梅團治の「梅満会」日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/23 ごめん。寝てしもぅた
2024/04/22 今日から鉄瓶師ウィーク
2024/04/21 春之輔襲名ファイナル
2024/04/20 京都はいつ以来?
2024/04/19 チャリティー落語会は大盛況

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200412 11 10 9 月 

2014/05/11(日) また私一人
 今日は日曜日・・・連ドラが無い日曜日は、?の無いコーヒーみたい。年配の方なら?の文字はすぐに分かるはず。
 退屈・・・もう一度、寝ました。
 10時前に起きて、夕べの残り物で朝昼兼用の食事を一人で食べました。嫁さんは高校時代の友達と昼食かいがあるそうで、朝食を抜いてました。まぁ、10時に起きて朝食もありませんけど。娘と一緒に朝食を食べようと、お越したら「いらん!」と言われました。
 嫁さんが出て行った後、小梅が11時前に来て、一人で朝昼兼用の食事を食べてました。
 落語会のお客さんで徳島Wさんご夫妻が、我が家にスナップエンドウを持って来てくれる前に小梅と二人で電車に乗って出発・・・娘が応対してくれるはず。
 嫁さんは遊び、娘は自宅でゴロゴロ、小梅は付き人・・・と云うことで、今日は珍しく私だけが仕事です。
 阪急岡町で吉朝師の一門で開催している「岡町落語ランド」に出演・・・番組は「狸の賽」団治郎・「天神山」米紫〜中入〜「西行鼓ヶ滝」しん吉・「野崎詣り」梅團治でした。
 終演後は、落語会のお客さん住吉T氏、堺Y氏と4人でちょっとだけ・・・梅田の串カツ店で一時間半ほど呑みました。
 帰宅して、横になってテレビを見ていたら寝てました。
 小梅は高校時代の友達から連絡があって、19時半過ぎに出て行きました。噺家でも、鉄ちゃんでもない貴重な友達です。ボーリングをしたそうです。
 私は小腹が空いたので、嫁さんと娘が二人で食べていた夕食メニュー・・・筍ご飯、ワラビ辛子酢味噌和え、豚と水菜煮を少し食べました。
 小梅は我が家に寄ってから、すぐに帰って行きました。私もその後、すぐに就寝。

◎青空の下・・・阪急岡町駅「伝統芸能館」が、本日の会場◎

2014/05/10(土) 二人で行くのは久し振り
 今日もエエお天気です。
 娘は私学なんで、土曜日も学校があります。
 小梅は8時半にやって来て、衣装を持って10時過ぎに出て行きました。阪急今津線の仁川で、歌之助師の落語会「さらら寄席」に出演・・・番組は『鳴物紹介』全員・「犬の目」小梅・「肝つぶし」しん吉・「落語入門(新作)」歌之助だったそうです。
 さて、我が家の方ですが、本来は休みという嫁さんも臨時でパートへ行きました。また、私一人です。相も変わらず、マジックで線引き・・・午前中に全て完了。もうしなくても良いです。
 嫁さんが昼過ぎに帰って来て、二人で昼食・・・我が家特製の高菜ライスです。
 13時半になって嫁さんと二人、車で出発・・・須磨寺落語会のポスター張りです。須磨寺へ行く前に大型スーパーで夕食のお買い物をしてから行きました。
 ポスターを張り終わった後、管長さんがお留守だったので、後住さんとティータイム・・・若奥さんが入れてくれたコーヒーを飲みながら、後住さんとゆっくりと世間話。こんなことは初めてかな?
 帰りに元町の風月堂「恋雅亭」に寄ってチラシの挟み込みをしてから帰路へ・・・こうして、嫁さんと二人だけで出掛けたのは久し振りです。
 帰宅したら18時半・・・部活が終って帰って来た娘は、すでに塾へ行っていませんでした。
 お風呂から上がった頃、小梅が帰って来ました。時計を見ると20時前でした。打ち上げで呑んできたみたいで、夕食は要らないとのこと。

