梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/03/31(月) この日は、決まりの仕事
 今日も7時過ぎに目が覚めてしまったので、BSで「ちりとてちん」と「花子とアン」を観ました。今日は「あさイチ」ガ無かったので変な感じがしました。朝食は、昨日お客さんに頂いたロールケーキとプリン。
 電車に乗って繁昌亭へ・・・10時半からの番組編成会議に出席。3つの落語会の出演者が決まりました。
 11時半に繁昌亭前で次の仕事のメンバー(阿か枝・染吉・美紀)が集合。小梅が車に道具を積み込んで、自宅から走って来てくれて、その車に全員が乗り込んで平野区にある専稱寺さんへ・・・毎年3月31日に年イチの落語会を開催してくれています。二日酔いの美紀さんは苦しそうでした。昼食は、うどん。私は油かすうどん・・・二日酔いの美紀さんは車中で待機。
 会場に着いたら13時前。準備をしてから、ケーキとコーヒーをご馳走になりました。
 開演は15時・・・番組は「金明竹」染吉・「厩火事」阿か枝・「八五郎坊主」梅團治でした。
 終演後、美紀さんは地下鉄で繁昌亭の夜席へ・・・他のメンバーは我が家まで。車を駐車場に入れてから、自宅近くの駅前にある居酒屋で打ち上げ。ついでに明日からの値上げ前に使いそうな区間の回数券を沢山買い込みました。
 4人で、結構沢山の料理を食べてお腹イッパイ、しかも、18時半まではビールもチュウハイも190円だったので遂々呑み過ぎ。
 駅で出演者の2人と別れて帰宅したら、嫁さんと娘が広島焼を焼いて食べてました。お腹イッパイだったはずの小梅も、小さいのを一枚食べてから帰って行きました。
 テレビでは「笑っていいとも」グランドフィナーレをやっています。今日で終わってしまうんやなぁ・・・私が噺家になったときは、まだ「笑ってる場合ですよ」という番組だったように思いますが、「笑っていいとも」は修業が終わってからの噺家人生とほぼダブっていますよね。お疲れ様でした。一度は出演してみたかったとも思うけど、周りが有名人ばっかりで緊張するからアカンわ。
 「おやすみなさい」

◎専稱寺の高座◎

2014/03/30(日) 終わって「ホッ!」
 日曜日の朝は連ドラが無いので退屈。
 外は激しく雨が降っています。パソコンで調べると天候は午後から曇り、雨はお昼頃であがるみたいで「ホッ!」。
 今日は14時から、小梅の落語会「小さな梅の会」が難波千日前の徳徳亭であります。徳徳亭は今月末で閉館するので、次から別会場を探さないといけません。
 朝昼兼用の食事は、昨日買って来た稲荷寿司と玉子ハムサンドパン。
 12時過ぎに家族4人で自宅を出て、電車に乗ってJR難波へ出て会場入り・・・開演は14時で、番組は「フリートーク」小梅・「野崎詣り」小梅・「憧れの蒸気機関車」梅團治・「犬の目」小梅でした。小梅の「野崎詣り」はネタおろし。私の「憧れの蒸気機関車」は、昨年末の「『鉄』の世界」以来2回目。小梅の「犬の目」も2回目という緊張感溢れる落語会でした。
 終演後にトリイホールで落語会をやっていた東京の柳家さん生師にご挨拶。東西落語交流会でお世話になった先輩の噺家さんです。
 それから、打ち上げ・・・常連のお客さんや鉄仲間、そして漫画家いわみせいじ先生を加えた総勢14名です。「大たこ」時代にお世話になった従業員だった人が、道頓堀で店を構えたんで、お祝いを兼ねて、そのお店でやりました。
 二次会はもう一軒だけ・・・うちの家族と枚方T氏、いわみ先生の6人で、ちょこっとだけ行ってオヒラキ。帰宅したのは20時過ぎだったと思います。嫁さんは完全に呑み過ぎてダウン・・・蒲団へ直行便。小梅もすぐに帰宅。私もグッスリ・・・起きていたのは娘だけだったみたい。
 私は22時過ぎに目が覚めて、スポーツニュースをチャンネルを替えて3回も観たら、午前1時頃になってました。気分良く寝られそう。「おやすみなさい」

