梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/18 今日も新開地
2024/03/17 今日は神戸の新開地で
2024/03/16 四年半振りの開催
2024/03/15 三人揃ってお買物
2024/03/14 平日の昼間に素晴らしい

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/05/31(土) 段ボールの日
 今日は繁昌亭昼席の出番です。
 娘は私学の高校なんで、土曜日も学校があります。しかも、部活があるのでお弁当を持って行きます・・・ということで、私も嫁さんも平日と何らパターンは変わりません。嫁さんは早朝から起きて、ボヤキながら弁当を作っています。
 私は7時過ぎに起きてBSの連ドラを見ながら朝食を食べています。
 小梅は来ると言っていた時間になっても、やって来ません。嫁さんが電話を掛けていました。小梅は朝食を食べて、荷物を段ボールに詰める作業をしてから、繁昌亭の楽屋番で出掛けて行きました。
 私は引き続き段ボールに荷物を詰める作業・・・昼過ぎに宅配便の業者さんが取りに来てくれました。
 昼食は「こさか寄席」で頂いた上坂(こうさか)商店さんの五平餅と団子(醤油味)・・・レンジでチンして食べました。公演の時はいつも差し入れてくれます。
 12時半を廻ったので、電車に乗って繁昌亭へ向かいました。
 14時前に楽屋入り。荷物を置いて上方落語協会の事務所へ・・・新しい本年度の浴衣の反物を受け取るのと「んなあほな」の代金の支払いに行きました。浴衣の反物はファンの方々にも販売しているみたい?
 今日はトリで出演・・・ネタは「ねずみ」。中トリで出演中の鶴志師が「お前の今日のネタ当てたろか。『ねずみ』やろ」・・・当たってました。でも、理由までは分からないと思います。どうして『ねずみ』かというと・・・今日は岡山県庁から県の職員さんが「おかやま晴れの国大使」の委嘱状を持って岡山から来てくれていて、客席で聴いてはるから・・・岡山が噺の舞台にしている『ねずみ』をした訳ですわ。終演後、お客さんのお見送りをした後、近くの「ワーズカフェ」で委嘱状を受け取りました。
 「おかやま晴れの国大使」に委嘱されるのは2回目で、数年前にも2期(4年間)務めさせてもらっているので、復帰ということになります。
 帰宅して直ぐに、浴衣の反物を段ボールに詰めて、着物屋さんに送る用意・・・浴衣地を仕立ててもらわないと「彦八まつり」で着られません。しかし、よく段ボールに荷物を詰める日です。それに、それだけの段ボールがあるのも不思議?
 お風呂に入って、夕食は「しゃぶしゃぶ」・・・3人だけで娘は抜き。娘は友達と焼肉を食べに行ったそうです。高校に入ったら、娘と過ごす時間が少なくなったような?・・・家に居てても、ズーッとスマホを触っているし・・・会話が少なくなったなぁ。まぁ、私は元から必要以外のことは、そんなに喋りませんでしたけど・・・嫁さんが寂しそうです。
 ビールを呑んだら眠たくなって・・・小梅が22時頃に帰った後、すぐに寝てしまいました。