◎須磨寺本坊前の庭◎

2014/05/09(金) 新ネタ誕生
 今日も天気が良さそう・・・と云うことで、朝6時半に小梅と車で出撃・・・近畿道から京都縦貫道を走って船岡‐園部間の撮影地へ行きました。水田に水鏡で映った特急「きのさき」(381系/国鉄色)を撮影。
 再び、高速へ上がって湖西道路へ・・・途中、安曇川の道の駅で朝昼兼用の弁当を購入。筍ご飯弁当・近江牛のしぐれ煮です。小梅は、ここで「すいた扇子」の白扇を買ってました。
 マキノ‐近江中庄間のポイントへ行きました。ここも水鏡・・・ところが、お目当ての「トワイライトEXP」がやって来る頃に強い風が吹き始めて・・・鏡が壊れてしまいました。まぁ、太陽は雲に入らなくて、陽が当たって綺麗やったんですけど。
 次の撮影地へ移動する途中、新旭の道の駅へ・・・名前の知らない花が風車を囲むようにしてベタ一面に満開
・・・今週末からルピナス、6月は花菖蒲と庭園に咲くそうですよ。小梅はここで高座用の高島ちぢみのステテコを購入。
 下り札幌行「トワイライトEXP」は蓬莱‐志賀間で水田と琵琶湖を入れて撮影。ここに着いた時は鈍曇りやったんですけど、列車が来たときには陽が差してました。
 撮影後は急いで繁昌亭へ・・・「憧れの東西二人会」と「花菱の会」のチラシを置いて、「一門新聞」と「福岡県人隊」のチラシを持って帰りました。
 帰宅して30分後には、衣装を持って一人で電車に乗って出掛けました。梅田のヨドバシで買物をしてから西明石へ・・・第2金曜日は「西明石浪漫笑」の日。番組は「千早振る」弥太郎・「井戸の茶碗」文三・「天災」梅團治でした。弥太郎君は明日のサンケイブリーゼでやるネタ、文三師は12年振りの出演でタップリ、私はネタおろしでした。先日の「春団治まつり」の時、ざこば師と小佐田先生には許可を頂いています。やっていて楽しかったんで、持ちネタになりそうな予感。
 小梅は、第2金曜日開催の東大阪でやっている「ゆとりーと寄席」に出演・・・番組は「野崎詣り」小梅・「代書屋」鶴志〜中入〜「紙相撲風景」文鹿・「寝床」鶴志でした。
 今夜の浪漫笑の打ち上げのメニューは、カレーライス・ポテトサラダ・マカロニサラダでした。
 22時17分の新快速に乗車・・・出演者が次々に途中駅で降りて、お客さんと3人。一人は大阪駅のまだ先へ、もう一人は鶴橋までご一緒でした。こんな遠いところからも来てくれています。感謝。
 無事に車内で爆睡することなく帰宅・・・蒲団に入ったら秒殺。すぐに爆睡・・・小梅が帰って来たのも知りません。

◎新旭の道の駅◎

2014/05/08(木) こんな事なら・・・
 いつも通りの朝でした。「花子とアン」は、良いですなぁ。このところ面白い連ドラが続いているので、朝が待ち遠しい。
 娘は学校、嫁さんは病院へ親戚のお見舞い、小梅は10時に仕事で出て行きました。今日も私一人だけ・・・居残り。
 天気予報では、今日は曇りやったんですけど・・・むっちゃ、エエ天気やんか!こんな事なら、撮影へ行けば良かったなぁ。
 さて、小梅は瓶太師の仕事で阪急池田駅へ・・・女性だけの集まりで一席。私が行きたかったわ。番組は「平林」小梅・「ハンカチ」瓶太で、盛り上がったそうですよ。やっぱり、女性のお客さんが多いと盛り上がりますなぁ。
 昼食は、夕べの残り物の醤油やきそばをおかずにしてご飯を食べました。
 私は黙々と家事をした後、先日、撮影した写真をプリントしながら、チラシ訂正のマジック引きをやっていました。
 みんなが帰って来たのは、ほぼ同時刻・・・夕食の献立には、道の駅で買って来た野菜がタップリと使われていて野菜中心。アルコールは抜きました。
 明日は早いので、その日の内に蒲団に入りました。

