梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/11/30(日) えらいこっちゃ
 日曜日なので、朝はゆっくり。起きたのは、珍しく8時半・・・私だけ。独りでインスタントの坦々麺を作って食べました。
 10時前になって嫁さんと娘が起きて来て、小梅もやって来ました。ホットケーキが朝昼兼用の食事・・・私だけ二食きっちりと食べました。
 小梅が独りで、車に乗って12時半に出て行きました。
 雀三郎師から頂いた奈良市街地での落語会・・・15時開演で、小梅のネタは「平林」。
 私は、鶴橋駅発15時10分過ぎの近鉄特急に乗って、五十鈴川駅へ・・・文我師が車で迎えに来てくれて、落語会場の「すし久」へ・・・2年半振りの「みそか寄席」出演。豪華な美味しい夕食の御膳を頂いて、一回目は19時開演・・・私のネタは「天災」。二回目は21時半開演で、ネタは「鉄道勇助」でした。
 文我師が高座へ上がっている時に小梅が奈良から車で到着・・・大喜利に私服で登場してご挨拶。
 終演後、いつもなら松阪駅前のホテルへ泊めてもらうのですが、車に乗り込んで高速へ・・・小梅が運転。
 御在所SAで夜食のパンを購入・・・伊勢湾岸道から東名高速へ、午前2時頃に三ヶ日から新東名へ入って、静岡SAで休憩。
 ここからは私が運転と思ったら・・・全くエンジンが掛かりません。ウンともスンとも云わず×。
 JAFを呼んだら50分待ち・・・やっと、救世主がやって来て診てもらったら、どうやら、セルモーターの故障らしい。レッカー車で静岡マツダまで運ぶ事に・・・ところが、JAFがスマート出口から出ようとすると、道路公団が「レッカー車はスマート出口から出られません」。高速道路は警察車両が同行しないと走れないとの事・・・困った挙げ句、積載車を呼ぶ事になって、また、待ち時間。やっと、積載車に積み込んで出発。静岡マツダに電話すると機械音のアナウンスが・・・毎週火曜日が定休日。「ホッ!」これで大丈夫と思ったのも束の間、その後に、但し、第一月曜日は休み・・・今日やがな。
 どないしたらエエのや。

◎味わいのある「みそか寄席」の木戸口◎

2014/11/29(土) 午前と午後と・・・
 いつもの時間に起きて、いつものように朝の時間帯が・・・違うのは朝食がコンビニのおにぎり&インスタント味噌汁。昨日、自宅近くにセブンイレブンがオープンしたので、おにぎりが安かったみたい。
 小梅の分は無かったので、お茶漬けを食べてから、繁昌亭の楽屋番で出掛けて行きました。
 私は台本の書き直しをしてから、傘を持って電車で滋賀県の草津へ向かいました。先日、昼得切符は購入してあります。晴れていたら、カメラを持って行こうと思っていたのですが・・・生憎の雨が降っています。
 明日の「SL北びわこ号」で使用する12系客車の回送が仕事のついでに撮ろうと思ってたんですけど・・・諦めました。大阪駅では札幌へ向かう「トワイライトEXP」がホームで発車時間を待っています。一度、大阪駅でスナップ写真も撮りたいなぁ。
 来年1月から頼まれている落語会の会場の下見・・・鉄ちゃん仲間の東京M氏の弟さんからの仕事です。会場は駅から徒歩5分以内と便利な場所。滋賀県で定例会を手掛けるのは、初めてなので嬉しいです。
 下見が終わって昼食のオムライスをご馳走になってから、新快速で大阪へ・・・この頃には、雨雲は何処へやら?青空です。午前と午後でこんなにも天候が変化するとは、思ってもみませんでした。傘が邪魔です。
 帰宅して、すぐに嫁さんの実家へ寄って冬用タイヤを積み込みました。車屋さんへ・・・タイヤ交換です。今日から愛車は冬用タイヤに履き替えました。
 自宅へ戻って、暫くしたら小梅が繁昌亭から帰宅・・・交代でお風呂に入ってから夕食・・・焼肉を食べて、仕上げは焼きそば。ビールが美味い。
 洗濯をして洗濯物を干したり、台本を覚えている内に時間が・・・時計を見ると午前0時前になっています。
 もう寝ようかな。「おやすみなさい」