◎徳徳亭の高座で、娘が撮ってくれた小梅のプロフィール写真◎

2014/03/29(土) やっぱり、最高やわ!
 朝4時前起床・・・小梅と二人で4時15分に車で出発。勿論、運転は小梅です。私は助手席で寝かせてもらいました。
 東名阪の御在所SAで朝食のおにぎりを購入・・・小梅はそれを食べながら運転。私は食べてから寝ました。
 伊勢湾岸道から東名、新東名と走って、金谷島田ICで下りるとすぐ横に大井川鐵道が走っています。往路は小梅が一人で運転してくれました。
 金谷駅へ行って時刻表をもらって、本日走るSL列車を確認・・・今日は団体貸切も含めて新金谷―千頭間を3往復もSL列車が走ります。
 この時期は、SLと桜の写真がメイン・・・何処でもエエのから、最低一度は撮影へ出掛けないと落ち着きません。でも、今年はお金も無いので、近場の大井川鐵道だけにしました。この先のスケジュールを見ると、あとは行けそうにありませんので。
 思っていたよりも沿線の桜はイマイチ。7〜8分咲きかな?・・・ということで、運転を小梅と交代して、笹間渡温泉―地名間の彼岸桜のところへ・・・この桜だけ少し早く咲くんですわ。思った通り満開。桜の周りは鉄ちゃんだらけ?・・・鉄ちゃんも居ますけど、写真愛好家みたいな感じの人が多いかな?勘ですけど、私らみたいに鉄道だけやのうて、何でも撮りそうな人達が大勢いるような気がしました。
 まずは、サイドから一本目・・・牽引機はC108。二本目は桜に近づいて下から見上げて撮影・・・牽引機はC5644。
 上のお立ち台は止めて移動。「ふるさと茶屋」でミックス(山菜&椎茸)そばと柚子味噌コンニャクを食べてから三本目を撮影。第一橋梁を渡るSLと桜・・・牽引機はC11227でした。
 下泉へ移動して上りの一本目・・・牽引機はC108。団体貸切列車で、よみうり旅行のヘッドマークが付いてました。
 二本目(C5644)、三本目(C11227)は五和―神尾間で撮って、本日の撮影終了。大井川は煙が少ないけど満足しました。来て良かった。我が家から大井川鐵道ですが、有料道路は土日ですと往復で6000円と安価・・・でも今は、ガソリン代が高いのがネックですわ。帰りはSAで豊川稲荷名物わさび稲荷寿司と水戸納豆をお土産に購入。音羽蒲郡付近は事故の為、大渋滞。往路と同じ道を今度は私一人で運転・・・帰宅したのは21時前でした。
 お風呂に入ってから家族四人で近所の「竹馬」へ嫁さんが昼間、パートに行っているお店です。私は皿うどんとメンチカツでビールと焼酎・・・隣に居たお兄さんと話をしてました。
 小梅は明日の落語会の事が気になって仕方ないみたいで、アルコールは一切口にしませんでした。
 帰宅したら、私も小梅もノックダウンでした。明日の朝、早く起きてネタを繰らんとアカンわ。

◎大井川鐵道を走っている近鉄特急車両◎

2014/03/28(金) 「ちゃんこ」とは・・・
 「ごちそうさん」の始まる8時前に目が覚めました。最近「ちりとてちん」は録画したものを観ています。「ごちそうさん」も、いよいよ明日で終わるんですよねぇ。
 朝食は一人で茶粥・・・家族みんな夢の中。
 嫁さんがパートへ行ったので、昼食は私と小梅と娘の3人・・・レトルトのカレーライス。
 大阪府内の私服刑事さんが、突然やって来て「ピンポーン」。まぁ、突然来るもんなんでしょうけど・・・どうやら、うちの車と同じナンバーの車(ひらがなだけ違うらしい)が事故を起こして、その場を逃げたみたいで探しているようでした。考えたら、凄い確率ですよね・・・宝くじに当たるんやったらエエけど、こんなんに当たっても?でも、ブログの今日のネタが出来たので、まぁエエか!
 それから、小梅のお稽古・・・本番が明後日なんで、大変です。本人も辛い稽古だったと思いますが、こっちは血管が切れそうでした。
 18時前に自宅を出て難波へ・・・今日は、福岡県大阪事務所のFさんの送別会。明日、福岡へ帰るそうです。「上方落語 福岡県人隊」のメンバーの内、団四郎・恭瓶・風喬・梅團治の4人が参加・・・すもうキッチン「佐賀昇」へ行きました。
 料理は出てくるもん全てが美味しい。遂々、食べ過ぎてしまいました。トイレに貼ってあった紙を見ると『ちゃんこ』とは『ちゃん』(親方)と『こ』(弟子)を繋ぐ料理だということが書いてありました。知らんかったわ。
 22時前にオヒラキ・・・他のメンバーは全員、兵庫県在住なんで、近鉄なんば駅から阪神電車。
 私だけJRなんばへ・・・22時半に帰宅。
 今日からプロ野球開幕・・・深夜のスポーツニュースを何度も観て喜びに浸りました。気が付いたら、もう午前1時に・・・明日は早いので寝ます。