◎5月2日に青森県で見た絶景・・・岩木山と夕陽のコラボ、下はリンゴ畑◎

2014/05/07(水) 一時間コース
 GWが終って、いつも通りの朝に戻りました。しかし、エエお天気です。撮影の時にもう一日こんな日があったら良かったのになぁ。
 小梅は楽屋番・・・8寺半頃に来て朝食を食べてから9時半には出掛けて行きました。娘は学校、嫁さんはパートへ行ったので、残ったのは私だけです。
 撮影に行っても良かったんですけど・・・GWに使い過ぎたので倹約しないと。それに雑用が溜まってます。パソコン作業を済ませてから、洗濯物を取り入れたり、食器を洗ったり、蒲団を干したりと私にできる家事をやってしまいました。
 それから昼食を食べてマジックでチラシの訂正の続き・・・残り3000部は裕にあります。
 嫁さんが帰って来てから、車に乗って二人で印刷物を取りに行ったり、クリーニング店へ行ったり。
 帰ってきたら16時頃・・・散歩に出掛けました。電車に乗って少し離れた場所まで移動してから歩き出しました。途中、浅香浄水場のツツジを観ながらで、およそ一時間の散歩コースでした。
 帰宅して、暫くしたら、娘が学校から、小梅も繁昌亭から帰って来て家族が揃ったので18時から夕食・・・連日、お酒が続いたのでお腹の調子が最低。アルコールは、抜きにします。今夜のメニューは醤油焼きそば・・・うちの嫁さんは醤油味の焼きそばが得意で、我が家でソース焼きそばと云えばインスタントです。
 夕食後は、長旅の時に録り溜めていた「花子とアン」を全部観ました。「花子とアン」も「ごちそうさん」や「あまちゃん」に負けず劣らず面白いですな。
 観終わってから、またまたチラシにマジックで訂正の線を引く作業。青森で買って来た一升瓶に入ったリンゴジュースを飲みながらやりました。
 お風呂に入ったのは、23時半頃・・・お風呂を上がってから、一時間ほどテレビを見てから寝ました。

◎浅香浄水場のツツジ◎

2014/05/06(火) 大丈夫かな?
 朝4時半に目が覚めたので、半時間ほどパソコン作業をしました。小梅が5時にやって来て、私の運転で出発。
 S氏夫妻が泊まっているホテルへお迎えに・・・阪神高速で川西へ出て猪名川を抜けて篠山へ出ました。
 今日はS氏夫妻と一緒に特急「こうのとり」(381系/国鉄色)の撮影・・・「トワイライトEXP」と、どっちにしようか?と迷ったんですけど、こっちの方が本数が多いので、こっちに決めました。
 天気が良くて何より・・・水田や新緑と列車はエエなぁ。鯉幟があるところには、10人ほどの鉄ちゃんが集まったんですけど・・・風向きがイマイチ。数本の「こうのとり」を撮ってから昼食・・・柏原駅近くのいつものラーメン店。駐車場がいっぱい・・・200円を払って有料駐車場に止めたら、すぐに店の駐車場が空きました。最低や。久し振りに、つけ麺・・・肉盛り、大盛と相当なボリューム。痩せんはずやわ。
 段々、奥さんが退屈になってきたようだったので「こうのとり」の走らない時間を利用して、まずは百毫寺へ藤棚うを観に行きました。ここ数年、毎年観ているけど見事・・・綺麗です。それから、道の駅へ行って丹波名物の黒豆のソフトクリームも食べました。
 S氏の奥さんは大丈夫やったかな?・・・午前中は撮影ばっかりで退屈したやろうなぁ、二度と撮影には付いて行かないとか・・・言わへんやろか?
 さて、草野、三田と「こうのとり」を撮りながら、東京へ帰るのに便利な駅まで移動・・・三田駅で別れたのは17時前でした。
 我々二人だけで、日が暮れるまでもう少し撮影・・・帰宅したのは20時半。すぐにお風呂に入りました。
 春日IC近くのスーパーで買って来た鶏肉を鉄板で焼いて夕食。ビールを呑んだら、エエ気持ち・・・小梅は疲れたのか?すぐに帰って行きました。
 私は少しチラシ訂正の作業・・・7月27日の喬太郎師との二人会のチラシが自由席となっているんですが、実際は指定席。マジックで自由席の部分を消す作業。枚数が多いので大変です。
 もうすぐ日が変わります。疲れたんで、ボチボチ寝ようっと。