◎大阪駅に停車中の「トワイライトEXP」の最後尾・・・記念写真を撮っている人達がいっぱい◎

2014/11/28(金) 天候に恵まれて・・・
 5時前に小梅がやって来て、車で出発・・・京都東ICから湖西道路へ入りました。コンビニで朝食・・・カレーマンとワンタン春雨スープです。寒くなると温かいのんが食べたくなりますなぁ。
 7時半前に近江中庄の定番撮影地へ行くと、すでに30〜40人ほどの鉄ちゃんが来ていました。みんな好きですなぁ。
 お目当ては、秋田からやって来る団臨の583系系(国鉄色)・・・この辺りで、この車両が撮れるのは滅多にありません。
 最高のお天気の中で撮影が出来てバッチリ。
 撮り終わって、急いで堅田駅へ・・・小梅は堅田発の9時過ぎの電車に乗らないと繁昌亭の楽屋番に間に合いません。次の電車だと京都から新幹線に乗らないと・・・発車10分前に到着。セーフ。間に合いました。
 小梅と別れた後、北小松駅へ神戸M氏を迎えに行きました。M氏は最近、動物の写真にハマってるようで、鉄道写真撮影は初めて・・・一度、撮ってみたいというので同行してもらいました。
 近江中庄―近江今津間の池へ・・・私は釣人と絡めて、上り「トワイライトEXP」を撮影。この池には数人の釣人が・・・大きなヘラブナが釣れるそうで、ヘラブナ以外の鮒は逃がしてやっていました。
 赤坂山へ移動・・・俯瞰撮影。天候は晴れたり、曇ったり。晴れて陽が当たらないと紅葉が目立ちません。下り「トワイライトEXP」がやって来る1〜2分前に、もうアカンと思っていた分厚い雲が割れて陽が・・・最高のタイミングでやって来ました。
 撮影が終って、近江今津の「天平」でラーメンを食べました。私は「あっさりラーメン」、M氏は「野菜ラーメン」です。
 M氏を山科まで送って行ってから繁昌亭へ・・・16時20分に到着。山陽新聞O氏と会って新倉敷での新春公演を取材してもらいました。
 繁昌亭から自宅までは、小梅が運転。嫁さんと娘は京セラドームへ嵐のコンサートに行っていて留守。
 シャワーを浴びてから、近所の串カツ店へ・・・初めて行ってみました。ビールと日本酒を呑んだら、めっちゃ酔いが廻りました。 その後、すぐに小梅は自分のアパートへ・・・私は録画していた今日の「マッサン」を観た後、少しだけ寝ました。
 21時には起きて「幸福の黄色いハンカチ」を観ました。ピンクレディーの曲やら、イルカの「なごり雪」が流れて時代を感じます。正しく、私の青春時代の映画。何度も観ているんですけど感動・・・観て良かった。酔いも手伝って涙ボロボロですわ。
 嫁さんと娘は映画の終わり頃に帰って来ました。私は映画が終わった後、いつの間にやら寝ていました。
 「鉄道落語」を覚えないと・・・今日は何もしてないがな。

◎近江今津の町外れにある酒波寺(さなみでら)の山門・・・赤坂山へ登る途中に立ち寄りました◎

2014/11/27(木) 聴いてや!
 放映前は正直「マッサン」は期待してませんでした。でも、面白い・・・エリーが可愛くなってきた。毎朝が楽しみです。
 娘が学校へ行って、小梅が来て、私が出て行きました。大阪駅から歩いて茶屋町のMBSへ・・・私と同じ年齢の柏木アナの番組「茶屋町MBS劇場」に、しん吉師と出演させてもらいました。「『鉄』の世界」のPR・・・と云っても、すでに前売り券は完売していて、当日券が立ち見で数枚残っているだけ。この番組には、昨年も出させてもらってます。放送は12月7日(日)18時半からの予定。是非、お聴きくださいませ。
 それよりも、心配なのは千日亭で開催する「35周年プレ公演」・・・こっちの客入りが芳しくありません。どうぞ、ご来場ください。
 大阪駅で回数券、チケットショップで昼得切符を購入して帰宅・・・小梅は塚口の落語会「さんさん寄席」へ行ったようです。嫁さんは京セラドームへ嵐のグッズを買いに行っていません。
 昼食はマルタイの「屋台ラーメン」・・・やっぱり、美味しいですわ。
 午後は「鉄道落語」を覚えるのに集中・・・歳とると物覚えが悪ぅなってかなわんわ。ホンマの話。でも、それが我々の仕事ですもんなぁ。
 夕食は秋刀魚の塩焼きです。小梅も早く帰って来たので、家族四人揃って食事。ビールと日本酒を呑んだら、ネタを覚えるどころか、すぐに寝てしまいました。