◎岡山県から頂いた委嘱状◎

2014/05/30(金) 無駄のない移動
 6時に起きて、直ぐにシャワーを浴びました。
 それから、1Fのレストランに下りて6時半から朝食・・・ここの朝食はなかなか豪華です。
 7時前に小梅の運転でホテルを出て名神から北陸道へ・・・途中、工事渋滞が少しありました。
 今庄ICで下りて王子保―湯尾間で、上り「トワイライトEXP」を撮影・・・水田と麦秋で季節感があります。
 高速に上がって敦賀ICで下りて、敦賀駅を出てすぐの築堤で先ほど撮った「トワイライトEXP」をもう一度撮影・・・敦賀駅で機関車の付け替えをするので抜けるんです。
 国道や県道を走って道の駅マキノへ・・・ここで昼食。天ざるそば、焼きサバ寿司を食べて、ワラビを買いました。
 それから、安曇川の道の駅で蒟蒻を買ってから鵜川の撮影地へ・・・段々畑と琵琶湖を入れて下り「トワイライトEXP」を撮って撮影終了。
 京都東から高速、山崎から京滋B、それから近畿道を走って、いつものGSで給油して帰宅したら15時過ぎでした。
 染吉君に荷物運びを手伝ってもらって、愛知県の旅公演は全て終了しました。
 染吉君が帰ってすぐに別の荷物を積み込んで出発・・・須磨寺へ寄って今度の落語会で配るチラシを置いてから加古川へ向かいました。
 厄神駅で17時半前に、しん吉師と生寿君の2人と合流して「みとろ荘」へ・・・会場設営は出来ているので鳴物を準備。三味線の勝さんも自分の車を運転して楽屋入り。
 今日一日、西へ西へと無駄のない動きです。
 開演は18時半で、お客さんはいつもぐらいの入り。
 番組は3人の鼎談の後、「狸の鯉」生寿・「肝潰し」しん吉・「天災」梅團治でした。
 打ち上げは「牡丹鍋」を用意してくれていました。冬以外では珍しい事です。お腹いっぱいご馳走になって、アルコール抜きの小梅が運転・・・しん吉師を阪急岡本駅、生寿君は自宅まで送って行ってから帰宅。小梅がシャワーを浴びている間に今夜も寝てしまっていました。

◎来春で廃止が決定してしまった「トワイライトEXP」を湖西線で撮影◎

2014/05/29(木) 花は遅かった?
 朝6時半過ぎに目が覚めたので、テレビを点けてベッドに横になったままニュースを見てました。7時15分からBSで「カーネーション」「花子とアン」を見てからシャワーを浴びて、もう一度「花子とアン」を見てから、ロビーに下りて小梅と一緒に朝食を食べました。
 9時になって出発・・・出てすぐに染吉君が忘れ物に気が付いてホテルへUターン。
 菊川―金谷間で、運良くやって来たEF66(原色)牽引貨物を撮影。
 それから、大井川鉄道の金谷駅へ行って、売店のSさんにご挨拶・・・Sさんに紹介してもらった観光協会のお姉さんにもご挨拶して、みんなで記念写真。
 ロケハンをしながら移動・・・駿河徳山駅近くの池に黄色い菖蒲がまだ咲いていたので、そこでSL(C5644)を撮影。この時期、例年はもう枯れてしまっているのにまだ咲いていました。逆に青部や崎平の紫陽花は蕾すらありません。花は遅かった・・・そんな歌がありましたなぁ。
 千頭駅でトーマスのキャラクターの一両「ヒロ」(元9600型)を撮って、駅そばで山菜月見そばを食べました。
 急いで、新東名高速の島田ICへ・・・掛川Pから小梅が運転。
今夕、落語会のある豊田の産業文化会館からすぐのホテルへ車を止めてチェックイン。荷物を持って、ホテルから歩いて楽屋入り・・・スタッフの皆さんがもうほとんど会場設営をしてくれていました。高座台に毛氈を掛けて、めくりを準備して、音響チェックをして終了・・・早いわ。
 開演は18時でお客さんはほぼ満席・・・スタッフの皆さんが奔り回ってくれているオカゲです。
 さて、今回の番組は「犬の目」小梅・「河豚鍋」染吉・「天災」梅團治〜中入〜「一眼国」染吉・「壺算」梅團治でした。
 終演後、スタッフの皆さんと記念写真を撮って、すぐに後片付け・・・ホテルに荷物を置いて、打ち上げ会場へ移動。「だるま」という2回目のお店です。
 23時にオヒラキ・・・ホテルに戻ってベッドに横になったら、すぐに爆睡。小梅がシャワーを浴びている間のことでした。