◎百毫寺の藤棚◎

2014/05/05(月) 出逢い、そして別れ
 いつもよりも遅く起きて、寛いでいると電話・・・新潟公演でお世話になっている安専寺O住職からです。長女Rさんが亡くなったとの知らせ・・・Rさんは大阪の落語会にもよく来てくれますが、何と云っても、今やらせてもらっている上越市や糸魚川市の落語会のキッカケを作ってくれた女性でした。毎夏、彼女の実家の安専寺に泊めてもらっています。感謝!ご冥福をお祈りします。
 小梅は楽屋番・・・GWなんで、いつもよりも早く8時半には出掛けて行きました。
 私は出番の一時間前に楽屋入り・・・今日のネタは「寝床」。2階席に空席があったので大入とはいきませんでした。繁昌亭の客席には、BBSに書き込んでくれた懐かしい方々や鉄仲間の東京S氏が奥さんを連れて来てくれました。
 お見送りの時に久し振りにお会いした方々と間近でお話をさせてもらいました。それから、S氏は最近、結婚したばかりで奥さんに会うのは初めて・・・東京公演には来てくれているけど、会ったことはありません。奥さんの名前が埼玉に住んでいる私の従姉妹と同じだったのが笑えました。
 今日は、人との出逢い、そして、別れが同時にやって来た日になりました。
 今日、明日はS氏夫婦が大阪にやって来るというので、スケジュールを空けています。繁昌亭を出て、楽屋番の終わった小梅も一緒に四人で電車に乗って難波へ移動・・・昼食は坂町の天丼(赤だし付)。
 ミナミの街をブラブラ歩いて観光・・・なんばグランド花月、角座、法善寺、道頓堀と歩きました。雨が降ってきたので、早めに切り上げて我が家で一休みしてもらいました。
 夜行バスで来ている二人を宿泊するホテルまで一旦車で送ってから、Rさんのお通夜に家族四人で列席させてもらいました。
 帰宅して、お風呂に入ってから、20時にS氏夫婦を迎えに車でホテルへ・・・我が家でお好み焼きを食べてもらいました。我が家のお好み焼きはなかなかいけるんですよ。まぁ、壱之輔師は気に入ってくれています。
 明日も早いので22時過ぎにはオヒラキ・・・S氏夫婦を小梅が駅まで送って行った後、私は一時間ほど、パソコン作業をしてから寝ました。

◎S氏が持って来てくれた鉄ちゃんらしいお土産(寝台特急「あけぼの」グッズ)◎

2014/05/04(日) タフな奴
 9時まで寝ました。よく寝られたんやら、寝られんかったんやら・・・よく分かりません。
 小梅も10時過ぎにはやって来て衣装の支度をしてくれました。
 11時過ぎには自宅を出てJR元町駅へ・・・テクテクと坂道を歩いて、仕事会場の生田文化会館に到着。今日はGW初日の先月26日以来の高座で「いくた寄席」に出演。ここは2回目の出演になります。
 チラシの挟み込みをさせてもらって、13時半に開場。
 開演は14時・・・番組は「普請ほめ」あおば・「犬の目」ちゅん助・「立ち切れ線香」銀瓶〜中入〜「野崎詣り」春蝶・「禁酒関所」梅團治で、いっぱいのお客さんでした。
 終演後は、主催者の方と一緒に打ち上げへ・・・長田区にある銀瓶師の従兄弟がやっている焼鳥店です。鳥刺しもある美味しいお店で、従兄弟の名前が私の兄貴と同じ名前だったのが笑えました。
 日本酒をかなり呑んだので・・・疲れと寝不足もあって、かなりエエ気持ち。終わってから、JR神戸駅まで車で送ってもらいました。昼得切符が有効な元町駅までブラブラ歩いて酔い覚まし・・・電車に乗ると爆睡。小梅がいなかったら、多分どこか遠いところまで行ってしまっていたはずです。
 何とか帰宅・・・何時か?覚えてません。後日、嫁さんに聞いたら21時頃だったそうです。私はすぐに蒲団で倒れるように寝てしまったようです。しかし、私もタフですなぁ。自分で自分に感心しますわ。年齢的にも無理をしないようにしないと・・・でも、しんどくなったら、代わりに運転してくれる小梅がいるので、かなり楽チンです。
 小梅は、嫁さんと娘が食べた夕食の煎餅汁の残りを少し食べてから帰って行ったそうです。