 
◎梅田の茶屋町にあるMBSのロビー◎

2014/11/26(水) 宿替え
 朝はいつもの時間に目が覚めて、いつものように朝食を食べながらテレビを観ました。
 娘が学校へ行った後、9時前に義兄がやって来て、嫁さんと三人で義父の入っている施設へ愛車で向かいました。嫁さんの実家から近い施設へ宿替えです。デイサービスやらで、義父の通い慣れていた施設に空きが出て入れるようになって良かったです。
 宿替えが終わって、嫁さんの実家へ・・・昼食は回転寿司。久し振りに行きました。
 「しまむら」に寄って、車内の冬の座布団を買ってから、自宅へ戻って来たら、小梅が来ていました。暫くしたら、衣装を背負って京都の西院へ仕事で向かいました。染太師の仕事だそうです。
 私はブツブツ台本を見ながら呟いては、パソコンへ向かって台本の訂正の繰り返し・・・こうして、ドンドンと出来あがった台本が変化していきます。酷い時は原型が無かったりすることも・・・それ、出来たと云えるの?
 夕食は、イカと小芋の煮物(たいたん)。(たいたん)が、関西に居てへんと分からんかなぁ?とにかく、私の大好物です。アルコールは抜いて、白御飯と食べました。
 夜遅くにお風呂に入って、何気なくテレビを見ている内に時間がドンドンと経過・・・気が付いたら、午前1時を廻って、もうじき半になります。
 寝ます。「おやすみなさい」

◎イカと小芋の煮物(たいたん)◎

2014/11/25(火) 二人とも・・・
 いつのも朝です。
 娘が学校へ出掛けると、嫁さんと二人・・・嫁さんは落語会のDM書きが無茶苦茶あります。書いても、書いても次から次へと書かないとあきません。しかも、この先、年賀状が加わって大変です。手伝いたいのですが・・・こっちも「鉄道落語」で頭がイッパイ。我が家が一番パニックに陥る季節です。
 小梅がやって来たのは、昼前・・・食事を食べに来ました。今日は、久し振りに私も小梅も二人とも休日・・・えぇ、私は珍しくない・・・ごもっとも?
 私は一日中、落語の台本を手にして・・・いつの間にやら、お昼寝。小梅は楽屋番のシフトを組むのが大変みたい。
 日暮れ前に嫁さんを車に乗せて、印刷店へ行ったり、銀行へ行ったりして、用事を済ませました。
 お風呂に入ってから夕食。夕食は、大井川の「さくら茶屋」で買って来た蒟蒻を湯通しして、柚子味噌を付けて食べました。酒の肴です。メインは、チャンポン鍋・・・コンビニで買ったチャンポン用の粉末出汁でスープを作って食べたら、あっさり味で美味しい。
 小梅は早い時間に自分のアパートへ帰って行きました。私は鉄道落語を覚えないと・・・いつの間にやら、寝てました。アカンわ。