◎千頭駅にはこんなSLが止まってました◎

2014/05/28(水) 来ない、撮れない
 朝10時に染吉君が我が家まで来てくれて、車で出発・・・西名阪道でから伊勢湾岸道へ出て、みえ川越ICで高速を下りて、大遠会館で昼食。三人とも「五色いくら丼」(1000円)を食べて満足。
 それから、紀勢線のDD51貨物の撮影・・・ところが、ウヤなのか?遅れているのか?時間になってもやって来ないので、あきらめて移動。
 今度は三岐鉄道の貨物を撮影・・・ところが、これも時間になってもやって来ませんでした。結局、本日は撃沈・・・撮りたい列車が一枚も撮れませんでした。
 東名阪道を走って、15時半頃に久屋大通にある結婚式場シャンテに到着・・・前回と違う落語会場やったんでが変わっていたので、少し会場設営に時間が掛かりました。
 50人ほどのお客さんが集まってくれたんですけど、若い人達も大勢来てくれていたのが嬉しかったです。
 「謝縁亭(シャンテ)寄席」は、17時半から開演・・・番組は「犬の目」小梅・「青菜」梅團治・「癪の合薬」染吉・「荒大名の茶の湯」梅團治でした。
 終演後は、会場を変えて、お客さんとの懇親会・・・美味しい料理とビールを頂きました。我々3人の鼎談(トークコーナー)があったり、我々3人のサイン色紙が当たるクイズがあったりで、21時にオヒラキ。
 アルコール抜きの小梅の運転で、名古屋ICから東名高速へ上がって袋井ICまで・・・いつもの安いGSで給油して、掛川駅近くのホテルに着いたのは23時過ぎ。
 シングル3部屋に分かれて「おやすみなさい」。

◎三岐鉄道を走る普通電車◎

2014/05/27(火) 外出したのは・・・
 いつものように7時過ぎに起きてテレビを見ながら朝食・・・娘が学校へ行って、嫁さんと二人。
 小梅が言ってもないのに9時頃に来てくれて、朝食を食べた後、DMの住所書きと切手貼りをしてくれました。
 私は九州公演のネタ帳の整理・・・ありがたいことに数がかなり増えて見難くなったので、見易いように県毎にページを作りかえました。
 嫁さんに頼まれて茶粥を作りました。その余った茶粥が、小梅と私の昼食。これから暑くなると、冷蔵庫に冷やした茶粥が美味しいんですわ。
 午後は、九州公演で見られなかった「花子とアン」の録画していたのを見たりして過ごしました。
 娘が帰って来てカップ麺とご飯を食べさせて塾へ送り出しました。嫁さんは高校時代の友達や先輩とクラブの同窓会の打ち合わせで出ています。
 小梅と二人で近所の中華料理店へ行って夕食・・・今日初めて自宅の外へ出ました。外出はこれだけです。
 注文したメニューは、天津飯+麻婆豆腐というオリジナル丼とミニラーメンセット。麻婆豆腐のピリ辛さと卵のトロトロが混ざって美味しかったです。シンプルであっさり味のラーメンも久し振りに食べると美味いなぁ。
 嫁さんが少し酔って帰って来ました。
 夜は酒を抜いて、私と小梅の二人分の写真のデータをCDに焼くのにかかりっきりでした。
 お風呂に入って、午前1時前には蒲団に入りました。