◎すもうキッチン「佐賀昇」にて・・・写真は大将の元・佐賀昇関(落語家の珍念師そっくり)◎

2014/03/27(木) すっかり、春ですなぁ
 目が覚めたら丁度8時・・・「ごちそうさん」を一人で見ました。今月30日に演じる「憧れの蒸気機関車」の台本をこの間から何度も何度も書き直しています。
 10時を廻って朝昼兼用の食事・・・ブリ大根、菜の花カラシ酢味噌がオカズ。娘は何も食べずに友達とお出掛け。
 小梅は12時過ぎにやって来て昼食を食べてから散髪へ・・・小梅が帰って来たので、二人で買物・・・「しまむら」で仕事へ行く時のズボンを買いに行きました。古くなった物は、全て撮影用に廻します。
 17時になって30分ちょっと、一人でお散歩・・・我が家の周りが、いつの間にやら、すっかり春らしくなっているのにビックリ。
 夕食は冷凍庫、冷蔵庫に入っていた食材で間に合わせました。コロッケ、キャベツ千切り、ポテトサラダ、コンソメスープです。娘は友達と遊んだ後、そのまま塾へ行ったようです。

◎我が家から程近い道端には、落語「八五郎坊主」にも出てくるコブシの花が咲いてました。◎

2014/03/26(水) トントン
 朝から雨が降っています。こんなに雨が降るのは、久し振りのような?
 朝食を一人で食べて、衣装の用意をして、10時には電車で出掛けて行きました。
 南森町の雀荘へ・・・「麻雀倶楽部月例会」の日です。半荘5回やって+14というトントンの成績でした。今シーズンは、ズーッと僅かなマイナスが続いてたんですが、久し振りにプラス・・・少し運が向いてきたような気がします。今シーズンは、喬介君がブッチギリでトップを走っているみたいですよ。
 16時半前に雀荘を出て、玉造のサンクスホールへ行きました。文我師の「猫間川寄席」に出演・・・今回が第99回目になる落語会で、同じネタが一度も出ていないという落語会です。
 開演は18時半で、番組は「戦慄病院(自作)」佐ん吉・「鍋墨大根」米平・「立ち切れ線香」文我〜中入〜「鬼の面」梅團治・「蛸芝居」文我で終演は21時半でした。
 次回100回目からは、今まで出たネタでもOKということ・・・もうネタが無かったので、少し「ホッ」。
 終演後は、近くの居酒屋で打ち上げ・・・前回、出演させてもらった時も来た美味しいお店です。電車が無くなるので、米平師は23時45分頃に店を出て駅へ向かいました。残っていた料理を綺麗に食べて、オヒラキは午前0時・・・文我師は車、佐ん吉君は0時7分内回り、私は0時10分外回りの環状線に乗りました。
 天王寺駅から電車に乗ったら京都から帰って来た小梅とバッタリ・・・同じ電車で帰宅。小梅は京都府立文化芸術会館の「上方落語勉強会」に出演・・・番組は「転失気」小梅・「貧乏花見」米二・「小佐田定雄作:新作落語」しん吉〜中入〜『粋曲』紫文・「仔猫」ひろば・・・だったそうで、しん吉師の新作落語の演目がお客さんの投票で「踏切物語」に決まったそうです。また、新しい鉄道落語が生まれたみたいですなぁ。
 明日は大井川鐵道へ撮影に行こうと思っていたのですが、二人ともこれでは中止ですわ。ゆっくり寝ます。

◎開場前に締め太鼓を締める佐ん吉君・・・落語会の舞台袖ではいつもこんな光景があるんですよ◎

2014/03/25(火) 行きたいけど・・・
 朝8時半に目が覚めました。録画しているはずの「ちりとてちん」と「ごちそうさん」を観ようと思った録画されたませんでした。「ごちそうさん」はお昼に観るとして・・・「ちりとてちん」が観れません。残念!
 天気予報は曇り・・・でも、青空です。今時分「SL人吉号」は桜がエエやろなぁ。でも、行かれませんわ。
 小梅は今日も繁昌亭の楽屋番で出掛けて行きました。この世界、仕事があるというのは、ありがたいことです。
 私は今日も高校野球をテレビ観戦・・・逆に野球に興味の無い嫁さんは退屈そう。
 娘は今日も塾・・・毎日行ってます。パスタで軽食。
 小梅が帰って来たのと入れ替わりで、嫁さんと二人で車で出掛けました。嫁さんの実家へ行ってから、スーパーへ・・・鮮魚売り場では半額シールを貼っている最中。鰤のアラ・中トロ造りを購入・・・いずれも半額。菜の花は20円に値下げされていたので購入・・・オヒタシにします。その間、小梅は昨日の楽屋番で米團治師からもらった米團治カレー(レトルトパック)を食べてました。どんな味がすんのやろ?
 今、はまっているドラマ「福家警部補の挨拶」の最終回を観終わった頃に娘が塾から帰って来たので、順番にお風呂に入ってから、お造りと菜の花でビールと日本酒・・・エエ気持ち。
 時計を見るともう日が変わりそう・・・「おやすみなさい」