◎生田文化会館の表◎

2014/05/03(土) 旅の終わり
 岩手からスタートしたこの撮影の旅もいよいよ今日が最終日になります。
 小岩川‐あつみ温泉間で「あけぼの」を撮影・・・ここは海バックの撮影地なんですけど、晴れていてもこの時間は山陰で列車に陽は当たりません。鉄ちゃんは50名ほどやったかなぁ。小梅はその集団の中へ・・・私の周りには相変わらず一人もいませんでした。
 撮影後は磐越西線へ・・・五十島で東京M氏とE氏と合流。撮影場所を撮ってくれてました。「ありがとうございます」・・・でも、煙はもうひとつ。残念。
 追い掛けて津川駅発車・・・発車前は爆煙で、発車してドスカピー。残念。
 追い掛けて荻野駅へ・・・八重桜は散って葉桜になってました。ホームから縦位置で撮影。煙が薄い。残念。
 更に追い掛けて、山門の一ノ戸橋梁をサイドから撮ったんですが、ここは爆煙・・・但し、強風で煙が倒れました。
 またまた追い掛けて塩川の直線へ・・・ここで門真K氏とバッタリ。ここも手前で煙が切れて、薄くてイマイチ。
 今日の午前中の撮影は、煙に全く恵まれない撮影になってしまいました。こんな日もありますわ。でも、残念。
 喜多方駅近くの「丸見食堂」で昼食・・・私の定番メニューのラーメン・餃子・もつ煮の3種類を注文。GWということもあって、小梅の鉄ちゃん仲間も大勢来ていて、ここで5人が集結しました。
 この後、本来なら新潟へ向かうSLを喜多方付近で撮影するんですけどパス。この辺が昔と全く変わってしまいました。昔はSLだけしか撮らなかったんですけど・・・SLとキハの走る時間が重なったんで、キハ40を撮影することにしました。このキハは最近、国鉄色に塗り替えられたばかりで、本日5月3日は「狐の嫁入り号」として新潟から津川駅までの区間を走ります。・・・ということで、まずは津川駅に立ち寄って「狐の嫁入り」モードに装飾された駅舎を撮影。駅員さんも全員が狐のメイクをして・・・いや、狐が駅員さんに化けているのかも?
 馬下駅付近へ移動して、キハ40「狐の嫁入り号」を撮影。やっぱり国鉄色はエエなぁ。
 喜多方からやって来たSLを馬下で1回だけ撮影・・・追い掛けたら、3回ほどは撮れたんですけどねぇ。今日は、SLのヘッドマークも「狐の嫁入り」になっています。朝から撮っていて今時分、気が付きました。それから、この辺りはこの季節、夕陽でSLの車体がギラリと光って綺麗なんですけど、太陽が雲に入ってしまってアウト。SLがやって来る直前に急きょ、撮り方を変更しました。
 SL撮影が終わって新津駅へ・・・「トワイライトEXP」のバルブ撮影です。ホーム端には鉄ちゃんがテンコ盛り・・・さすが、GWです。門真K氏も小梅の友人の京都H君もやって来ました。K君のレンタカーが新津駅前でパンクしたそうで、後が大変そう。
 「トワイライトEXP」を撮ってすぐに「SLばんえつ物語号」が新潟から戻って来ました。これもバルブ撮影。
 みんなと別れて、五泉駅へ移動・・・ここで長時間停車してるキハ40「狐の嫁入り号」をバルブ撮影。
 これで今年のGW撮影の旅の撮影予定は終了。後は大阪へ向かって帰るだけ・・・途中、見附IC近くの大型スーパーで嫁さんに頼まれていた車麩を買わないと・・・着いたら丁度22時。閉店は22時でした。チャンチャン。23時までやと思っていました。
 見附ICから高速へ・・・上越IC手前の小さなPで小梅と運転交代。ここから、福井県に入ってすぐの女形谷Pまで小梅が運転してくれている間に仮眠。途中、有磯海SAで給油だけ。
 女形谷Pからは、また私が運転・・・深夜ということもあって、北陸道から名神に入ってもスムーズ。
 いろいろあったけど、考えたら、今日一日で山形県から大阪府まで移動しました。
 帰宅したら午前4時・・・蒲団へ直行。