◎九州公演は麦秋の頃・・・鹿児島本線を走るEF81牽引貨物列車◎

2014/05/26(月) 体力回復
 自宅に戻ると夜遅くても、いや朝早くても・・・朝はいつもの時間に起きていつものパターンで過ごします。
 7時過ぎに起きてBSで「カーネーション」「花子とアン」を見ながら朝食を嫁さんと娘と三人で食べます。娘が学校へ出掛けた後、もう一度「花子とアン」を見て「あさイチ」を見るというパターン。
 暫くすると、嫁さんもパートへ出掛けて行って私一人・・・九州で撮影した写真をデータ整理。正午を廻って小梅がやって来て、朝食を昼食として食べてました。
 私の昼食は九州で買って来た酒饅頭やもらったお菓子・・・今日と明日の二日間は、疲れを取るのに自宅で過ごします。
 九州公演のネタ帳の整理を小梅と二人でやりました。新しく始まった落語会のネタ帳をファイルに追加したり、無くなってしまった落語会をファイルの一番後ろに回したり。
 眠たくなったのでお昼寝・・・考えたら3時間ほどしか寝ていません。どうしてかな?・・・寝付いたら、電話が掛かってきます。
 小梅も一旦、自分のアパートへ帰って行きました。
 夕方になって病院へ・・・雨の日の夕方は空いているだろう?と思って行ったら、案の定、誰も居ませんでした。待ち時間なしで、すぐに診察・・・いつもの血圧と体脂肪の薬をもらいました。
 帰宅して夕食・・・今夜のメインメニューは、北海道の釧路の知人から送ってもらった大きな鰈(カレイ)の唐揚げです。「ぽたり」さんからもらった「久保田」を呑みながら食べたら、更に美味しさがアップ。四合瓶が空になってしまいました。
 今、ハマっている「極悪がんぼ」を見ました。三浦友和さんの金髪と広島弁・・・今までは正義で紳士というイメージやったんですけど、この役が妙に似合っているのがエエです。
 何気なく深夜番組を見ている内にドンドンと時間が経過・・・時計を見ると午前1時半になってました。
 これでは体力回復にならんがな・・・もう寝ようっと。

◎今回の九州公演で撮った大村線彼杵駅のキハ66・67(国鉄色)の交換シーン・・・まだ、こんなシーンが見られる路線があるのが嬉しいです。でも、いつまで見られるのやら?◎

2014/05/25(日) 九州を出る前はピザ
 朝6時・・・自然に目が覚めました。小梅が衣装を畳んでいる間にシャワーを浴びました。
 6時半過ぎにロビーへ・・・蔵之助師が荷物を持って待ってました。駅前の駐車場から小梅が車を廻して来て、3人の荷物を積み込んで、蔵之助師をホテルへ残して二人だけで出発。
 豊前松江近くの麦畑でEF81貨物列車を撮ってから、遠賀川駅付近へ有料道路を使わずに移動・・・DE10マヤ検を撮影。その後の貨物を撮ろうど半時間ほど待ったけど来ません。ネットで調べたらダダ遅れやったんで、あきらめて遠賀川駅近くのラーメン店「がんこもんラーメン」(550円)+半替玉(50円)で朝昼兼用の食事。
 有料道路を使わずに長者原へ向かいました。途中、地元の野菜直売所で買物をしたり、香椎線でキハを撮ったり・・・余りの暑さで気分が悪くなりました。軽い熱中症かな?
 13時過ぎ「ぽたり」に到着・・・アイスノンを借りて額に当てて、冷たいお茶を飲んで水分補給をしていると、中津から日豊本線、平成筑豊鉄道、福北ゆたか線と乗り継いで、蔵之助師も13時半頃に到着。
 会場設営をして、15時半に開演・・・番組は「犬の目」小梅・「時うどん」梅團治・「お見立て」蔵之助でした。地元小学校の運動会と重なってしまって、お客さんの数が心配だったんですけど、前回よりも増えて一安心。しかも、明るいお客さんでほとんどが女性客でした。
 終演後、片付けが終って手作りケーキとコーヒーをご馳走になってから出発・・・私の運転で蔵之助師を福岡空港まで送って行きました。
 福岡IC近くにあるいつものGSで給油して高速へ・・・宮若ICで下りて行橋まで下道を走りました。
 劇団「風来望」がやっているピザプレーンに寄って夕食・・・Wチーズの「みのる君ピザ」と「海鮮バジルピザ」を食べました。九州公演の終わりは、ここでピザを食べて帰るのが恒例になりました。
 21時過ぎにお店を出て小倉東ICから高速・・・小梅は助手席のシートを倒させて寝かせています。午前0時前、宮島SAで小梅と運転を交代・・・今度は私が助手席で寝かせてもらいました。
 中津T先輩の奥さんが作ってくれた特製「鱧天サンドパン」を食べたりしながら、小梅が頑張って運転してくれて第2神明の明石SAまで運転・・・ここから自宅まで私が運転。
 帰宅したのは午前3時半頃・・・我が家に荷物を運び込んでから、小梅はアパートへ帰って行きました。
 もうすぐ夜が明ける4時頃に寝ました。