◎先日撮影した「北びわこ1号」◎

2014/11/24(月) 休みは大変
 今日は祝日・・・娘は学校が休みなんで、ゆっくりと寝ています。
 私が一番の早起き・・・6時半には目が覚めて、パソコンに向かって鉄道落語の台本を訂正。私は今日から暇なんで、鉄道落語に集中しないと・・・一度、完成した台本が、これからドンドンと変わっていきます。
 小梅がやって来たのは9時前。シャワーを浴びて、昨夕の炊き込みご飯と粕汁を私と嫁さんと3人で食べてから繁昌亭へ出掛けて行きました。今日は楽屋番で、楽屋番終わりで、達瓶師と華紋君の第1回目の落語会に呼んでもらっているみたい。小梅は今日も忙しそうで何より。
 12時を廻って、嫁さんと娘が出掛けて行きました。
 私一人だけ。最高の環境・・・台本を読み返しては訂正。でも、すぐに疲れて、まだ観ていなかった録画した「マッサン」を観ては消去しました。何をやってんねん。落語を覚えんかいな。
 時の経つのは早い・・・もう、外は日が暮れています。洗濯物を畳むのを手伝って一休み。何をやってんねん。落語を覚えんかいな。休みは別の意味で大変です。
 夕食はジンギスカン・・・ビールが無かったので、酎ハイを作って呑んだら、炭酸水が期限切れになっていて、シュワ―が無くなっていて、ほぼ水になってました。
 小梅が出してもらった落語会は新町で・・・ネタは「犬の目」。鶴瓶師が飛び入りで出演・・・「癇癪」というネタを六代目バージョンでやりはったみたい。
 打ち上げは無かったみたいで、21時には帰って来ました。
 その頃には、私はアルコールが廻ったのか?・・・もう、蒲団に入って寝てました。「早ゃ〜」

◎昨日、通った彦根の街並み・・・電柱、電線が無いのはエエですなぁ◎

2014/11/23(日) 年末は大変
 小梅は昨夜、泊まって炬燵で寝ていたみたい・・・4時半過ぎに小梅と二人、車に乗り込んで出発・・・近畿道から第二京阪、京滋BPから名神高速へ・・・竜王ICで下りて、東海道本線沿線をロケハン。久し振りに「SL北びわこ号」を撮りにやって来ました。
 まずは、愛知川(えちがわ)橋梁で回送列車(EF65+C56)を・・・三重K氏も岐阜Y氏も一緒に撮りました。陽が差して水鏡・・・あと、煙があったらなぁ。
 「SL北びわこ1号」は、坂田―田村間にあった柿の実が数多く残っていた柿の木と一緒に撮影・・・期待通り?煙無し。
 少し早いですけど、河毛駅の先にある8号線沿いの「麺屋ジョニー」へ・・・2回目です。
 11時開店なので、開店まで15分ほど待って入店しました。11時半には、もう満席・・・早く来て良かった。私と小梅は人気ナンバー1という大盛つけ麺を食べました。つけ麺の麺は、うどんのように太い麺でコシがあって美味しいです。
 EF65牽引の客車+SL回送列車は、紅葉した虎御前山をバックに撮りました。
 米原駅前のチケット自動販売機で、昼得切符を購入・・・米原―彦根間でEF64牽引の臨貨を撮ってから、小梅を米原駅へ送って行きました。
 小梅は泉北高速線の泉ヶ丘へ向かいました。夕方は落語会の出演です。
 私は暇なので居残り撮影。「SL北びわこ3号」を坂田駅先の神社で銀杏を入れて撮ろうと行ってみると神戸Yさん、岐阜Hさん、浜松Mさんなど年配撮り鉄の皆さんが陣取ってました。私もその合間で撮影・・・陽も当たって、黒煙も少し出て満足です。
 移動して田村―坂田間に三脚をセットしてお昼寝・・・まずまずの写真が撮れて満足。
 最後は、三重K氏と一緒にEF65+SLの回送列車を米原―彦根間で撮影。夕陽が当たると車体が紅く染まって、とても綺麗なんですが、雲に入って撃沈・・・来週は何ぼエエ天気でも、もう陽が沈んで無理やと思います。
 K氏と別れて独りぼっちで帰路へ・・・名神は渋滞しているようなので、上柘植まで出て名阪国道へ・・・柏原―大和郡山間は15`ほど渋滞。3連休はアカンわ。
 自宅に着いたのは20時半頃。夕食は、炊き込みご飯と粕汁です。寒くなると、この取り合わせは最高です。
 日本酒一合を呑みながら食べたら眠たくなってしまって・・・22時過ぎには蒲団へ入りました。
 暫くして、小梅が「泉北泉ヶ丘寄席」(ネタは「犬の目」)から帰宅・・・すぐに自分のアパートへ帰って行きました。それにしても、小梅は忙しいです。私は忙しかったのは昨日までで、今日から暇。12月は一年で一番暇かも?年末は家計が大変や。

