エ〜ッ!」またカレーかいな。年明けて三日連続やがな。食べてみると、味が違うので意外にいける。ルーだけお代わりしてビールの肴に・・・嫁さんの名誉の為に・・・もちろん、お正月ですから他にも焼肉・煮物etc.が食卓に並んでいます。
 テレビを見ながらの食事・・・今夜も嵐の番組。しかし、よう出てるナァ。年明け前からズーッと見てるわ。23時を過ぎてから寝ました。やっと、自宅の蒲団で寝られるわ。やっぱり、この煎餅蒲団が気持ちエエなぁ。

◎大佐SAの津山ホルモン焼きうどん(650円)◎

2014/01/02(木) 満足の一日
 朝6時過ぎに目が覚めてしまいました。テレビのお正月番組を見て、お正月気分。
 お腹が空いたので、7時半過ぎにロビーへ下りて朝食を食べました。丁度、新しい料理がテーブルに運ばれたばかりでグッドタイミング。
 ホテルを出たのは8時半頃・・・広島N氏に連絡をして、仁保駅付近で合流。メールをしてみたら、堺T氏は親子で、京都A氏はご夫妻で来ているようです。
 私達3人が行った宮野―仁保間のポイントには、全員で15人ほどの鉄ちゃん・・・なかなかのお気に入り写真が撮れました。
 N氏と別れ、追い掛けて長門峡へ・・・ここで駅発車シーンを撮影。
 それから、終点の地福駅へ行って、入れ替え作業を撮っていたら、鉄ちゃん仲間T氏、A氏をはじめ、数人にお会いしました。
入れ替え作業撮影の後、徳沢のスーパーへ行って、お土産と昼食のお寿司を買いました。コンビニへ行って、カップ蕎麦を買ってから、N氏がいる近くの公園へ・・・N氏と話をしながら昼食を食べた後、回送列車を撮らないN氏と別れて長門峡駅付近へ移動しました。
 ここで、DD51牽引のSL+客車回送列車を撮りました。順光で爆煙・・・回送列車とは思えない写真が撮れました。
 追い掛けて、仁保―宮野間へ・・・A氏、Y氏、地元S氏親子が居ました。夕陽が当たってギラギラと車体が光って、煙もソコソコ・・・またもや、お気に入り写真が撮れました。
 スーパーで買い物をしてから新山口の機関区へ・・・T氏が来て居ました。バルブ撮影をしようと準備していたら、SLが移動して撮れなくなってしまったので、代わりにDC(気動車)を撮りました。今日一日、雪が無かったのは残念でしたが、それなりに満足のいく写真が撮れました気がします。
 ホテルに戻ってからは昨夜と同じパターン・・・シャワーを浴びてから、ロビーで缶ビールを呑みながらカレーライスを食べて、部屋でスーパーで買って来た肴をつまみながら、缶チューハイを呑みました。
 テレビ番組「ぐるナイ」を見ながら・・・新年二日目、目まぐるしい一日が終わりました。小梅は20時半頃からズーッと爆睡しています。
 私が寝たのは午前0時過ぎでした。

◎JR山口線の地福駅でのシーン◎

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.