◎服を吊ったハンガーまでがオブジェになっていて雰囲気のある長者原「ぽたり」の落語会場・・・女性客の多いのが分かります?◎

2014/05/24(土) 会場が変わって一回目
 朝6時半起床。荷物をまとめて車に積み込んでから、ロビーで朝食。
 部屋に戻ってBSで「カーネーション」と「花子とアン」を見てから、三人でホテルを出発しました。
 有料道路を全く使わずに山越えをして宇佐へ・・・福大落研M後輩が始めてくれた「宇佐晴らしの会」は今回が3回目で、宇佐神宮前から街中の四日市に会場を移して、新たなスタッフの皆さんも加わって開催する事になりました。
 初めての会場なんで、会場設営が大変・・・新しいスタッフの皆さんが、よく動いてくれて完成。
 昼食のお弁当を頂いて、開演は13時半・・・お客さんは70〜80人ぐらいかな?
 番組は「犬の目」「反対俥」「禁酒関所」・・・とにかく、初めての会場で、初めてのお客さんが多かったみたいなんで、面白い笑える噺を並べてみました。
 後片付けをして、すぐに中津へ移動・・・リル・ドリームに到着したのは、16時15分頃。ここはホールで、会場が出来上がっているので楽チン・・・音響や照明のチェックだけで完了です。
 開演までの間にホテルへ行って、チェックインだけしてUターンして楽屋入り。
 開演は18時からで、お客さんは100人に少し足らないほど・・・来年も続いて開催してくれるとの事で、次は100人超えが目標です。
 番組は「犬の目」小梅・「天災」梅團治・「反対俥」蔵之助〜中入〜「鴻池の犬」梅團治・「お見立て」蔵之助でした。
 打ち上げの前にホテルの駐車場へ車を置きに行ったら満車・・・周囲のPも全て満車。黒田官兵衛の影響でしょうか?・・・最低や!車を駐車場に入れないと打ち上げに行けません。駅前の駐車場が空くまで入口で待機・・・打ち上げの開始を福大落研T先輩ご夫妻とK後輩が待っていてくれてました。
 レトロな雰囲気なお店で、料理もなかなか美味しい。沖縄料理もあるお店だったので、今回の九州公演で2回目のオリオンビールを呑みました。
 23時過ぎに部屋に戻って、私はベッドへ直行して横に・・・小梅がシャワーを浴びている間にもう爆睡。