◎帰りの道中、油日駅近くの上野ふれあい広場にあったイルミネーション・・・寒くなると似合いますなぁ。日野町の公園でも大きなイルミネーションがありました◎

2014/11/22(土) 有名な「だし巻」
 いつもの生活パターンに戻りました。
 7時頃に起きて朝食を食べながら、BSで「梅ちゃん先生」「マッサン」を観ました。小梅も7時半に起きて一緒に食事を食べました。
 8時過ぎに小梅と二人で車に乗って出発・・・天満天神繁盛亭へ向かいました。ここで三風師と三味線の美紀さんと合流して阪神高速へ上がりました。三連休の初日ということもあって車は大渋滞です。須磨からは山越えをして三木市へ出ました。
 落語会場のコープ協同学苑近くにあった「にしな」という食堂で昼食・・・だし巻の有名なお店らしいです。私は赤飯定食を注文・・・勿論、だし巻付です。だし巻の味は明石焼きのような感じで、広くて大きなままで巻いてないので、だし焼きと云ったところかな?あっさりして美味しいですよ。また行きたいお店です。
 会場入りしたのは12時少し前で、開演は13時です。
 7回目になる今回の「三木ふれあい寄席」は、桂梅團治独演会として開催をしてくれます。私は初出演・・・感謝です。こんな落語会を全国の市町村で開催してくれるようになったらエエなぁ。
 私のネームバリューにしては、お客さんがよく集まってくれたと思います。番組は「転失気」小梅・「不動坊」梅團治・「振り込め!」三風・「ねずみ」梅團治でした。
 終演後、私以外の3人は三宮で下車・・・小梅は六甲で夕方に開催される九雀師の落語会へ電車で向かいました。
 私は湾岸線を走って、17時半頃には帰宅・・・娘は五平餅と団子を食べて塾へ行きました。嫁さんも娘と一緒に食べたみたい。
 夕食は一人でレトルトカレー。
 テレビを見ている内に時間が・・・明日も早いのでもう寝ます。
間も無く、22時半になろうとしています。「おやすみなさい」
 蒲団の中で小梅の声が聞こえてきました。帰って来たみたい・・・ネタは昼と同じで「転失気」をしたようです。

◎壁に貼っている「にしな」のお品書き◎

2014/11/21(金) 今日も掛け持ち
 6時過ぎに起きて、シャワーを浴びて、衣装を畳みました。
 6時半から朝食・・・ここのバイキングはなかなか美味しいんですよ。
 7時10分には3人が車に乗り込んで、ホテルを出発・・・豊田東ICから高速へ上がって御在所SAでトイレ休憩。次に天理Pで休憩してから帰宅・・・10時過ぎでした。ここで治門君とお別れ。
 私と小梅は、一休み。11時前に一人で自宅を出て環状線の福島駅へ・・・歩いてABCへ行きました。
 しん吉君とロビーで合流・・・伊藤史隆アナと3人で「なみはや亭」の収録です。今度の日曜日に放送されるみたいで、朝8時半からの放送だったかなぁ?以前収録された「竹の水仙」の再放送と一緒に放送されるとのこと。皆さん、どうぞABCラジオをお聴きくださいませ。
 収録が終わって急いで帰宅・・・昼食は「こさか寄席」の時に毎回差し入れで持って来てくれる上坂さんの五平餅と団子です。昼食を食べて少しお昼寝。
 春雨師夫妻がやって来て、うちの車に乗り込んで出発・・・16時20分からは大阪市大の講義です。毎年、前期の講義だったんですけど、今年だけ後期の講義になっています。春之輔師と春雨師が講義の中心・・・私は時々、実演などで参加させてもらっています。
 車から鳴物を下ろして教室へ・・・今日の講義で使いました。講義の途中で、小梅は鶴橋の「雀のお宿」へ・・・雀三郎師の落語会に出演させてもらって、ネタは「大安売り」。
 私は講義が終わってから駅前で春雨師夫妻と別れて、美容室へ行きました。
 美容室から帰って夕食・・・ハンバーグとスープでした。呑み会が続いていたので、今夜はアルコール抜き。私が写真のデータ整理を済ませた後、小梅が23時半頃に我が家へ・・・すぐに自分のアパートへ帰って行きました。

◎ABCのスタジオでラジオ番組の収録◎

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.