◎半額になった鰤のアラで作ったブリ大根・・・明日の朝食◎

2014/03/24(月) 父親のらしい一日
 今日も快晴。
 朝6時前に目が覚めて、テレビを見ていると6時半前に埼玉県の秩父鉄道の101系の「さよなら運転」のニュースがありました。スポーツ新聞にもその記事が掲載されてました。これで国内から現役の101系は全て無くなるそうです。益々、環状線や阪和線の103系が貴重になってきました。
 小梅が8時半頃にやって来て、家族4人揃って9時頃に朝食のピザトーストを食べました。
 小梅は繁昌亭の楽屋番で9時半頃に出掛けて行って、嫁さんもパートへ・・・私と娘で進学する高校へ行って書類を提出したり、靴や鞄を買ったり。こういう事をすると父親を実感します。どっちかというと、やっぱり楽しいです。
 娘は中学校のクラブ活動のお別れ会へ・・・私は自宅に戻って、独りでインスタントラーメンを食べました。
 午後からは高校野球のテレビ観戦・・・明徳義塾×智弁和歌山の試合は凄かったですなぁ。観てて、こっちが疲れてしまいましたわ。
 夕食は私と嫁さんの二人だけなんで、煮魚・味噌汁・漬物・梅干と実にシンプル。結局、繁昌亭から帰って来た小梅も塾から帰って来た娘も同じ物を食べてました。
 「月曜から夜ふかし」を見て、蒲団に入ったら午前1時半でした。

◎高校からの帰り道に見付けた枝垂れ桜◎

2014/03/23(日) 晴天の日曜なのに・・・
 朝は連ドラが無いので退屈・・・朝9時過ぎに起きて、玉子&ワカメ入りチキンラーメンを食べながら、選抜高校野球をテレビ観戦。今大会初めて観ました。甲子園応援列車は走らないのかなぁ?
 こんなエエお天気、しかも日曜日なのに休日・・・今までやったら、必ず撮影に出掛けていたはず?それが、自宅待機なんて!
 小梅は10時過ぎにやって来て、私の朝食と同じもんを作って食べてました。
 小梅は正午になって私の運転で一緒に車で出発・・・印刷店に行って、頼んでいた印刷物を受け取って、新しい印刷物を頼んできました。
 それから、買物のついでに小梅を宿院まで送って行きました。小梅は14時開演の講談の南陵先生がやっている「御旅寄席」に出演・・・ネタは「道具屋」でした。
 私はその後、スーパーへ夕食のお買い物・・・20匹ほどパックに入っているハタハタが298円で売っていたので、買って帰りました。
 19時頃に小梅も阪堺線を利用にて帰宅。
 順番に入浴・・・新潟県の焼山温泉の入浴剤を入れたらポッカポカ。
 お風呂に入って夕食。味噌仕立てのハタハタ鍋・・・美味しいかった。
 家族四人揃って、録画していた「慰謝料弁護士」を2本観て時計を見ると23時前・・・小梅が帰って行きました。
 私ももう寝ます。

◎小梅が帰り道に撮った阪堺線の我孫子道駅◎

2014/03/22(土) 「万博鉄道まつり2014」の二日目
 今日も万博公園で「万博鉄道まつり2014」に出演します。
 朝7時半過ぎにに小梅がやって来て「ごちそうさん」を観ながら、トーストとカレースープを食べました。
 入り時間が10時と昨日よりも一時間も遅かったので、8時半前に車で自宅を出たんですけど、万博公園へ到いたのは9時半でした。車の方がかなり早いみたい。
 今日は11時からのステージ一回だけ・・・今日の仕事は11時半には終わってしまいました。楽屋のテントで昼食のお弁当を頂いて、グルメテントで売っていたステーキバーガー(700円)を4つ買ってから帰りました。
 帰宅して家族4人でステーキバーガーを食べました。なかなか美味しかったですよ。
 小梅は15時半頃に家を出て電車で繁昌亭へ向かいました。今日は夜席に出演・・・米紫師と由瓶師の二人会に出させてもらいます。
 娘は高校進学の祝賀会?で、大好きな塾へ出掛けて行きました。嫁さんは落語会DMの住所書き、私は洗濯物を干したり、畳んだりした後、茎ワカメでビール。18時を廻っているんですが、外はまだ薄明るいです。日が長くなりましたなぁ。

◎「万博鉄道まつり2014」では多くのグルメテントが出店しています・・・太陽の塔って分かりますか?◎

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.