◎今回の「宇佐晴らしの会」の会場の前には、できたばかりのこんな可愛い像◎

2014/05/23(金) 晴れて良かった
 朝6時半頃に目が覚めました。同じ部屋に三人が寝ているので、全員が起きて荷物をまとめました。
 蔵之助師の荷物も一緒に車に積み込んでコーヒータイム・・・グッドタイミングで、太宰府天満宮に本殿裏にある小山田さんが焼きたてアツアツの梅ケ枝餅を、わざわざ持って来てくれました。「差し入れありがとうございます」。それをご馳走になってから、蔵之助師をSさん宅に一人残して、小梅の運転で出発して南下・・・「SL人吉号」の撮影です。あれから、もう一週間も経ちました。
 ハチロク私設応援の女性が持っているワンちゃんの旗と絡めてSLを撮影・・・今日は今春亡くなったワンちゃんの命日やそうです。
 小梅と運転を交代して追い掛けてみました。段駅近くの鯉幟を絡めて2枚目、吉尾駅辺りで3枚目、渡駅発車で4枚目・・・時計を見ると正午を少し廻ったところ。本日の撮影は、これで終了・・・お天気が良かったのでエエ写真が撮れたと思います。
 人吉ICから高速を使わずに来た道を引き返して八代ICから高速へ・・・宮原SAのレストランで昼食。プチ贅沢をして900円の太平燕(たいぴーえん)を食べました。
 ここからは小梅の運転。筑紫野ICで下りて、コインランドリーで洗濯。その間に二日市温泉「御前湯」(200円)で汗を流しました。コインランドリーへ戻って乾燥機へ・・・16時半頃にホテルへ向かって走り出しました。
 ホテルに着いたのは、17時半前・・・チェックイン。先に西鉄電車と地下鉄を乗り継いで来ていた蔵之助師と合流して、すぐにホテルを出発。
 志免町の「家鴨軒」へ・・・ラッシュが始まっていたのですが、18時過ぎには到着。
 マスターやスタッフの皆さんと会場設営をして、遅い開演時間の20時に開演・・・番組は「犬の目」小梅・「天災」梅團治・「お見立て」蔵之助という、今回の九州ツアー定番の番組。ここは楽屋から舞台袖へ行くのに屋外を通るので晴れていて良かったです。
 21時半終演で片付けをしてからホテルへ・・・ホテル近くの焼鳥屋に行って、三人で打ち上げ。一時間ほど呑んで午前0時頃に寝ました。

宮原SAのレストランで食べた太平燕

2014/05/22(木) 初の県庁へ
 朝5時に起きて、小梅と二人だけで福北ゆたか線(篠栗線)の篠栗駅近くへ・・・6時頃にやって来たDE10プッシュフルのマヤ検を撮りました。明るさも何とか撮れるほどになって「ホッ!」。追い掛けて柚須駅先でオマケにもう一枚。
 ホテルに戻って、サービスの朝食・・・博多らしく辛子明太子があるのが嬉しいです。部屋に入ってBSで「カーネーション」「花子とアン」「こころ旅」と見てから、シャワーを浴びてベッドで横になりました。
 チェックアウト時間の10時にホテルを出て、今度は蔵之助師にも付き合ってもらって三人で、鹿児島本線の赤間駅付近へ・・・EF81貨物列車を1本だけ撮って、本日の撮影終了。
 国道3号線沿いにあるラーメン店「雷蔵」で昼食・・・三人ともラーメンとミニ焼飯のセット(730円)で、私と小梅は煮卵トッピング。なかなか美味しいお店だったんで、又行きます。
 県庁に到着したのは、13時過ぎ・・・「上方落語福岡県人隊」福岡公演の事で、文化部の方とお話をさせてもらいました。
 14時前に県庁を出て、志免、宇美と買物をしながらドライブ・・・太宰府に着いたのは15時半頃でした。
 世話人Sさんやその息子さん達と一緒に会場設営17時には完了。商工会の会合と重なっていたので、お客さんの入りが気になっていたんですけど、意外にいっぱいで助かりました。大阪からのお客Tさんも3回連続の参加・・・すっかり大宰府の常連さんです。
 昨年から春は吉村邸、秋はまほろばホールで開催していて、吉村邸は19時の開演・・・番組は「犬の目」小梅・「天災」梅團治・「お見立て」蔵之助・「グッズ販売&抽選会」梅團治&小梅でした。
 急いで片付けて、打ち上げ会場の「寿し栄」へ移動。
 宴席は23時頃まで・・・福岡大学落語研究会同期の世話人Sさん宅の2Fへ・・・ここが、この落語会の定宿。すぐに爆睡。

◎味わいのある太宰府の落語会場◎

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.