 ※今夕の飛行機で、成田から帰って来た嫁さんと娘の女性陣二人は、気持ち良さそうに熟睡してました。

◎「狐の嫁入り」当日の磐越西線の津川駅◎

2014/05/02(金) やっと撮れた!
 朝4時に起床。
 薄暗い中、車で油川駅近くまで行きました。小雨が降っているのに、鉄ちゃんが5〜6人は来ていました。ビデオはバッチリ、明るくならなくて、カメラは撃沈・・・小梅は思い切って、流し撮りに切り替えて成功。
 6時にホテルに戻って、ベッドに横になって一休み。
 7時からサービスの朝食・・・凄い行列でしたけど、かやく御飯と煎餅汁と嬉しいご当地メニューでした。
 部屋に戻って「花子とアン」を見てから出発・・・高速道路と7号線を走って、二ツ井駅先の撮影ポイントへ到着。「あけぼの」が来る15分前です。ぎりぎりセーフ。鉄ちゃんは10人ほどで、ここも小雨で薄暗い。でも、何とかギリギリ撮影可能な明るさでこれもセーフ。
 追い掛けて、鶴ヶ坂‐津軽新城間でもう1枚撮れました。この辺りは薄曇り、もうすぐ晴れそうで意外に明るい・・・少し場所を移動すると天候が全く変わっています。
 撮影後は昼食・・・昨日と同じく古川市場で「のっけ丼」。今日はウニ、イクラ、カニ、中おち・・・と昨日とは違うネタ。顔を覚えてくれていたお店で、じゃっぱ(たら)汁も注文・・・たらの身がたっぷり入っていて美味しいし、何と云っても、108円は安いわ。
 急きょ、五所川原の津軽鉄道へ行く事に・・・冬期はストーブ列車として走っている列車が、この期間は桜列車として走っているとの情報。
 午後から晴れの予報通り、正に快晴・・・長閑な田園で1枚、観光客で賑わう芦野公園の桜並木で上下1枚ずつ、計3回撮影も青空で撮れました。このDL牽引車両はなかなか味わいがあってエエですわ。桜と青空のコラボは最高。津軽鉄道は気に入りました。今回のベストショットかもね?
 奥羽本線に戻って、浪岡辺りで、夕陽を浴びて走る上り「あけぼの」を撮影・・・鉄ちゃんは30人超え。今回、やっと青空で「あけぼの」が撮れたわ。「ホッ!」
 国道7号線を南へ下って走っていると、まだ残雪の多い岩木山の横を沈んでいく夕陽が余りにも綺麗やったんで、車を止めて風景写真。五能線の近くだったんで、ついでに?・・・五能線のキハ40も撮りました。
 今、ニュースで騒がせている平川市にある「大坊温泉」(330円)で温泉に入って、一日の疲れを癒しました。
 温泉近くのラーメン店「いちろ」で「肉もやしそば」煮卵トッピング(900円)・・・これを食べて、再び南下開始・・・秋田県の道の駅「かみこあに」で、小梅と運転交代。
 有料道路を全く使わずに山形県の道の駅「あつみ」へ着いたのは深夜・・・明日も早いので、もう寝ます。

 ※因みに嫁さん達女性陣3人組は、予定通りなら、本日はディズニーシーで楽しんで、その近くのホテルに宿泊しているはずです。

◎五所川原の芦野公園駐車場外れの小さな池◎

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.